スバル エクシーガtS新車情報 STIチューンによる究極のエクシーガは、限定300台【ニュース・トピックス:スバル】
CORISM / 2012年7月19日 16時16分
走りだけでなく、価格的バリューも高い!
スバルのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバルエクシーガに、独自のスポーティな仕様装備を施したエクシーガ「tS(ティーエス)」を設定し、限定300台として発売を開始した。
エクシーガ「tS」は、2.0L水平対向4気筒DOHCターボエンジンを搭載し、シャシー、ボディを中心に専用の装備を施すことで、高い運動性能を実現したSTIのコンプリートカー。tSシリーズは、エクシーガの他にインプレッサやレガシィなども限定車として用意されており、すべて完売している人気モデル。
エクシーガに関しては、2009年10月にエクシーガ「2.0GT tuned by STI」として、tSという名になる前に一度登場している。この時も300台の限定として、約359万円で発売された。今回のエクシーガtSの価格は、約375万円と16万円ほど高くなっている。しかし、今回のエクシーガtSはブレンボ製17インチキャリパーや18インチのタイヤ&ホイールなども追加され、より内容の濃いものとなっているので、値上げ分の価値は十分にあるだろう。
また、ベース車になっているEJ20ターボを搭載した2.0GTアイサイトの価格が、約286万円となっている。一部装備が違うので単純に比較はできないものの、これだけのチューニングパーツなどの装備を施して90万円ほどのアップというのは、バーゲンプライスともいえる。これくらいの価格になると、他のクルマという選択肢も広がるのだが、tSはスバルにとってメルセデス・ベンツのAMGのような存在。最もスバルのスポーツマインドを表現している。スバルファンにとっては、tSは究極の存在ということになるのだろう。
スバル エクシーガtS スペック
<スバル エクシーガtS価格>
・3,748,500円 限定300台
<スバル エクシーガtS主要装備>
■足回り/メカニズム
・ブレンボ製17インチ対向4ポットフロントベンチレーテッドディスクブレーキ(STIロゴ入り)
・ブレンボ製17インチ対向2ポットリヤベンチレーテッドディスクブレーキ(STIロゴ入り)
・STI製チューニング・倒立式フロントストラット、STI製コイルスプリング
・STI製チューニング・リヤダンパー、STI製コイルスプリング
・STI製18インチ× 7 1/2Jアルミホイール
・215/45R18タイヤ[POTENZA RE050A]
・STI製ピロボールブッシュ・リヤサスリンク(ラテラルリンクフロント内側、ラテラルリンクリヤ内側)
・STI製スポーツマフラー(φ100 × 2、STIロゴ入り)
・STI製フレキシブルタワーバーフロント
・STI製フレキシブルドロースティフナーフロント
・STI製サポートフロント
・STI製フレキシブルサポートリヤ
・専用VDC[ビークルダイナミクスコントロール]
■エクステリア
・STI製フロントアンダースポイラー
・STI製リヤアンダースポイラー
・専用tSオーナメント(フロント、サイド、リヤ)
・専用STIオーナメント(リヤ)
■インテリア、その他
・専用スポーツルミネセントメーター(STIロゴ入り、240km/h表示)
・STI製プッシュエンジンスイッチ(STIロゴ入り、レッドタイプ)
・専用本革巻ステアリングホイール(STIオーナメント入り、赤ステッチ)
・STI製本革巻ATセレクトレバー(STIロゴ入り)
・アルカンターラ(グレーパンチング)/本革(ブラック)シート[フロントSTI刺繍ロゴ入り、チェリーレッドステッチ]
・ブラックインテリア[ピラートリム、ルーフトリム、リヤゲートトリム]
・カーボン調加飾パネル(センター)
・ダークキャストメタリックパネル[インパネ、パワーウインドゥスイッチ]
・グレーパンチングアルカンターラ加飾ドアトリム
・専用サイドシルプレート(フロント、tSロゴ入り)
・STI製本革アクセスキーカバー(赤色)
【関連記事】
- 【スバル インプレッサ WRX STI tS 試乗記】軽量カーボンルーフは伊達じゃない
- 【スバル フォレスターtS 試乗記】SUVでここまでやるか!?
- 【スバル インプレッサWRX STI spec C 試乗記】やっと追加されたスバルのインプレッサ競技ベース、スペックC
- 日産セレナ新車情報 スクープ! セレナにハイブリッドモデルが登場か? 新型日産セレナ ハイブリッド誕生?
- 卓越した走破性! スバルらしさを凝縮したコンパクトSUV【スバル XVクロストレック新車情報】
- 【トヨタ ウイッシュ新車情報】燃費アップしマイナーチェンジ
- 同じクルマで本家を超えるブランド力とは?【日産ラフェスタ・ハイウェイスター試乗記】
この記事に関連するニュース
-
走りが楽しいだけじゃなく維持費が安い! 特別に仕立てられた1.5リッター車3選
くるまのニュース / 2022年5月21日 6時10分
-
2.4Lターボで爆速!? スバル新型「WRXスポーツワゴン tS」は走りがスゴすぎ!セダンと同時に豪で発売
くるまのニュース / 2022年5月19日 7時40分
-
普通のモデルとは一味違う!? 超絶魅力的な特別仕様車3選
くるまのニュース / 2022年5月17日 16時10分
-
新顔採用のスバル「レガシィ」発表! まさかの“WRX顔”!? デカグリルの迫力デザインに 米で2022年秋発売
くるまのニュース / 2022年5月14日 8時10分
-
日産新型「フェアレディZ」の詳細発表!グレード別で価格はいくら異なる?装備は何が違う?細かく調べてみた
くるまのニュース / 2022年5月3日 18時10分
ランキング
-
1小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
2「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
3「世界中のトウモロコシが中国豚に食べ尽くされる」未曾有の"豚肉危機"を前に神奈川の養豚家がやっていること
プレジデントオンライン / 2022年5月21日 9時15分
-
4ネコを広報課長に起用 大阪の老舗・中小企業が編み出したSNS発信戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 8時30分
-
5ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
