インドでもコンパクトなミニバンが流行する? 日本導入もあり?【スズキ エルティガ新車情報】【ニュース・トピックス:スズキ】
CORISM / 2012年4月19日 8時8分
インドの大家族に対応し、コンパクトさと経済性がウリ!
スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディア社は、3列シートの7人乗り乗用車「エルティガ」の販売を開始した。
このコンパクト・ミニバンであるエルティガは、コンパクトでありながら、3列目に大人がしっかり乗る事が出来る広い室内空間と居住性、取り回しの良さをもっている。搭載されるエンジンは、経済性と低燃費に優れた1.4Lガソリンエンジンと1.3Lディーゼルエンジンの2タイプが用意される。スイフトのイメージがあるクリーンなスタイルも魅力的だ。
もともと、インドマーケットは1家族あたりの人数が多くミニバンへのニーズは高いという。しかし、インドにおける3列シートを持つミニバは、現在、2L以上の車格が大きいタイプが主流。そういったモデルは、車両が高価なケースが多い。そのため、スズキは購入しやすく低燃費で経済性の高いコンパクトミニバンである、新しいカテゴリーであるエルティガを発売した。軽自動車で鍛えたスズキのもつ優れたパッケージング技術を生かしたものだ。
同様に日本でも、ホンダ フリードがコンパクトなボディながら6/7人が乗れる居住性を武器に、販売台数を伸ばしている。さすがのトヨタも、このクラスは完全にホンダにやられている状態で、同じクラスのシエンタ系を統合し、今年フルモデルチェンジしフリードの追撃に入る。フリードは、ミニバンということもあり、少々高めの価格設定だ。そのため、スズキ エルティガをインドからリーズナブルな価格で日本に導入すればソコソコ売れる可能性は高い。写真を見る限りではエルティガは、スライドドアではない。ソコソコ売れと表現したのは、日本国内において、ミニバンの場合、スライドドアが絶対条件といわれているからだ。ただし、ダウンサイジング化が進む日本マーケットにおいて、スズキ エルティガが、もし日本に導入されれば注目されるクルマであることには違いはないだろう。
★そろそろ日本導入! 復活!! タイ生産の三菱ミラージュ試乗記
■デミオのSKYACTIVを上回る低燃費25km/Lを達成するのか? タイ生産で復活!【三菱ミラージュ海外試乗記】
【関連記事】
- インドではセダンが登場! 日本への導入も?【スズキ スイフトセダン新車情報】
- まさか、ホンダも小型車を輸入? インド生産のアジア戦略車【ホンダBRIO(ブリオ)新車情報】
- トヨタ、インド向け新開発小型車「エティオス」を発表
- ダットサン(DATSUN)ブランド復活! 第三のグローバルブランドとして2014年から販売開始!
- デミオのSKYACTIVを上回る低燃費25km/Lを達成するのか? タイ生産で復活!【三菱ミラージュ海外試乗記】
- 【日産 新型 マーチ 試乗記】ガソリン車最高の低燃費を実現したエコマーチの実力に迫る
- 統合モデルチェンジ直前! 高級さと利便性を高めた最後の特別仕様車?【トヨタ シエンタDICE Limited 新車情報】
- 燃費アップしマイナーチェンジ【トヨタ ウイッシュ新車情報】
- 高価だが唯一無二の存在価値があるフリードに、ハイブリッドモデルを追加【ホンダ フリード/フリード スパイク ハイブリッド新車情報】
- マツダの意地はエンジンにあり! よくトマールi-STOPと豊かな低速トルクが魅力【マツダ デミオSKYACTIV試乗記】
この記事に関連するニュース
-
ホンダ2代目フリード「6年目での一部改良」の全貌 グレード集約&特別仕様車でラストスパートへ
東洋経済オンライン / 2022年6月23日 18時20分
-
「車中泊したい!」ならこのクルマ! 「これは部屋か!?」車内が即ベッドになる新型車 3選
くるまのニュース / 2022年6月18日 6時10分
-
スズキが新型「HVミニバン」作った! 新型「エルティガハイブリッド」尼市場で発売! ワゴン風ボディがイイ感じ?
くるまのニュース / 2022年6月14日 14時50分
-
30車種以上で泊まったライターが選ぶ車中泊向きのクルマ10選
&GP / 2022年6月10日 20時0分
-
ホンダの人気中古車3選!「N-BOX・フィット・フリード」人気の理由を解説
LIMO / 2022年5月29日 11時50分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応
J-CASTトレンド / 2022年6月25日 16時0分
-
5スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
