スバル エクシーガ新車情報 今度は「ぶつからないミニバン?」最新2.5Lエンジンも搭載【ニュース・トピックス:スバル】
CORISM / 2012年7月9日 11時11分
ぶつからないクルマ アイサイト、新2.5Lエンジンを搭載して商品力を大幅向上!
スバルは、7人乗りのロールーフタイプのミニバンであるスバル エクシーガに、一部改良を施し発売を開始した。
スバル エクシーガは、スバル製で初のミニバンとして2008年にデビュー。多くの期待を集めたエクシーガだったが、すでにロールーフ型ミニバンの需要が右肩下がりとなっていたため、爆発的なヒットとはいかなかった。しかし、水平対向エンジンとAWDという組み合わせは、背の高いミニバンスタイルでありながら、安定感のある走りを披露。日産セレナやトヨタ ヴォクシーでは、重心が高く走りが楽しめないなど、走行性能を望む顧客に好まれてきた。
そして、今回の一部改良では、ようやくというべきか待望の安全支援システムであるEyeSight(ver.2)が搭載されるようになった。エクシーガは、2008年にデビューということもあり、多くの部品の世代の関係上最新のEyeSight(アイサイト)との制御ができなかった。ぶつからないクルマというキャッチフレーズで、大人気となったアイサイトを装備することで、商品力は大幅に向上した。そのため、2匹目のドジョウ狙いというべきか、新エクシーガのキャッチフレーズは「ぶつからないミニバン?」となっている。
2.5iアイサイトがオススメだが、それ以外は選びにくい理由とは?
今回の改良では、2.5L車のエンジンが最新のFB25型に変更されている。そのため、2.5Lを中心に変更が行われている。2L車は、ターボ車を除きほぼ変更されていないのが残念。そこから分かるのは、250万円前後からの価格帯となる2.5L車を売りたいというスバルの戦略だ。これくらいの価格帯のクルマは、それなりの利益が出る。1000台以下という少ない販売台数の中で、利益を上げようという意思が感じ取れる。同じく最新の2LのFB20型もあるのに搭載しないということは、そういう意味があるのだろう。
そして、この2.5L車には新リニアトロニック(CVT)を搭載。この新CVTは、小型軽量化されたことにより、燃費も向上している。また、2.5iアイサイトにはアイドリングストップ機能も装備される。アイドリングストップ装着車は、JC08モード燃費で13.2km/Lとなっている。
こうなってくると、もはやエクシーガの場合、2.5iアイサイト以外のグレードを選ぶことが難しい。2.5iアイサイトの価格は252万円。装備の充実した装備の2.0i-Lの価格が約235万円と、価格差は約17万円となる。装備は、ほぼ似たようなものなので、プラス約17万円で最新の2.5Lにグレードアップした上に、アイサイトとアイドリングストップ機能も装着される。さらに、2L車の燃費は10・15モードで13.8km/L。JC08モードにすると、若干数字は下がるので2.5L車の方が燃費が良くなっている可能性が高い。予算重視ということでないのなら、多少無理をしてでも2.5iアイサイトを選ぶのがオススメとなるが、それもスバルの戦略で無理やり選ばされているようで、選択の余地があまりない。スバルファンではなく、2L以下で十分というのであれば、トヨタ ウィッシュなどという選択になるだろう。
<スバル エクシーガ価格>
・2.0i 2,184,000円
・2.0i-L 2,352,000円
・2.5i 2,415,000円
・2.5i EyeSight 2,520,000円
・2.5i EyeSightアルカンターラセレクション 2,625,000円
・2.0GT EyeSight 2,856,000円
・2.0GT EyeSightアルカンターラセレクション 2,929,500円
【関連記事】
- 装備充実で買い得感の高い特別仕様車2.0i-S Advantage Line(アドバンテージ ライン)【スバル エクシーガ新車情報】
- 卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】
- 【スバル レガシィ新車情報】なんと300馬力! 燃費も向上した待望の2Lターボのスポーツモデルが登場!!
- スバル車NEWS一覧
- スバル車試乗記一覧
- 【トヨタ ウイッシュ新車情報】燃費アップしマイナーチェンジ
- 日産セレナ新車情報 スクープ! セレナにハイブリッドモデルが登場か? 新型日産セレナ ハイブリッド誕生?
- 【マツダ プレマシー 試乗記】i-stop搭載でエコにも配慮したスタイリッシュミニバン
- 同じクルマで本家を超えるブランド力とは?【日産ラフェスタ・ハイウェイスター試乗記】
この記事に関連するニュース
-
マツダのSUV全車種解説! おすすめグレードや長所・短所もレポート
CORISM / 2022年6月27日 12時19分
-
【日産セレナ】ハイウェイスター!長年にわたり続く歴史とは?ノア・ヴォクシーやステップワゴンと徹底比較!
LIMO / 2022年6月23日 18時50分
-
なぜ日本人はハイブリッド車を欲しがる? 価格が高くても元取れる? HVが人気を集める理由とは
くるまのニュース / 2022年6月23日 9時10分
-
トヨタ ライズ新旧比較 e‐SMARTハイブリッドの実力は?
CORISM / 2022年6月19日 20時28分
-
スバル3列SUV 新型「アセント」米で登場! 5m級巨体にデカグリルがイカす! 今秋発売へ
くるまのニュース / 2022年6月16日 14時50分
ランキング
-
1野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
2「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
まいどなニュース / 2022年6月28日 19時45分
-
3値上げでも客が離れない主要企業の動向総ざらい 外食、食品、電力、住宅、日用品等の状況を確認
東洋経済オンライン / 2022年6月29日 8時40分
-
4ゴミ焼却炉から「金」「銀」を回収…3700万円の収益に!“金脈”発見に清掃工場は驚き
MBSニュース / 2022年6月28日 22時0分
-
5ファミマ限定の新作「グリーンティー」が無料!綾鷹買ってゲットしよ。
東京バーゲンマニア / 2022年6月28日 21時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
