1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【和歌山県 2024年版】 夏の絶景・風物詩10選 白崎海岸 真白な岬と大輪のヒマワリ、群青の海

CREA WEB / 2024年7月20日 7時0分

 この季節、この場所でしか見ることが出来ない景色を見に、出かけてみませんか。

 青い海と空が眩しい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など夏ならではのイベント……。日本全国にはまだ見ぬ夏の魅力がたくさんあなたを待ち受けています。

「いつか」ではなく、夏休みの旅行の参考に。和歌山の夏の絶景・風物詩10選をお楽しみください!


◆白崎海洋公園


白崎海岸。

 白い石灰岩が氷山のようにそびえ立つ景観に、異国情緒漂う白崎海岸。真っ白な岬と群青色の海が織りなすその美しさは「日本のエーゲ海」といわれるほどで、キャンプや星空観察のスポットとしても人気がある。

 毎年、美浜町、日高町、由良町の3町で「ひまわり大作戦」というヒマワリを育成・開花を推進する取り組みが行われている。そこで植えられたヒマワリが夏には大きな花を咲かせ、この時期ならではの絶景に。

 他にも近隣にヒマワリスポットがあるので、フォト巡りを楽しめる。

白崎海岸(しらさきかいがん)

所在地 和歌山県日高郡由良町大字大引960-1
https://yura-wakayama-kanko.jp/shirasakikaiyoukouen

◆高野山ろうそく祭り


高野山ろうそく祭り。

「高野山ろうそく祭り」は「萬燈供養会」とも呼ばれる、奥之院に眠る御霊や先祖の御霊を供養するための祭事。「一の橋」から「奥之院燈籠堂」までの約2キロメートルの参道に、約10万本のろうそくが灯される。

 参拝者は火を灯したろうそくを参道に供え、先祖の霊を慰めるために手を合わせる。ろうそくの光に参道の供養塔や杉の大木が照らされて、なんとも幻想的な空間が広がる。

開催日:2024年8月13日(火)

高野山ろうそく祭り(こうやさんろうそくまつり)

開催地 和歌山県伊都郡高野町高野山奥之院
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/EV149/

◆安川渓谷


安川渓谷。

「安川渓谷」は、「県立自然公園」内の森の中にある神秘的な渓谷。田辺市の山中に位置し、大自然を楽しめる登山道としても知られている。

 川べりに続く遊歩道の所要時間は、1周約2時間。「雨乞いの滝」をはじめとした見どころが点在し、歩き甲斐は十分だ。

 日が差すとキラキラ輝く透き通った水の流れや、豊かな緑に心癒やされるヒーリングスポット。登山用の服装や歩きやすい靴でお出かけを。

見ごろの時期:夏季 ※どの季節に訪れても四季折々の風景が楽しめる

安川渓谷(やすかわけいこく)

所在地 和歌山県田辺市下川上
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/112/

◆春日神社 風鈴まつり


春日神社 風鈴まつり。

 日本各地で作られた多彩な風鈴が楽しめる「春日神社 風鈴まつり」。毎年400~500個の風鈴が神社に集められ、境内で涼やかな音色を奏でる。

 風鈴は海南ならではの漆塗りものや、ガラス、鉄、陶器等さまざまな材質のものが揃い、海南市の特産品である和傘などに吊るされる。

 また、参拝時には短冊に願い事を書き風鈴に吊るすこともできる。風鈴に願いを込め、楽しげに揺れる様子を満喫しよう。

開催日:2024年8月1日(木)~15日(木)

春日神社 風鈴まつり(かすがじんじゃ ふうりんまつり)

所在地 和歌山県海南市大野中1056
https://fuurin-matsuri.com/

◆友ヶ島


友ヶ島。

 友ヶ島は、紀淡海峡に浮かぶ、地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の4島で構成される無人島群。和歌山市から定期船に乗って約20分と、気軽にアクセスすることができる。

 島内は自然が豊富で、特に沖ノ島にある県指定の天然記念物「深蛇池(しんじゃいけ)」では、約400種もの植物が見られる。

 また、旧日本軍の要塞施設の廃墟が点在しており、自然と廃墟が融合した独特の景観がノスタルジックな気分に。

 古い歴史があり、日本遺産「葛城修験」にまつわる史跡が残り、砲台跡などをハイキングコースで巡ってみるのもいい。

 また、テレビアニメの舞台としても話題で、物語の聖地を巡る、聖地巡礼も旅の楽しみに。

友ヶ島(ともがしま)

所在地 和歌山県和歌山市加太
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/8/

◆白良浜


白良浜。

 白良浜は、白浜町の名前の由来にもなった約620メートルに渡る白砂の浜。

 日本の「快水浴場百選」に選ばれており、関西一の美しさと評判のビーチには、全国から多くの人々が訪れている。

 真っ白な砂浜とコバルトブルーの海のコントラストが美しく、友好姉妹ビーチのホノルル・ワイキキビーチのような南国リゾート気分に。

 白浜町のシンボル「円月島」や「三段壁」などの絶景スポットもおすすめ。

白良浜(しらはま)

所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町
http://www.nankishirahama.jp/spot/detail.php?spot_id=19

◆河内祭


河内祭。

「河内祭」は、熊野の自然崇拝に基づくお祭りで、古座川流域の5地区(古座、古田、高池、宇津木、月の瀬)が担い手となって行われてきた伝統祭礼だ。

 清流として知られる古座川にある河内島を「河内様(こおったま)」と呼び、これをご神体として祭祀を行う。

 祭りのハイライトとなるのは「水上渡御」。かつて捕鯨で栄えた古座の鯨舟に華やかな装飾を施し、軍艦に見立てた3隻の御舟が河内島まで遡る。

 また、宵宮の「夜籠り神事」では、ご神体の河内島を御舟がゆっくり回り、神秘的な雰囲気を醸し出す。

 ほかにも古座流の獅子舞の競演や櫂伝馬競争なども行われる、見どころ満載の祭りだ。

開催日:宵宮/2024年7月27日(土)、本祭/28日(日)

河内祭(こうちまつり)

開催地 古座川河口付近
https://www.wakayama-kanko.or.jp/spots/EV127/

◆串本の海


串本の海。

 串本の海は、近くを流れる黒潮の影響により透明度が非常に高く、色とりどりの熱帯魚や温帯地域の魚がおよそ1300種類以上も生息する。これは日本で見られる魚種の3分の1にあたる。そして、世界の北限と言われる本州最大のテーブルサンゴの群落なども見られ、美しい海中景観を楽しむことができる。

 ラムサール条約に湿地として登録されている串本沿岸海域では、スノーケリングやダイビングなどの体験施設や海中展望塔もあるので、貴重な海を気軽に楽しむことができる。

串本の海(くしもとのうみ)

所在地 和歌山県東牟婁郡串本町
http://kushimoto.co.jp/

◆北山村の渓谷


北山村の渓谷。

 北山村の美しい渓谷で、筏に乗って急流下りのスリルと感動を味わえる観光筏下り。

 かつて、北山村で採れた良質な木材を運ぶための手段だった筏流しの、伝統や技術を受け継いだ観光筏下りでは、筏師の見事な櫂さばき越しに、荒々しい岩肌や渓谷美を満喫できる。

 筏に乗って川下りを体験できるのは、日本では北山村だけ。

 自然豊かな秘境の地で、珍しい体験を。

運航期間:〜2024年9月30日(月)

運休日:木曜

料金:大人1名6,600円、小学生1名3,300円

事前予約制

北山村の渓谷(きたやまむらのけいこく)

所在地 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335(北山村観光センター)
https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kanko/

◆那智の扇祭り


那智の扇祭り。

 那智の扇祭りは、熊野三山の1つである熊野那智大社の例大祭。

 日本三大火祭りのひとつで、毎年7月14日に開催。那智の滝前で大松明の炎が参道いっぱいに乱舞する神事が、一番の見どころだ。

 日本一の落差を誇る那智の滝へと続く参道を清めるために、白装束に身を包んだ男性たちが50キログラム以上もある燃えさかる大松明を抱えて、「ハリヤ、ハリヤ」と声を掛け合いながら練り歩く姿が勇壮。

那智の扇祭り(なちのおうぎまつり)

所在地 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1(熊野那智大社)
https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/info/70

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

文=CREA編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください