1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

機内食は3年連続ミシュラン獲得の名店とのコラボ、直行便も充実…台湾へのフライトのおすすめは?

CREA WEB / 2024年5月31日 11時0分

 台湾東部・花蓮で発生した地震の被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

 CREA編集部では、台湾観光庁の声明や、現地コーディネーターからお話をうかがい、台湾を応援する気持ちを込めて、完売したCREA春号をハンディサイズにムック化した、CREA Due『愛しの台湾』を刊行します。その一部を抜粋し、掲載します。

 CREA編集部一同、一日も早い復興をお祈り申し上げます。


台湾旅はチャイナ エアラインで行かなくちゃ!


台湾旅行に便利なチャイナ エアライン。

 旅のプランのスタートは航空会社選びから。台湾へのフライトは日本各地から、台北桃園空港、台北松山空港へ複数の航空会社が直行便を運航中。中でもおすすめは、台湾のフラッグキャリア、フルサービスのチャイナ エアラインだ。

 安全性、環境への配慮、機内食のクオリティなどから国際的にも高評価を得ている安心感に加え、松山空港への便数も豊富。松山空港なら、例えば台北駅まで車で10~15分、地下鉄でも約15分と至近。限られた時間内でできるだけ長く快適な台湾滞在を叶えてくれるのだ。

●おすすめ理由1 午前中から欲張りプランが叶う!


午前中から欲張りプランが叶う!

 日本各地の15空港から台湾への直行便を運航しており、出発・帰着時間も充実。往路に朝イチ便、復路に最終便を選べば初日のランチ、最終日の夕飯&マッサージまで思う存分楽しめる。

●おすすめ理由2 SNSでお得な情報発信中


SNSでお得な情報発信中。

 航空券を購入するなら、チャイナ エアライン公式サイトがお得。公式SNSアカウント(Facebook / Instagram / X)では増便に伴うスペシャル運賃やキャンペーン情報も随時更新されるのでお見逃しなく。また、チャイナ エアラインの会員・DFP(ダイナスティ・フライヤー・プログラム)に入会するとバースデーディスカウントなどの嬉しい特典も!

●おすすめ理由3 機内食にもハイレベルなこだわりが!


ベジタリアンレストランの「陽明春天」の機内食メニュー。(写真はイメージ)

 おいしいごはんを目的に台湾を目指すマインドに応えるべく、チャイナ エアラインは機内食も充実。特に3年連続でミシュラングリーンスターを獲得した、ベジタリアンメニューを提供する「陽明春天」とのコラボメニューを台湾発全路線で味わえる。

 元々、素食(=ベジタリアン)レベルが高い台湾において、地産地消にこだわった素材選び、調味料を減らして素材をできるだけ自然なまま提供するポリシーの「陽明春天」の料理を、事前オンライン予約で堪能してみてはいかが。

チャイナエアライン

https://www.china-airlines.com/jp/jp

台湾旅の便利ガイド

 久しぶりの台湾旅行。役立つアプリを入手しておけば、現地での動きもスムースに!

現地で活躍するアプリをインストール

■◆Papago


Papago。

 数ある翻訳アプリの中でも使いやすさに定評が。文字、音声入力はもちろん、中国語を画像スキャンで読み取ってくれるので、ショッピングやレストランの日本語対応が難しい場面で活躍。

■◆乗換案内 台北


乗換案内 台北。

 公共交通機関が発達している台北。地下鉄(MRT)やバスを利用するときにスムースな移動をサポートしてくれるアプリ。出発地、目的地の検索で乗り換え案内や時刻表、運行状況を提供。

■◆T Express


T Express。

 台湾高速鉄道(高鐵)を利用する際、予約から乗車までできるアプリ。嘉義や台中に足を延ばす際に利用してみて。特に土日の乗車は混み合うので、事前登録・購入しておくのがおすすめ。

■◆Uber


Uber。

 タクシーを利用する場合は配車アプリが便利。台北はもちろん、主要都市の台中、台南、高雄、桃園、新竹で利用可能。日本語で目的地を検索できて、ルートの目安もおおよそつき、料金も明確。

※表紙と巻頭グラビアに登場したNICHOLASのスペシャルインタビュー、台湾で必ず食べたい小籠包魯肉飯の名店、メイドイン台湾の美しい日用品などが盛りだくさんの台湾特集はCREA Due『愛しの台湾』でお読みいただけます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください