マツダファン必見! スカイアクティブ技術の紹介と新型マツダCX-5の試乗会を実施。200名を招待!【ニュース・トピックス:マツダ】
CORISM / 2012年2月12日 16時16分
スカイアクティブ技術と新型マツダCX-5を納得いくまで知るチャンス!
マツダは2012年3月3日(土)と4日(日)にマツダR&Dセンター横浜(神奈川県横浜市)で「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2012~マツダの環境・安全技術~」を開催する。
このフォーラムは、「SKYACTIV技術」および安全技術の理解を深めると同時に、それぞれの技術の紹介、技術者とのディスカッションなどを予定。さらに、「SKYACTIV技術」を全面的に採用した「マツダ CX-5」の試乗会を実施する。そのほか、「SKYACTIV技術」搭載車や「SKYACTIV-G」と「SKYACTIV-D」のエンジンモデルの展示などを行う。
今回の参加募集は、2月10日(金)から19日(日)までの期間で行い、定員人数は200名。
「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2012」の開催概要は以下のとおりです。
1. 開催日時: 2012年3月3日(土)、4日(日)
9:00~12:00、14:00~17:00(どちらも同じプログラム)
2. 開催内容: 企業概要、マツダのCSRおよび環境への取り組みの紹介
「SKYACTIV」技術および安全技術の解説プレゼンテーション
マツダの技術者とのディスカッション
「CX-5」の試乗会 など
3. 会場: マツダR&Dセンター横浜
〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5
4. 募集人数: 200名(各部50名) 応募が定員数を超えた場合は抽選
注:マツダ関係者、同業他社およびその関連企業にお勤めの方のご応募はご遠慮ください。
注:ご同伴者は2名までとさせていただきます。(なお、同伴者は定員数に含む)
注:ご参加者は中学生以上に限らせていただきます。
5. 参加費: 無料
6. 申込方法: 「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2012」応募専用サイトよりお申込みください。
URL:https://ssl.mazda.co.jp/csr/environm... (PC専用)
上記URLにアクセスし、応募フォームに必要事項を記入
7. 募集期間: 2012年2月10日(金)~19日(日)
結果は、2月23日(木)までに応募専用サイトにお申し込みのメールアドレスへご連絡します。
8. 問い合わせ先: マツダR&Dセンター横浜 「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2012事務局」
Eメール:yokohama@mry.mazda.co.jp
TEL:(045)461-1211 (受付時間 平日10:00~17:00)
注:天変地異など不可避な事象により、やむを得ずフォーラムを中止する場合がありますことをご了承ください。
■ついに2/16発売決定! 価格は? 経済性でハイブリッド車並のSKYACTIVディーゼルエンジン【マツダ CX-5プロトタイプ試乗記】
■ハイブリッド車を撃墜せよ! 燃料費が経済的なスカイアクティブ・クリーンディーゼル搭載【マツダCX-5新車情報】
【関連記事】
- 2月16日発表決定!! ディーゼルエンジン車国内販売決定! 2012年発売、マツダ新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-5」発表。新世代技術「SKYACTIV」と新デザインテーマ「魂動(こどう)」を採用
- 【日産 エクストレイル 試乗記】クリーンディーゼル待望のATモデル登場
- マツダの意地はエンジンにあり! よくトマールi-STOPと豊かな低速トルクが魅力【マツダ デミオSKYACTIV試乗記】
- 走り重視のSKYACTIVバージョンは、価格が勝負?【マツダ アクセラ試乗記】
- 【メルセデス・ベンツ E350ブルーテック 試乗記】エコカー減税率100%のクリーンディーゼル搭載モデル
- クラストップの燃費の2Lエンジンを用意しSUVマーケットに挑む!【新型ホンダCR-V新車情報】
この記事に関連するニュース
-
新型高級SUV「CX-60」オシャなカラバリが全部で7色「どれが好き!?」 2022年秋発売
くるまのニュース / 2022年6月25日 20時10分
-
マツダCX-60新車情報・購入ガイド 危険な香りもするが、素晴らしき挑戦
CORISM / 2022年6月25日 19時14分
-
マツダ新型SUV「CX-60」日本投入! なぜ異なるエンジンを用意? 市場縮小なるディーゼルに注力する理由とは
くるまのニュース / 2022年6月22日 6時40分
-
日産「キックス」充電のいらない電気自動車!e-POWERの燃費は?ライバルSUV3モデルとの違い
LIMO / 2022年6月19日 3時40分
-
ついにマツダがアウトドアに本気出す!? 都会派「CX-5」がオフローダーにイメチェン! SUV戦略の狙いとは
くるまのニュース / 2022年6月15日 11時10分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4コロナ融資、18%が返済に懸念 中小企業、円安や資源高で苦境
共同通信 / 2022年6月25日 19時42分
-
5だから太平洋クラブは復活できた…パチンコ業界の経営哲学が名門ゴルフ場でも通用した本当の理由
プレジデントオンライン / 2022年6月25日 12時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
