1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

溢れる気品と洗練された香り 花の女王と呼ばれる “バラ”のアフタヌーンティー3選

CREA WEB / 2024年6月4日 17時0分

「愛」や「情熱」などの花言葉を持つ、花の女王“バラ”。今回ご紹介するのは、そんなバラをテーマにしたアフタヌーンティーです。気品あふれるバラのように、見た目にも美しいアフタヌーンティーが、午後のひとときを彩ってくれます。


「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー」

◆ウェスティンホテル横浜

 2024年6月13日(木)に開業2周年を迎える、横浜みなとみらいの「ウェスティンホテル横浜」では、横浜の市花“バラ”をテーマにしたアフタヌーンティーや限定スイーツ、さらにローズオイルを使用した期間限定のスパ・メニューなど、各種記念プロモーションを2024年6月30日(日)まで展開している。


「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー」のイメージ。平日 7,500円、土日 8,500円(税・サ込)。

 各種記念プロモーションの中から、ここで紹介するのは「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー」。
このアフタヌーンティーのはじまりは、ローズシロップとグレープフルーツジュースなどを合わせた、ローズカラーのウェルカムドリンク(モクテル)「ローズロマンス」から。


「ローズフィナンシェ」など、彩り鮮やかなスイーツプレートのイメージ。

 スイーツは、白桃のムースに白桃とバラのジュレを重ね、ピスタチオをアクセントに加えた「ローズと白桃のムース ピスタチオ」など全4品。セイボリーは、ブイヤベースと薔薇の組み合わせがユニークな「真鯛と薔薇のブランダード ブイヤベースのシート ブリニ」などの全5品で、ティーセットに美しく盛り付けられて登場する。

 そしてスコーンは、プレーンスコーンに加え、薔薇の葉を練りこんだ自家製のローズのスコーンの2種類が用意され、まさにバラ尽くしのメニュー揃えだ。


「ローズパフェ」のイメージ。2024年6月30日(日)までの期間限定メニュー。単品2,300円(税・サ込)。

 さらにうれしいのが、土・日・祝日はローズが華やかに香る、特製のパフェが付くこと。

 アフタヌーンティーと同様に、横浜の市花である“バラ”をテーマにした「ローズパフェ」は、バラの香りを最大限に引き出すために、ライチや旬のマンゴーなど、バラと同じ香り成分を持つフルーツを組み合わせ、ヨーグルトでほどよい酸味を加えた一品。華やかな見た目とふんわりと香るローズの味わいが楽しめる。

 なおこの「ローズパフェ」は2024年6月30日(日)までの期間中、毎日単品でのオーダーも可能。


最上階23階に位置する「ロビーラウンジ」。夕方~夜は「2nd アニバーサリー アペリティーボ」7,000円~(税・サ込)を提供中。(※アフタヌーンティーとはメニューが異なる)

「アフタヌーンティー」のほか、最上階のロビーラウンジで夕景から夜景に移り変わる空の色と横浜の夜景を眺めながら、シェフ特製のセイボリーやスイーツが堪能できる「2nd アニバーサリー アペリティーボ」も要チェックだ。「アペリティーボ」は、スパークリングワインや赤・白ワインのフリーフローが付いた、いわばアフタヌーンティーのディナー版。

「2nd アニバーサリー ローズアフタヌーンティー/ローズアペリティーボ」は、さまざまな時間帯のコースが用意されているので、都合や好みに合わせてぜひお出かけを。

ウェスティンホテル横浜

所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8
電話番号  045-577-0870(レストラン予約 10:00~19:00)
www.westinyokohama.co.jp

「ブルガリアンローズ アフタヌーンティー」

◆ザ・ゲートホテル東京 by HULICほか

「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」をはじめとする「ザ・ゲートホテル by HULIC」4ホテルにて、ブルガリア大使館公認の「ブルガリアンローズ フェア」を2024年7月12日(木)まで開催中。


「ザ・ゲートホテル by HULIC」各ホテルで提供中の「ブルガリアンローズ アフタヌーンティー」のイメージ。6,000円(税込)。1日10食限定、要予約。

「ザ・ゲートホテル by HULIC」各ホテルで味わえる「ブルガリアンローズ アフタヌーンティー」の特徴は、“ブルガリアンローズウォーター”をスイーツに使用していること。
ブルガリアでは初夏の訪れとともに“薔薇の谷”と呼ばれる地域で、世界最高峰のダマスクローズ(別名「ブルガリアンローズ」)が咲き揃うという。ダマスクローズは年にわずか3週間しか咲かない希少なバラで、そのバラを一輪一輪丁寧に手摘みで収穫し、専用窯で抽出したものが“ブルガリアンローズウォーター”だ。


「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」4階の「Lobby Lounge」。

「ブルガリアンローズ アフタヌーンティー」のメニューには、“ブルガリアンローズウォーター”を使用した「ブラマンジェ」をはじめ、バラの花をイメージしたデザートなど8種類の華やかなスイーツと、ドライクランベリーが入った「バニッツァ」などのセイボリーをラインアップ。ローズティーとともに楽しむことができる。


「キュフテ フライドポテト添え」2,200円(写真左上/税込)ほか、「ブルガリアンローズ フェア」のアラカルトメニュー例。

ブルガリア共和国特命全権⼤使マリエタ・アラバジエヴァ⼤使直伝の家庭の味「バニッツア」750円(税込)。

 また「ブルガリアンローズ フェア」期間中は、アフタヌーンティー以外にも、ブルガリアやバラをテーマにした料理が登場。

 朝食には、ブルガリア大使のマリエタ・アラバジエヴァ氏直伝の家庭の味、チーズペストリー「バニッツァ」や「ローズハニー」を提供。ランチセットでは、デザートが特別仕様に。夕食では「ショプスカサラダ」や「キュフテ」などの本格的なブルガリア料理を堪能できる。

 なお、「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」と同期間、「ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC」「ザ・ゲートホテル両国 by HULIC」「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」でも「ブルガリアンローズ フェア」を開催しており、同様のメニューが楽しめるので(※一部異なるメニューあり)、ぜひお近くの「ザ・ゲートホテル by HULIC」に足を運んでみてはいかが。

ザ・ゲートホテル東京 by HULIC

所在地 東京都千代⽥区有楽町2-2-3
電話番号 03-6263-8233(代)
https://gate-hotel.jp/tokyo/

ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC
https://gate-hotel.jp/asakusa-kaminarimon/
ザ・ゲートホテル両国 by HULIC
https://gate-hotel.jp/ryogoku/
ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC
https://gate-hotel.jp/kyoto/

「アロマティックローズ&ラズベリー」アフタヌーンティー

◆コンラッド大阪

「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に位置する「コンラッド大阪」では、2024年7月31日(水)までの期間、2024年春夏ファッショントレンドのローズにラズベリーを合わせた「アロマティックローズ&ラズベリー」アフタヌーンティーを提供中だ。


バラの持つ魅力をラズベリーと合わせた初夏のアフタヌーンティー「アロマティックローズ&ラズベリー」アフタヌーンティーのイメージ。1名7,500円(税・サ込)。

 2024年の春夏ファッショントレンドで注目を浴びるローズ。その鮮やかな色合いや可憐な香り、華やかさや力強さにインスピレーションを受けたペストリーチームが、同ホテルで初のテーマとなる旬のラズベリーに趣向を凝らし、初夏のアフタヌーンティーを考案。

 新作スイーツ6種類とセイボリー5種類、計11種類のメニューが、空に浮かぶリボンのような螺旋階段を模したティースタンドに並べてサーブされる。


美しい花びらの色のグラデーションをイメージしたコーティングとラズベリーとフロマージュブランのすっきりとした味わいを楽しむ「チャールストン」(写真左)など、見た目にも美しいメニューの数々が並ぶ。

 スペイン語で“舞踏会”の名にちなんだ「サラバンド」は、ラズベリークリームやチョコレートでドレスのフリルを施したチョコレート。また、ライチガナッシュのシューにローズムースとマスカルポーネを合わせた「ピカソ」は、バラの花を模して覆輪をチョコレートスイーツで表現した一品だ。

 セイボリーは、ローズやラズベリーを取り入れた「ローズヒップでポシェした帆立貝柱」、「ローズペタルロール」、「ローズサーモンタルト」、「フルーツトマトとラズベリーのガスパチョ」など全5品。コンラッドの頭文字の「C」の文字が映えるアイコニックな季節のサンドイッチや、まるでスイーツのように見えるようこだわったデザインなど、フォトジェニックなアイテムも。


40階、地上200mから壮大なパノラマビューを眼下に見渡す「40スカイバー&ラウンジ」。

 ティーセレクションには人気の「コンラッド大阪オリジナルブレンド」を含むTWG Teaの8種類の紅茶など全10種類の紅茶と3種類のコーヒーが用意されている。好きな飲み物を好きなだけ選び、全面に配された窓から地上200mのパノラマビューを堪能しながら、アフタヌーンティーを楽しむ贅沢な時間を過ごすことができる。


「テイクアウトアフタヌーンティー」のイメージ。2名用セット9,000円、コンラッドベア付き11,000円(税込)。

 また、美しいプレゼンテーションやシーズンごとのテーマで人気の「コンラッド大阪」のアフタヌーンティーは、テイクアウトも好評だ。ホテルオリジナルで、ファッションバッグのようなボックスに入ったエレガントな仕様なので、自宅用にはもちろんのこと、ホームパーティの手土産や大切な人へのギフトにもおすすめだ。

コンラッド大阪

所在地 大阪府大阪市北区中之島3-2-4
電話番号 06-6222-0111(代)
https://conrad-osaka.hiltonjapan.co.jp/

文=立花奈緒(ブレーンシップ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください