マニア必見! 美味しいと地元で噂の 全国「あんこスイーツ」BEST10
CREA WEB / 2021年3月1日 8時0分
あの街この街のおいしい情報を読者のみなさんなどの口コミをもとに北から南まで、選りすぐりの品を揃えました。
CREAの人気企画「47都道府県 手みやげリスト」から、テーマ別に各都道府県の逸品をお届け。
今回はあんみつ、どらやき、あんぱん……などファンの多い「ご当地あんこスイーツ」特集です。和風マカロンや小豆入りのアイスキャンディーなどの変わりダネも必見!
◆福島県
郡山製餡「and3 あんみつ」

あんこ屋さんがつくるこだわりのあんみつ。
餡とフルーツや寒天がそれぞれパックされており、持ち運びも便利。
「和菓子なのにテイクアウトコーヒーのようなパッケージも斬新で、差し入れに喜ばれます」(29歳・編集)
郡山製餡
電話番号 024-943-5200
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝を除く)
http://k-seian.com/
※「うすい百貨店」、セレクトショップ「AMEKAZE」で販売。通販不可
◆栃木県
ドラヤキワダヤ「名物バタどら」

昔ながらの銅板を使った手焼きにこだわり、小麦粉や卵は県内産を使用するどら焼き専門店。
「お店はポップな今風ですが、弾力があってモチモチとした生地や餡は本格派の味わい。
モンブランやチョコなどの斬新などら焼きも多く、差し入れに最適」(27歳・飲食業)
ドラヤキワダヤ
所在地 栃木県小山市乙女3-30-27
電話番号 0285-45-6780
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜
https://dorawada.com/
※通販可
◆神奈川県
たんの和菓子店「○△□プチギフト」

どらやきの○、落雁の△、最中の□。食べるとほっと和むやさしい味。
「日常のおやつと繊細な技を生かした上生菓子が揃う、秘密にしておきたいほど大好きなお店。
○△□は自分用にも必ず購入します」(38歳・自営業)
たんの和菓子店
所在地 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-10-1
電話番号 045-782-8756
営業時間 10:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日 月・火曜
https://www.facebook.com/tanno.wagashi/
※通販不可
◆福井県
まめだまめお「生どらやき」

通常焼いてつくるどら焼きの皮を蒸すことでふっくらと仕上げている。
「生クリームが入ったどら焼きはよく見かけるけれどここのは別格!
生地がふわふわでまるでケーキのスポンジのようです。焼き印もかわいい」(29歳・スタイリスト)
まめだまめお
所在地 福井市東森田4-723
電話番号 0776-50-2539
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜(祝の場合は翌休)、第2・4火曜
https://www.instagram.com/wagashi.mamedamameo/
※通販不可
◆長野県
藤田九衛門商店「垂水(鯉焼き)」

県産小麦を使用したふかふかの生地に、地元産の花豆餡が入った鯛焼きならぬ鯉焼き。
「海がないから鯛じゃなくて身近な鯉に替えるという発想が面白い。
花豆餡は小豆とは違った甘みと香ばしさ。季節限定の味もおすすめです」(27歳・アパレル)
藤田九衛門商店
所在地 長野市東之門町400-2
電話番号 026-219-2293
営業時間 7:00~売り切れ次第終了(12~3月)
定休日 不定休
https://www.fujitakuemon.com/
※通販可
◆三重県
寿恵広「アイス饅頭」

1950年頃から販売されている手づくりのアイスキャンディ。
小豆とミルクの定番品のほか、丹波大納言、抹茶、波照間黒糖、桑名にある「多度グリーンファーム」のイチゴを使ったものも。
「食べ始めはカチコチ。時間をかけてゆっくりいただきます」(38歳・人事)
寿恵広
所在地 三重県桑名市三ツ矢橋11
電話番号 0594-23-1466
営業時間 8:00~19:00
定休日 水曜
http://suehiro-hiros.com/
※通販可
◆大阪府
和果「和かろん。」

マカロンのような、小さく、分厚いどら焼きを開発。あんバター、ほうじ茶あんこなどのほか、季節の果物を使ったものも。
「和菓子のイメージを覆すニュータイプ。ルックス重視かと思えば素材の味がきっちりと引き出されています」(31歳・経理)
和果
所在地 大阪市西区北堀江1-11-6
電話番号 06-6533-5050
営業時間 11:00~18:00
定休日 不定休
https://waka-kitahorie.jp/
※通販可
◆山口県
がんね栗の里「がんね栗衛門」

和栗の中で最大級といわれる一粒30g以上もあるがんね栗。甘みが強く加える砂糖は少しだけ。
「栗の味が濃くシンプルだけど上質な栗きんとんです。洗練された個包装の箱も素敵」(42歳・学芸員)
がんね栗の里
所在地 岩国市美和町生見1165-2 事務所(shopは12~2月休業。その間、事務所にて販売)
電話番号 0827-97-0727
営業時間 9:00~16:00
定休日 土・日曜、祝日
https://www.ganneguri.com/
※通販可
◆鹿児島県
餡心 ほあん堂「あんぱん、塩あんぱん」

SHIROYAMA HOTEL kagoshimaによるあんぱん専門店。薄皮のあんぱんと皮がサクサクの坊津の塩を使った塩あんぱんを販売。
「北海道産大納言のつぶ餡は甘さ控えめで2~3個ペロリ」(39歳・広報)
餡心 ほあん堂
所在地 鹿児島市泉町3-3 よかど鹿児島 鹿児島銀行本店別館ビル2F
電話番号 080-4378-5772
営業時間 11:00~19:00(時短営業)
定休日 第2火曜
https://www.shiroyama-g.co.jp/shop/hoando/
※通販不可
◆佐賀県
村岡総本舗「丸シベリア」

カステラ生地の間に自家製の餡と伝統ある切り羊羹を3層重ねている。来店3日前に要予約。
「佐賀銘菓、小城羊羹の老舗が手掛けた話題のシベリアです。さすが名店だけあって、食感や香り、甘さの加減などどれも秀逸」(37歳・販売)
村岡総本舗
所在地 佐賀県小城市小城町861
電話番号 0952-37-3173(8:00~17:00)
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休
https://muraoka-sohonpo.co.jp/
※通販可
※掲載のデータは2020年11月24日(火)現在のものです。
※無休と表示してある場合も、年末年始などは休みのこともあります。
※コロナ禍により、営業時間などが変動する場合もあります。事前に各店へご確認ください。
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“幻の和菓子”と呼ばれる一品も。【銀座】手土産に喜ばれる老舗和菓子4選
Hanako.tokyo / 2021年4月8日 12時3分
-
さくらスイーツで「おうち花見」も華やかに盛り上げよう!【西武池袋本店】
TABIZINE / 2021年3月23日 11時0分
-
午前中に売り切れそう…!【2021年最新版】シャトレーゼの129円以下で買える「神スイーツ」5選
ananweb / 2021年3月18日 19時30分
-
【北の家族 新宿店】お席のコンロで自分好みに焼ける「お団子食べ放題 60分 888円」スタート!コロナ禍で激減した宴会の鍋用コンロを利用。
PR TIMES / 2021年3月18日 16時15分
-
【期間限定】浅草「亀十」のどら焼きが大丸東京店に登場!
TABIZINE / 2021年3月16日 11時0分
ランキング
-
1ダイソーで即買い!レモン柄の巾着付きビニールバッグがめっちゃ可愛い。
東京バーゲンマニア / 2021年4月14日 16時45分
-
2【これ読める?】「凄絶」 - 社会人が読めなきゃマズい難読漢字クイズ
マイナビニュース / 2021年4月14日 17時44分
-
3小木博明、飲食店店員の行為に疑問呈す 「よく言ってくれた」と共感の声
しらべぇ / 2021年4月14日 17時0分
-
4広末涼子、自身の週刊誌報道に驚きと困惑 「スーパー行って週刊誌に撮られてます」
しらべぇ / 2021年4月14日 18時45分
-
5新生活の調子はどう? いらなかったキッチン家電は…
OVO [オーヴォ] / 2021年4月14日 15時0分