1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

日産車、雪上試乗評価 雪道では安心・安定傾向が一番!

CORISM / 2019年4月6日 20時5分

日産GT-R

 

意外なほど、雪道に強い日産リーフ


日産リーフ初代モデルより性能を大幅にアップし、航続距離も延ばした2代目リーフはFF(前輪駆動)方式だ。4WDでないことに不安を感じる人もいると思うが、EV(電気自動車)は滑りやすい低ミュー路との相性がいい。

アクセルを踏み込むと瞬時にパワーとトルクが盛り上がるダイレクト感が身上で、タイムラグがない。ワンペダルドライブの「e-Pedal」は、減速時にタイヤの接地力を失わないので滑りやすい路面でもコントロールしやすく、滑ったときの修正も難しくないのだ。さすがに、氷上で定常旋回したときは、ゆっくり走る必要がある。グリップの限界を超えてしまうと狙ったラインに乗せるのは至難の技だ。

だが、圧雪路ではe-Pedalが高い実力を見せつけた。アクセルペダルの操作だけで加速も減速も思いのままにコントロールできる。アクセルを緩めると減速は速やかだし、ABSやトラクションコントロールの作動も控えめだから挙動の乱れが少ないのだ。

リーフは、重量バランスに優れ、重心も低いから舵の利きはいいし、滑りやすい路面でのコントロール性も優れていた。わだちのある雪道や荒れた路面を走ったときでも突き上げを上手に抑えている。

 



 

日産リーフ

 

雪道でも足の動きがよいノートNISMO


ノートとセレナに搭載されているパワーユニットは、エンジンで発電し、モーターで駆動する「eパワー」だ。ノートには、前輪がグリップを失いかけたときに後輪用のモーターが駆動をアシストするオンデマンド4WDが用意された。

滑りやすい登坂路で前輪がスリップしたのを感知すると後輪にも伝達トルクを伝え、何事もなかったかのようにスイスイと登ったのである。アクセル操作に対する応答レスポンスも鋭いから圧雪路でもコントローラブルだ。これでノートNISMO並みにボディ剛性が高く、足の動きがよければ言うことなしだ。

日産ノートNISMO

 



 

滑らかな走行が可能なセレナe-POWER


セレナのeパワーは、FF車だけの設定とした。ノートと同じように素直な挙動で、コントロールしやすいが、車重があるから低ミューの登坂路の発進は得意ではない。トラクションがかからなかったので、手前から勢いをつけて坂道を駆け上がった。が、ワンペダルドライブはアクセル操作に専念でき、アクセルを離すと減速するので滑らかな運転が可能だ。

 

コントロールの幅が広いGT-R。面白さダントツのフェアレディZ


GT-Rは、トランスアクスルのリアドライブをベースにした電子制御カップリング式のアテーサE-TSを採用する。前後重量配分を巧みに変え、コントロールできる領域は思いのほか広い。

また、操って楽しいが、こちらも車重は重いので、滑ってしまうとリカバリーは大変だ。面白さではダントツの1番だったのが後輪駆動のフェアレディZである。パワフルで、リアの抑えも甘いが、コントロールする楽しさは格別だった。

日産GT-R

 



 

安定感があり扱いやすいエクストレイル


クロスオーバーSUVのエクストレイルには、ハイブリッド車が用意されている。4WDシステムは、進化版のオールモード4×4iだ。路面状況を検知してボディの上下動や振動を抑えるアクティブライドコントロールや自然なエンジンブレーキ感覚を生むアクティブエンジンブレーキなども採用し、したたかなトラクション性能を見せつけた。

オートモードでは、前後輪の駆動トルクを自動的に100対0から50対50まで可変して配分するが、滑りやすい路面で扱いやすく、安心感は絶大だ。タイヤを空転させない鋭い応答レスポンスは、圧雪路で優れたコントロール性を生んでいる。アンダーステアが出たときも少しアクセルを戻すだけで無理なく狙ったラインに戻すことができた。雪道ビギナーには頼もしい相棒だ。

<レポート:片岡英明>



日産車新車情報・購入ガイド一覧

日産車試乗記・評価一覧

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください