レクサスLFA新車情報 スーパーカー、レクサスLFA 500台の限定生産完了!【ニュース・トピックス:レクサス】
CORISM / 2012年12月17日 17時17分
日産GT-Rより0-100km/h加速は遅いが、カーボン技術を駆使した250kgも軽量なボディをもつ超希少車
トヨタは、レクサスの2シータースポーツであるレクサスLFAの予定生産台数500台の生産を完了したことを発表した。
レクサスLFAは、2010年12月に第1号車を生産開始。生産拠点「LFA工房」では、1日に1台のペースでLFAを生産。2012年1月からは、標準仕様のLFAに加え、よりサーキット走行を意識した仕様の「LFA Nürburgring Package」の生産も開始している。
LFA生産最後の500台目となる車両は、12月14日にLFA工房で生産したのち、品質検査、走行テストを経て、顧客のもとに届けられる。
レクサスLFAの生産は、全世界で500台。日本には、わずか165台程度の販売だという。そのため、レクサスLFAを街で見ることは、ほとんど皆無に近い超希少車だ。さらに、価格は37,500,000円以上となっていることからも、日本車で最も高価で希少なスーパーカーだ。
搭載されるエンジンは、1LR-GUE型 4.8L V型10気筒DOHC。最高出力は560馬力というパワーをもち、0-100km/h加速は3.7秒以下で、最高速は325km/hに達する。
0-100km/h加速を比較すると、日産GT-Rの2.7秒という数値には負けるものの、車両の軽量化という視点ではGT-Rの1730kgに対して1480kgと250kgも軽量。トヨタのマークXよりも軽量だ。
この軽量化には、炭素繊維強化樹脂(CFRP)技術によるものが大きい。軽量化は、スポーツカーだけの素材としてではない。軽量化と高強度の両立ができる炭素繊維強化樹脂(CFRP)は、今後の低燃費化技術のひとつとして、注目されている。
レクサスは、LFAの開発・生産を通じて得られた技術、特に炭素繊維強化樹脂(CFRP)部品の生産ノウハウとともに、人の五感に響く官能性能を重視したエモーショナルなクルマづくりの精神を、今後のLEXUS車両に幅広く継承していく予定だ。
レクサスLFAスペック
【レクサスLFA(欧州仕様)デビュー時主要スペック】
・全長×全幅×全高(mm) 4,505×1,895×1,220
・ホイールベース(mm) 2,605
・トレッドFr/Rr(mm) 1,580/1,570
・車両重量(kg) 1,480
・乗車定員(人) 2
・エンジン型式/総排気量(cc)1LR-GUE/4,805
・種類 V型10気筒DOHC
・最高出力(kW[PS]/rpm) 412[560]/8,700
・最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 480[48.9]/6,800
・変速機 6速ASG
・駆動方式 FR
・サスペンション Fr/Rr ダブルウィッシュボーン/マルチリンク
・ブレーキ Fr/Rr ディスク(CCM)/ディスク(CCM)
・タイヤ Fr/Rr 265/35ZR20(95Y)/305/30ZR20(99Y)
・最高速度(km/h) 325
・0-100km/h加速(sec.) 3.7
【関連記事】
- 視線がイタイ・・・【レクサスLFA試乗記】トヨタ ワクドキ体験会パート1
- 【トヨタ WAKUDOKI試乗会 PART1】レクサスのスーパースポーツ「LFA」レース仕様車に富士で緊急試乗!
- 日産GT-R 2013年モデル新車試乗評価 継続は力! 毎年進化し続ける日本のスーパーカー、日産GT-R2013年モデルを評価する!
- 【メルセデス・ベンツ SLS AMG 試乗記】ガルウイングはハッタリか? SLS AMGの実力を暴く!
- 女子高生レポーター、初体験で絶叫!? 平べったい顔にひと目惚れ!【ランボルギーニ ガヤルドLP560-4 ビコローレ試乗記】
- 【アウディ R8 5.2FSIクワトロ 試乗記】待望のトップモデルは走りも快適性も一級品!
この記事に関連するニュース
-
ある意味最強「LFA」爆誕! メッシュグリルがスゴい! ラグジュアリークーペ「LCカスタム仕様」のレンダリングを投稿! どんなデザインになる?
くるまのニュース / 2022年8月7日 11時50分
-
ついに1億円超えのレクサス「LFA」登場! 超ド派手「レッドボディ」に驚愕!? 和製スーパーカーが米国で出品
くるまのニュース / 2022年8月2日 11時50分
-
中古車価格高騰中! 2002年の排ガス規制が運命変えた!? 絶版スポーツカー4選
くるまのニュース / 2022年8月1日 6時10分
-
今後のEVに必要不可欠なeAxleの現状と最新動向 小型・軽量なシステム開発が電動化のカギに
東洋経済オンライン / 2022年7月27日 9時30分
-
オジサン世代が歓喜!? 往年のモテ車「ソアラ」なぜ「イマ」乗れる? トヨタ名旧車の魅力とは
くるまのニュース / 2022年7月16日 19時10分
ランキング
-
1「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
2三陽商会、赤字脱却に自信 社長「財務リスクない」
共同通信 / 2022年8月11日 16時4分
-
3「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
4空前絶後の好決算に沸く「海運大手3社」、株価高騰はいつまで続くか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月11日 8時47分
-
5サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
