メルセデス・ベンツGLC350e 4MATICクーペ新車情報・購入ガイド なんと700Nm! スポーツPHEV誕生!
CORISM / 2020年5月16日 19時19分
PHEVのGLC350e が新登場
メルセデス・ベンツは、ミドルサイズSUVのGLCクーペに、EQ POWER(プラグインハイブリッド)の四輪駆動モデルであるGLC350e 4MATICクーペを追加し発売を開始した。
現在のメルセデス・ベンツは、SUV系の車種にはGLが付くことが基本。さらに、それに続くアルファベットの文字がクラスを表す。つまり、GLCはCクラスに相当するモデルであることを意味し、基本プラットホームや基本コンポーネンツなども、そのクラスのものが使われる。
今回のGLC350eクーペは、Cクラス系の基本プラットホームを使ったSUVモデルで、3.5L級のエンジンに相当するパワートレーンを持つことから350の数値が付いている。
さらに、流れるようなルーフラインを持つ外観デザインを採用することからクーペと呼んでいる。今回は、EQ POWER(プラグインハイブリッド)モデルであることから“e”の文字もプラスされているというわけだ。
さてGLCだが、以前はCクラス系のSUVとしてGLKと呼ぶモデルが存在した。当時のプラットホームでは右ハンドル車が作れないという問題を抱えていたモデルだったが、比較的コンパクトなSUVとして一定の人気を得ていた。
それが、2016年2月 フルモデルチェンジでGLCに変更され、バリエーション展開のモデルとしてのGLCクーペが2017年2月に発売されている。
2019年10月には、GLCとGLCクーペが一緒にマイナーチェンジを受け、内外装のデザインに変更を加えるとともに、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンす)や、最新の運転支援装備を搭載するなどの改良が行われている。そして、今回2020年4月にプラグインハイブリッド車を追加することになった。
エコなのに、スポーツカー顔負けの動力性能
先にマイナーチェンジを受けているだけに、今回のプラグインハイブリッドの追加では、内外装のデザインなどには変更は加えられていない。基本的に新しいパワートレーンが追加されただけと考えていい。
搭載されるエンジンは、直列4気筒2.0Lのターボ。最高出力155kW(211ps)、最大トルク350N・mを発生する。これに、メルセデス・ベンツの最新世代のプラグインハイブリッドシステムを組み合わせている。
駆動用のモーターは、90kW(122ps)、440N・mの動力性能を発生し、13.5kWhの容量を持つリチウムイオン電池を搭載することで、従来のシステムよりもモーターアシストが向上し、システムとしての総合的な性能は最高出力が235kW(320ps)、最大トルクが700N・mに達している。
この320ps&700N・mという出力は、超パワフル。最大トルクに関しては、もはや自然吸気7.0L級。メルセデスAMG GLC63Sと同等のトルクだ。
しかも、モーターはアクセルを踏んだ瞬間から440N・mという最大トルクを発揮。そのため、GLC350eクーペは、かなり豪快な瞬発力を誇るモデルといえる。さらに、モーターはターボエンジンとの相性がよい。ターボラグをモーター補うので、アクセルレスポンスのよい爽快な走りが楽しめる。
このように、PHEVだからと言って、このGLC350eクーペをエコモデルと思ってはいけない。スポーツカーも顔負けの動力性能をもっているのだ。
GLC350e 4MATICクーペは、時速130kmまでモーターのみで走行することができる。電気自動車のように使用することも可能だ。また、電気モーターのみで走行可能な航続距離は45.2km(EV走行換算距離)を達成している。走行燃費は、 WLTCモードで12.4km/Lとなった。45.2kmものEV走行ができれば、通勤や送迎、買い物といった使い方であれば、ほぼガソリンを使わない生活が可能になる。
GLC350eクーペで注目されるのは、インテリジェントアクセルペダルだ。これは「プレッシャポイント機能」を備えており、EVモードで走行しているとき、これ以上アクセルを踏むとエンジンも使用しなければならないというモーター走行の限界点しらせる機能。アクセルペダルの抵抗を増して、ドライバーに知らせるもの。これによって、ドライバーがアクセルを踏み過ぎるのを抑え、無駄なエネルギーの消費の少ないドライビングを実現する。
PHEV購入ハードルを下げる数々のサービスを用意
日本マーケットでは、こうした輸入PHEVの普及が進んでいない。日本ではハイブリッド車が中心であることや、輸入PHEVは高価なこと、そして充電設備工事などが必要なことが理由になっている。
そこで、メルセデス・ベンツはGLC350eクーペの購入者に対しては、6.0kW(30A)対応の交流普通充電器本体が無償で提供。充電器の設置にかかる費用負担を軽減するため、10万円のサポートも行われる。車両本体以外の負担軽減をすることで、PHEVへのハードルを下げ購入しやすくしている。
さらに、充電サービス「Mercedes me Charge」に、普通充電器(AC)が定額で利用できる「Mercedes me Charge AC」を新たに導入。月額基本料金3000円(税込)を払うことで、全国に約15000基あるNCS(合同会社日本充電サービス)加盟の普通充電器が無料で使えるようになる。
メルセデス・ベンツGLC 350 e 4MATIC クーペ 価格
メルセデス・ベンツGLC350eクーペは右ハンドル車だけの設定で、車両本体価格は922万円。GLCクーペのディーゼル車はGLC220d 4MATICクーペが721万円で、ガソリン車のGLC300 4MATICクーペが807万円だから、ディーゼル車に対しては200万円以上、ガソリン車に対しては100万円以上高い設定となる。
メルセデス・ベンツ新車情報・試乗評価一覧
ドイツ車新車情報・試乗評価一覧
SUV新車情報・試乗評価一覧
この記事に関連するニュース
-
乗ったぞ電気のGクラス! AMGのG63より「G580」の方が欲しいと思えた理由
マイナビニュース / 2024年11月22日 11時45分
-
メルセデス・ベンツ、Sクラスの新型EV「EQS」- 走行距離が日本最長の759kmに伸長
マイナビニュース / 2024年11月13日 19時26分
-
アウディ『A3』のSUV「オールストリート」にPHEV設定、EV航続は最大140km
レスポンス / 2024年11月12日 11時0分
-
VW、新型ミニバンとキャンピングカーに4WDのPHEV「eHybrid 4MOTION」が新登場
レスポンス / 2024年11月8日 9時0分
-
メルセデスベンツ『GLC』と『Eクラス』、ディーゼル搭載のエントリー車をドイツで追加
レスポンス / 2024年10月28日 17時30分
ランキング
-
1ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
2「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください