フォルクスワーゲン ザ・ビートル新車情報・購入ガイド バレンタインデーのチョコレートをちょこっと意識した限定車【ニュース・トピックス:VW】
CORISM / 2014年2月1日 1時25分
内外装をチョコを意識したカラーでコーディネイトした800台の限定車
フォルクスワーゲンは、個性的なスタイルをもつザ・ビートルに、バレンタインの季節にあわせ、遊び心あふれる内外装とした特別限定車「ザ・ビートル・チョコ」、「ザ・ビートル・ミルク」、「ザ・ビートル・ビター」の3モデルの発売を開始する。
この限定車は、エントリーグレードである「ザ・ビートル・デザイン」をベースとしたもの。発売は2014年1月28日からで、2月1日、2日にはフォルクスワーゲンの店舗でバレンタインフェアを開催。この限定車の販売台数は合計800台となっていて、「ザ・ビートル・チョコ」が300台、「ザ・ビートル・ミルク」と「ザ・ビートル・ビター」が各250台となっている。価格はすべて287万円だ。
ビートルシリーズは、2012年にデビューしたこのザ・ビートルで3代目となる。柔らかな曲線で可愛らしさをアピールしてきた2代目までとは多少違い、少し張りのある面を持ち力強さを感じさせているのがザ・ビートルの特徴でもある。
この限定車では、ザ・ビートルで初めて導入されるボディ&インテリアカラーとなっている。「ザ・ビートル・チョコ」には、チョコレートをイメージしたトフィーブラウンメタリックのボディカラーに、解放感のある明るいベージュのファブリックシートが組み合わされており、全体的にシックな印象でまとめられている。
「ザ・ビートル・ミルク」のボディカラーは、フレッシュミルクのようなキャンディホワイト採用。「ザ・ビートル・ビター」は、大人のチョコレートをイメージさせるディープブラックパールエフェクトのボディカラー使用。この2つのモデルは、それぞれブラックとレッドでコーディネイトしたインテリアが組み合わされている。メーター周りのパネルはボディカラーと同色になっているので、同じインテリアカラーでも意外と違った印象に見えている。ミルクはハイコントラストで鮮やかさを、ビターはちょっと大人な渋めの雰囲気が魅力的だ。
さらに、ベース車となるザ・ビートル・デザインでは、少々装備が物足りないところがあるため、今回の限定車では、バイキセノンヘッドライト<オートライト機能付き> や専用デザインの17インチアルミホイール、パークディスタンスコントロール(フロント&リヤ)、オプティカルパーキングシステム、スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”などが追加装備されている。
そして、ザ・ビートル限定車の価格は287万円となり、ベースグレードのザ・ビートル・デザインから32万円の価格アップとなった。 プラスされた装備を見ると、まぁ価格アップ分相当といった感じだ。つまり、お買い得車ではない。
ザ・ビートルの場合、エントリーグレードのデザインが255万円とリーズナブルさをアピールするが、やや装備が物足りない。十分な装備をもつレザーパッケージを選ぶとレザーシートということもあり331万円と76万円も価格はアップする。ちょうど中間点のバランスのよいモデルが無かったのだ。今回の限定車は、そういった意味で十分な装備をもつ選びやすいモデルとしての価値もある。
ただし、限定車は販売店での値引き抑制にも使われる。そのため、デザインはそこそこ値引くのに限定車はゼロということもあるのでじっくりと商談する必要がある。限定車と同じオプションはデザインに用意されていないので、デザインをベースにオプションをプラスするやり方も通じない。そのため、実際の商談では、フルモデルチェンジ直前のミニと競合させるなどして商談を優位に進める必要があるだろう。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル限定車価格、燃費、装備、スペックなど
■フォルクスワーゲン ザ・ビートル限定車価格:287万円
<専用装備>
- バイキセノンヘッドライト
- 専用デザイン17インチアルミホイール
- 2ゾーンフルオートエアコンディショナー
- パークディスタンスコントロール(フロント&リヤ)
- オプティカルパーキングシステム
- スマートエントリー&スタートシステム“Keyless Access”
- レインセンサー
- オートライト
- 自動防眩ルームミラー
- カミングホーム&リービングホーム
-タイヤ 215/55 R17
-ホイール 7JX17アルミホイール
<基本スペック>
全長 4,270mm 全幅 1,815mm 全高 1,495mm
ホイールベース 2,535mm
エンジン 1,197cc
直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ(2バルブ)
最高出力 77kW(105ps)/5,000rpm
最大トルク 175Nm(17.8kgm)/1,500~4,100rpm
トランスミッション 7速DSG
燃料消費率 17.6km/ℓ(JC08モード)
【関連記事】
- 【フォルクスワーゲン ザ・ビートル試乗評価】より大きく実用的になった低燃費なカブト虫 ザ・ビートル
- 新型フォルクスワーゲン ザ・ビートル・カブリオレ新車情報・購入ガイド 最もビートルらしいオシャレなオープンモデル
- VWザ・ビートル試乗評価 かわいいクルマなら、会話も弾んで楽しいドライブに! 女子高校生レポーターが助手席チェック!
- フォルクスワーゲン ザ・ビートル・ターボ新車情報・購入ガイド キュートなのに激速! 211psの2.0Lターボエンジンを搭載!!
- フォルクスワーゲン ザ・ビートル新車情報・試乗評価一覧
- フォルクスワーゲン新車情報・購入ガイド一覧
- フォルクスワーゲン新車試乗評価一覧
- ミニ新車情報・試乗評価一覧
- シトロエンDS3新車情報・試乗評価一覧
この記事に関連するニュース
-
新型Audi RS Q8:もっともスポーティなQモデル
PR TIMES / 2019年11月30日 15時15分
-
人気のMINIがライバル!?アウディ「A1スポーツバック」は広くなった室内も美点です
&GP / 2019年11月24日 19時0分
-
【もうすぐ出ますよ!注目の輸入車】VW「Tクロス」は走り&使い勝手が上出来で遊び心も満点
&GP / 2019年11月19日 19時0分
-
VW「ゴルフ」のディーゼルモデルは何が違うのか 10月から日本発売、試乗して感じたこととは
東洋経済オンライン / 2019年11月8日 7時40分
-
フランスらしさを強調した特別仕様車 「プジョージャンゴ 125/150 トリコロール ABS」を30台限定発売
@Press / 2019年11月7日 13時3分
ランキング
-
1【12星座ランキング】この人、いちいちめんどくさい!と思われがちな星座は?
OTONA SALONE / 2019年12月5日 21時0分
-
2スーツの上に着てはいけないコートの種類とは
プレジデントオンライン / 2019年12月6日 11時15分
-
3満員電車のカバン、どう持てばいいの? 逆転の発想が生んだ「秘策」がこちら
Jタウンネット / 2019年12月6日 6時0分
-
4年収1,000万円以上の人の睡眠習慣とは?
マイナビニュース / 2019年12月5日 20時0分
-
5血液型【テンションが低いとき】あるある O型は毒舌キャラに、AB型は普段と変わらない!?
占いTVニュース / 2019年12月4日 18時0分