自然素材で肌上げ&気分上げできる! 心地いいスキンケア&メイク8品♡
CREA WEB / 2020年10月31日 13時0分
美容ジャーナリストの渡辺佳子さんが、コロナ禍の今注目するのは、心地よい質感や香りが魅力のナチュラルブランドのアイテム。「スキンケア&メイク篇」「ヘア&ボディ篇」の2回にわけて紹介します。
肌と心に心地よいスキンケア&メイク

2:ARGELAN オーガニック認証 高保水化粧水 180ml 1,500円/マツモトキヨシ
3:ETVOS ミネラルインナートリートメントベース SPF31・PA+++ 25ml 4,500円/エトヴォス
4:F ORGANICS カーミング クリーム 40g 4,500円/エッフェオーガニック
予想以上の長丁場リモート……というか、このウィルスは残念ながら当面は存在すると思わなくてはならないようで、以前のように親しく集まってワイワイ食事したり、イベントやスポーツ観戦で密に盛り上がったりの外向き活動はまだスロー。こうしたストレス解消法がしばらく使えないとなると、日々のセルフケアがますます大事になると思う。
肌・心・体の健康のためには(1)できるだけ刺激やストレスを受けない、(2)受けてしまったら溜め込まずに放出する、というコントロール術がモノをいう。
嫌なものはスルーしつつ、ちょいちょい小出しする調整のためには、肌やメンタルをイラッとさせない作り、緊張感をほぐしてポジティブ方向に引っ張ってくれる心地よい質感や香りが役立つと考えると、やはりここは昨今のよくできたナチュラルものの出番!
この機会に、ライフスタイルのいろいろな場面で自身にも環境にもやさしく暮らす方向へ、少しずつシフトしていけたらよいなと思う。
1:OFFICINE UNIVERSELLE BULY
オオバコパウダー
インドで数多くの効用が知られ、使われているオオバコパウダー。別売りの化粧水、ハチミツ少々と混ぜてひと晩おくと、いい感じに弾力のあるペースト状に。それを顔の気になるパーツにのせて10分程度マスクすると、穏やかなひんやり感で肌がスッキリ涼やかに整う。キッチンで手作りスイーツを仕込むような感覚で、楽しみながら超自然派スキンケア。
2:ARGELAN
オーガニック認証 高保水化粧水
誕生8年目のオーガニックブランド、アルジェランがリニューアル。独自にテストして選定した植物複合成分を採用しナチュラル成分95%以上、オーガニック原料20%以上を使用。高い浸透力で角層の奥まで届き、肌内の水の巡りを整える化粧水は、ウンシュウミカン果皮エキス、ザクロ果実エキスなど配合。精油100%ブレンドの香りで深くリラックスできる。
3:ETVOS
ミネラルインナートリートメントベース
スキンケアを丁寧にしていても疲れて見えるのは、肌の明るさ・ツヤ・ハリの不足が原因かも。それならベースメイクでさりげなく底上げを。小ジワを目立たなくし、上品で自然なツヤあり肌に見せる薄膜ベースは、ウメ果実エキス、ユキノシタエキス配合。ラベンダーパールの光の反射で色ムラも補整する。石けんオフできるから、気持ち的にもストレス軽減。
4:F ORGANICS
カーミング クリーム
不慣れなリモート生活と猛暑のなかで肌ゆらぎを経験した人も多いはず。肌荒れしそうな不安定状態や荒れやすい肌質にまで広く働きかける新シリーズがタイムリーに登場した。日本の和漢植物ミシマサイコ、セラミド、しょうがなどを配合して、総合的にゆらぎにアプローチ。心地よくとろけるクリームは、水分油分のバランスを整えて肌の安定へと導く。
●オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー
https://www.buly1803.com/
●マツモトキヨシ(ARGELAN)
https://www.matsukiyo.co.jp/
●エトヴォス
https://etvos.com/
●エッフェオーガニック
電話番号 03-3261-2892
https://f-organics.jp/

6:OSAJI ディフェンスミスト60ml 2,000円/日東電化工業
7:CLAYD クレンジングミルク 120ml 3,600円/マザーアース・ソリューション
8:MELVITA リップオイル 左から:ピンク、コーラルレッド 各7ml 各2,400円/メルヴィータジャポン
5:AMRITARA
インディゴ バランシング ソープ
染めの原料としてだけでなく、生薬としても使われている藍のパワーに着目。日本で親しまれている品種にこだわり、徳島県で育つ新鮮な「タデ藍」からエキスを採取。オリーブオイル、ココナッツオイル、シアバターとともに50℃前後でじっくり熟成させたソープは、大人ニキビや毛穴汚れ、肌のザラつきに。ほんのり青い泡がすっきりすべすべ肌に洗い上げる。
6:OSAJI
ディフェンスミスト
花粉や大気汚染物質は知らないうちに刺激となって荒れの原因になるので、肌が弱い人はバリア対策をしっかりと。水分補給しつつ、肌表面に保護膜を作るヒアルロン酸を2種類配合。炎症や酸化に働きかける植物エキス、バリア機能向上のためのニガリなども独自に配合している。レモン&フェンネルの香りづけで、ケアしながらリフレッシュできる。
7:CLAYD
クレンジングミルク
クレイの吸着力と乳化作用を利用し、天然由来成分87.5%で作られたもの。乾いた肌にのばしなじませて、洗い流す。ナチュラルメイクならW洗顔は不要。エタノール、防腐剤、合成香料、鉱物油などを使わずに作られた、やさしいクレンジングで、もっちりうるおった後肌に。顔の輪郭部分や首筋も含め、肌のザラつきが気になったときに思い出してお試しを。
8:MELVITA
リップオイル
オーガニック&ビーガンのリップメイク+唇ケア。南仏プロバンス産の果肉まで赤い品種のりんごを使って作ったオーガニック レッドアップルオイルを世界で初めてメイクアイテムに利用。リノール酸、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸の組み合わせで荒れがちな唇をふっくら整えつつ、天然ミネラル=100%自然由来色素でナチュラルな血色感を。
●アムリターラ
https://www.amritara.com/
●日東電化工業(OSAJI)
http://nitto-ec.co.jp/hc/
●マザーアース・ソリューション(CLAYD)
電話番号 03-6447-1204
https://www.clayd.jp/
●メルヴィータジャポン
電話番号 03-5210-5723
https://jp.melvita.com/
渡辺佳子(わたなべ けいこ)
東京外国語大学を卒業後、欧州留学などを経て美容ジャーナリストに。30年以上にわたり「買う・使う・実感する」に重点を置いた美容記事で支持を得る。インスタグラム「@twi_tkmk」では、この連載のセレクトも含め、最新美容情報を更新中。
Text=Keiko Watanabe
Photographs=Hidetake Nishihara(TENT)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
乾燥肌・敏感肌のモバイルお守りミストとして話題を呼んだ「モイストバリアミストセラム」が数量限定商品として再登場
PR TIMES / 2021年1月18日 18時15分
-
日本初(※1)妊娠線ケアに特化した植物エキス配合!累計出荷本数3万本突破の「妊娠線ケアクリーム」が保湿力をUPしてリニューアル!
@Press / 2021年1月15日 10時0分
-
ドイツ発 ナチュラルコスメブランド ANNEMARIE BÖRLIND(アンネマリー・ボーリンド) 2021年1月4日(月)より取り扱い開始! 株式会社ピー・エス・インターナショナル
DreamNews / 2021年1月8日 10時0分
-
スキンケアブランドOSAJI(オサジ)より、メイクの仕上げにうるおいとツヤを与えるオイルイン化粧水ミストが2021年1月8日(金)より新発売
PR TIMES / 2021年1月8日 9時45分
-
エディター厳選!この冬使いたい保湿の大定番アイテム『乳液』5選
Hanako.tokyo / 2021年1月6日 14時19分
ランキング
-
1【無印良品】ヒカキン効果で大注目!寝るとき幸せになれる枕、急いでゲットしなきゃ。
東京バーゲンマニア / 2021年1月18日 17時12分
-
2【食と健康 ホントの話】ラクトフェリン効果「モンゴルの感染状況」が実証 「馬乳は牛乳の6~100倍含まれている」
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時16分
-
3「ロンバケ」のようなドラマは二度と作れない訳 名作ドラマで振り返る「情報通信ツール」の進化
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 13時0分
-
4「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
日刊SPA! / 2021年1月18日 8時50分
-
5あざといだけじゃない…男性が虜になる「モテる女性の意外な特徴」3つ
ananweb / 2021年1月18日 19時0分