【BMW X5 xDrive35d BluePerformance(クリーンディーゼル車)新車試乗記】 もう、ガソリン車には戻れない麻薬的大トルク【レビュー:BMW】
CORISM / 2012年6月9日 9時9分
3Lディーゼルエンジンは、5.5Lガソリン車並の大トルク
眠れる巨人が起きたように、最近のBMWの攻勢は凄い。1シリーズに続き3シリーズがフルモデルチェンジしただけでなく、エンジンのダウンサイジング化を進め、小排気量+ターボチャージャー=パワーアップと低燃費の両立。更にハイブリッド車を7シリーズに加えて5シリーズ採用し、3シリーズにも導入予定。そして、ヨーロッパでは主流となってきたディーゼルエンジン車もいよいよ発売した。3種類のエンジンを燃費性能だけでなく、パフォーマンスアップしているのはBMWの真骨頂。今回の試乗は、X5に追加されたディーゼルエンジン車である。
BMW X5 xDrive35d BluePerformanceと長い名前であるが意味がある。xDriveは4輪駆動、35dは3.5リッターの性能を持つディーゼルエンジン。BluePerformanceは排ガス中にAdBlue(尿素水溶液)を噴射し触媒還元装置により大幅にNOxを低減。さらに、粒子状物質除去フィルターにより低排出ガスレベルを実現したシステムで、世界一厳しいディーゼルエンジンの排気ガス規制をクリアしたシステム名だ。
直列6気筒DOHC 3リッター・ディーゼルは、コモンレール・ダイレクト・インジェクション・システムと可変ジオメトリー・ターボチャージャーを採用し最高出180kW(245ps)、そして最大トルクはV8ガソリンエンジン級の540Nm(55.1kgm)を絞り出す。一方燃費消費率は11.0km/L(JC08モード)と全長4.86m、車両重量2.2トンの巨体を考えると驚異的で、ガソリンエンジンモデルに比べて約30%向上している。
もはや、ディーゼルと分からないほどの静粛性
昔のディーゼル車は、グロープラグで余熱している間の数秒間を待たないとエンジンは始動が出来なかったが、21世紀のディーゼル車はスタートスイッチを押すだけで何の違和感もなくエンジンが動き出す。
耳を澄ませば、ガラガラとディーゼル・エンジン特有の音が聞こえるが、遮音性の良いX5の室内には気になるようなレベルではない。 今やBMWのスタンダードとなった8速ATをDレンジに入れて街中に乗り出す。
ガラガラ音が聞こえたのはアイドリング時のみで、少しでも動き出せば音は消える。低回転からトルクがモリモリと溢れるので、右足の微妙な動き一つで自由に速度が調整出来ると。エンジン回転数を上げる必要が無いので、8速ATは高めのギヤを選択し静粛性に役立っている。
X5の高いアイポイントは、混雑した道でも遠くまで見通せるので街中の運転はストレスが少ない。ステアリング操作に正確なハンドリングは、大きなボディをドライバーの思い通りに動かせるので想像するよりは楽である。
唯一気になったのが、停止寸前のブレーキコントロールの感触が悪く少し神経を使った。これは、試乗車が新車でブレーキパッドの当たりがまだついていなかった可能性もある。
信号で停止し「シグナルグランプリ」に挑戦してみた。赤から青に変わった瞬間、床までアクセルペダルを蹴飛ばすと、身体がシートに強く押しつけられたまま一瞬で制限速度に到達。停止した時に、確認していたルームミラーに映ったタクシーは、遙か後ろであった。
この速さは、ガソリン車並の速さではなく、ガソリン車を超える速さだ。スタートから50km/h迄であったら、低回転からトルクの塊のディーゼル車の方が速いだろう。
高速道路に入っても8速ATが美味しい回転を維持出来るのでスピードのノビはいい。定速走行に移れば高速でも静粛性は高い。スピード感が無い上に、ちょっとしたアクセル操作にでも大トルクを誇るため、アッという間にスピードが上がる。スピード違反をしないように、速度計に注意が必要だ。
ステアリングインフォメーションは豊富であり、また高い車高にもかかわらずステアリングに軽く手を添えているだけで高い直進性能をもっているので、高速道路の運転も楽だ。
もう、ガソリン車には戻れないほどの魅力タップリ、ディーゼルエンジン
燃費は正確には測定していが、加減速を繰り返してた試乗でも燃費計は10km/L以上キープしていたので、高速道路ならメーカーが言うように満タンで1000km以上走れるだろう。また、X5の広い室内は同乗者にとっても心理的ストレスが少ないので、長距離を走る人に勧めたいクルマである。
ガソリンより安い軽油を使い、さらに燃費が良く経済性が高いBMW X5 xDrive35d BluePerformance。839万円という車両価格を考えると、単純に経済性が高いからと言ってこのディーゼルモデルを購入する人は、そいいないだろう。
絶対的な速さはガソリン車だろうが、実用域ではトルクが高いディーゼル車の方が日常域で速さを実感出来る。また、満タンで航続可能距離が長いディーゼル車は、ガソリンスタンドに行く回数が減るので時間のロスも減る。
年間走行距離が多い人は勿論、ディーゼル車のパフォーマンスの良さを理解した人にX5 xDrive35d BluePerformanceに乗って頂きたい。今まで考えていたディーゼル車のイメージを大きく変える事は間違いない。
一度ディーゼル車に乗って良さを体験してしまえば、もうガソリン車に戻れないかもしれない。
【関連記事】
- 【BMW X6 xDrive50i試乗記】強力新兵器「X6」登場!頼もしいV8エンジンと贅沢を極める大ボディ
- 上品さよりアグレッシブな個性を高めたマイナーチェンジ【レクサスRX新車情報】
- 【レクサス RX450h 試乗記】待望のハイブリッド仕様RX450hが追加! 滑らかで力強い走りと優れた燃費を両立させた
- 【VW 新型 トゥアレグ ハイブリッド 新車試乗記】ブランドよりも本当の価値重視! 今、最もクールなエコカー
- 【アウディ Q7 試乗記】少食の巨大恐竜に進化! ちょっぴり環境に優しく進化したアウディQ7!
- 【トヨタ 86新車試乗記】 自動車評論家 渡辺 陽一郎が本音で斬る!走行安定性を犠牲にして、運転の楽しさを追求?
- 大型SUVのエコ度が加速! 低燃費を実現する直4ブルーテックエンジンを搭載【新型メルセデスベンツML海外新車情報】
- 【マツダCX-5(ディーゼル車)試乗記】クセになる大トルク420Nm
- 【日産 エクストレイル 試乗記】クリーンディーゼル待望のATモデル登場
この記事に関連するニュース
-
ホンダWR-V試乗記・評価 大満足か後悔か? 成功か失敗か? 見極め重要なコンパクトSUV
CORISM / 2024年11月17日 10時10分
-
BMW M2クーペ(G87)試乗記・評価 「サーキットで乗ってみたい!」クルマ好き女子が試乗!
CORISM / 2024年11月9日 19時8分
-
「トルク感がすごい」最新のBMWで初輸入車、初EV体験!『クルマら部』スペシャル試乗会レポート
レスポンス / 2024年10月30日 12時0分
-
新型「BMW M4シリーズ グランクーペ」、ガソリン車/EV/クリーンディーゼル+マイルドハイブリッド
マイナビニュース / 2024年10月27日 19時16分
-
マツダCX-80試乗記・評価 すべてに大人の余裕を感じた国内フラッグシップ3列SUV
CORISM / 2024年10月26日 18時47分
ランキング
-
1「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 17時55分
-
3相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください