後席中央3点式シートベルト採用で安全性向上し一部改良。【トヨタ ラッシュ新車情報】【ニュース・トピックス:トヨタ】
CORISM / 2012年4月15日 10時10分
保安基準改正による改良
トヨタは、コンパクトSUVのラッシュを一部改良して発売した。今回の一部改良では、ヘッドレスト(フロント席)の形状を変更するとともに、リヤ中央席にヘッドレストおよび3点式シートベルトを装備。また、外板色に新色ブロンズオリーブパールメタリックを含む7色を設定した。 さらに、従来より設定の特別仕様車X“Smart Edition”(ベース車「X」)の外板色に、特別色アズキマイカを新たに設定した。
トヨタ ラッシュは、ダイハツ ビーゴとの姉妹車として発売された。1.5Lエンジンを搭載しコンパクトなボディながら、なんとエンジンを縦置きとした本格派4WDなのだ。2006年デビュー当時から、リーズナブルなコンパクトカーながら、滑りやすい急坂を安全に降りることができるダウン・ヒル・アシスト・コントロールなどを装備するなど先進性もあるモデル。
今回の改良は、保安基準改正を受けてのもの。平成18年3月に道路運送車両の保安基準が改正された。これにより、平成24年7月から生産されるすべてのクルマの後席中央席には3点式シートベルトが装備されることになる。平成18年から24年までは移行期間で、モデルチェンジのときに順次3点式シートベルトが採用することを求めたものだ。
【関連記事】
- 卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】
- フォード、新型コンパクトSUV「クーガ」を発売
- 涙の生産終了。最後の特別仕様車【三菱パジェロミニ プレミアムセレクションFinal Anniversary特別仕様車新車情報】
- デカイのに軽快! まずは、ガソリン車を試す【マツダCX-5試乗記】
- ついに発表! 価格は205万円から! 経済性でハイブリッド車並のSKYACTIVディーゼルエンジン【マツダ CX-5プロトタイプ試乗記】
- 画像&スペック詳細追加! クリーンディーゼルを搭載したSUV新型アウトランダーを世界初公開!【新型三菱アウトランダー新車情報】
この記事に関連するニュース
-
マツダのSUV全車種解説! おすすめグレードや長所・短所もレポート
CORISM / 2022年6月27日 12時19分
-
ホンダ2代目フリード「6年目での一部改良」の全貌 グレード集約&特別仕様車でラストスパートへ
東洋経済オンライン / 2022年6月23日 18時20分
-
トヨタ ライズ新旧比較 e‐SMARTハイブリッドの実力は?
CORISM / 2022年6月19日 20時28分
-
マツダと三菱自動車が値上げへ 今秋3%程度、原材料価格を転嫁
共同通信 / 2022年6月17日 20時44分
-
ついにマツダがアウトドアに本気出す!? 都会派「CX-5」がオフローダーにイメチェン! SUV戦略の狙いとは
くるまのニュース / 2022年6月15日 11時10分
ランキング
-
1「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
2北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
3コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
4岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
