スズキ ソリオGリミテッド新車情報・購入ガイド スポーティなエアロパーツなどが満載の超お買い得な特別仕様車!【ニュース・トピックス:スズキ】
CORISM / 2013年2月4日 7時7分
軽自動車よりも安い!? 圧倒的なバリューが魅力だ
スズキは、コンパクトカーのソリオにお買い得な特別仕様車ソリオGリミテッドを設定し発売を開始した。
スズキ ソリオは、コンパクトな全長、全幅に対して背を高くして広大な室内スペースを確保したモデル。さらに、両側スライドドアにすることで、ミニバン的な使い勝手も持つ個性的なコンパクトカーだ。
今回新設定された特別仕様車は、「ソリオ Gリミテッド」。内外装の質感を高めながら、お買い得感のある価格設定としている。ベースとなるのは、Gグレード。アンダースポイラー、ルーフエンドスポイラーなどエアロパーツを装着したスポーティーな外観と、黒色の専用シート表皮や、ピアノブラック調のインパネセンターガーニッシュをあしらった黒基調のインパネなどを採用した精悍で引き締まった印象の内装を特長としている。また、ベースグレードには無い4WD車を新たに追加設定した。
このソリオGリミテッドは、1,399,650円。ベースのソリオGグレードが1,382,850円。価格は16,800円アップとなっている。この価格アップ分と装備の充実度を考えると、かなりお買い得な設定だ。わずか16,800円では、普通ならルーフエンドスポイラーのみさえ装着できない。
もともとスズキ ソリオは、左側パワースライドドアが標準装備されているなど、お買い得感のある車種。それが、若年層に人気のエアロパーツ類やスポーティな専用シート表皮などが装備されて、この価格となると、まさにバーゲンセールといえる。もはや、同じスズキの軽自動車よりバリューが高い。どうしても軽自動車というのでなければ、ソリオGリミテッドという選択も満足度は高い。
ただ、横滑り防止装置(ESP)とアイドリングストップ機能がついたGアイドリングストップには、この特別仕様車は用意されていない。横滑り防止装置は、新型車にはすでに法律で標準装備化が義務付けられている。見た目の装備をだけでなく、安全・環境という装備部分にも価値ある価格にチャレンジしてほしい。
■新車情報・新車試乗評価CORISM
スズキ ソリオGリミテッド価格、装備など概要
■エクステリア
・フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リヤアンダースポイラー、ルーフエンドスポイラー。
■インテリア
・シルバーステッチを施した黒色の専用シート表皮。
・ピアノブラック調のインパネセンターガーニッシュを採用した黒基調インパネ。
・黒色のドアトリムクロス、フロントドアアームレスト。
■価格
1,399,650(2WD)
1,522,500(4WD)
この記事に関連するニュース
-
スズキがミニバンを日産からトヨタ製に替えた訳 「ノア」ベースの4代目「ランディ」とはどんな車か
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 13時0分
-
「マニュアル車じゃないとダメ!」絶滅危惧種「MT」設定がいまも残る「超激レア」軽自動車 3選
くるまのニュース / 2022年8月10日 6時10分
-
トヨタの最新ミニバン「ノア」スズキでも発売!? ギラ顔化で装備も割安! 新型「ランディ」は狙い目だ
くるまのニュース / 2022年7月30日 14時10分
-
三菱eKシリーズの特徴とは?三菱eKクロススペースとスペーシアギアとの違いも解説
LIMO / 2022年7月25日 11時45分
-
中古車カーリース人気車種ランクベスト3 ムーヴ、アルトを超えた1位は燃費・価格重視な車種
まいどなニュース / 2022年7月22日 20時0分
ランキング
-
1サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
2復旧へ青信号か、JR「肥薩線」支える地元の大奮闘 官民そしてJR九州、3者一体での取り組みがカギ
東洋経済オンライン / 2022年8月16日 7時0分
-
3「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
4安倍元首相の国葬の“議論なき決定”は、なぜおかしいのか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月16日 8時45分
-
5“車離れ”が深刻化 持たない理由1位は「維持費が高い」、トップ5は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 12時2分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
