1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

聖地「しきじ」の笹野美紀恵が監修 こだわり3種の“京サウナ”ほか 【サウナー必見の泊れるサウナ5選】

CREA WEB / 2024年7月19日 11時0分

 今やサウナは一過性のブームではなく、美容や健康を保つための習慣となりつつあります。サウナの楽しみ方を知った「サウナー」たちは今、こんなサウナがあったらいいのにな……あんなサウナに入りたい……などと自分の理想的なサウナを想像するようになっているのではないでしょうか。

 そんな中、注目したいのが「泊まれるサウナ」。モデルでフィンランド大使館公認のフィンランドサウナアンバサダーでもある美咲さんが今いくべき全国のサウナ5選をご紹介!


moksa(京都)

それぞれ異なる仕様の3種のサウナが宿泊者を歓待


部屋は全31室。ひとり時間をゆっくり過ごすのも、友人やパートナーと過ごすのも、家族で賑やかに過ごすのも◎

 moksaは比叡山の麓・八瀬にあります。この八瀬は日本最古の蒸湯場があった場所として知られ、心身を浄める場所として、貴族や武士たちに愛されてきました。そんな歴史ある場所にサウナの聖地「しきじ」の娘である笹野美紀恵さんが監修したサウナが誕生する、サウナーが満足しないわけがありません。

「moksa」とは梵語で“解脱”や“解放”を意味する言葉。現代の暮らしに疲れた心と体を清め、生まれ変わるような体験をしてほしいとの思いが込められています。その名の通り、さまざまな仕掛けが施された3種類のサウナが宿泊者を歓待してくれます。

 プライベートサウナ「蒸庵(じょうあん)」は、炭蒸(たんじょう)、檜蒸(ヒジョウ)、美蒸(ビジョウ)という3種類のサウナがあり、全てが異なった仕様になっています。


炭蒸。1組90分、最大3名まで、19,800円。※宿泊者限定

 一番人気のサウナは炭蒸。壁などに炭がふんだんに使われておりミネラルが溶け出すことでまろやかな肌触りの水と蒸気を体感できます。発汗で開いた毛穴にダイレクトに届けたい、肌のデトックスが狙えるサウナです。


檜蒸。1組90分、最大3名まで、16,500円。※宿泊者限定

 特にサウナーに好まれるのがこちらの檜蒸。天井高にこだわって作られていて、体感温度は館内でNo.1のサウナです。熱の刺激で血行が促進され、疲労物質の代謝が高まります。檜蒸でととのった夜は良く眠れること間違いなし。サウナは上段派という人にも満足してもらえるのではないでしょうか。


美蒸。1組90分、最大3名まで、16,500円。※宿泊者限定

 最後に紹介する美蒸はスチームサウナですが、ただのスチームサウナではありません。スチームの温度は低めの45℃。サウナが苦手という方でも長時間入ることができる上、特殊なコラーゲンライトも備わっており、乾燥肌対策になるほか、美白効果も得られるそう。肌活好きが入らずにはいられないサウナです。


地下水を使った水風呂。

 それぞれのサウナ室には地下水を使用した水風呂もあり、季節によって水温の変化があるため四季の移ろいも感じられます。夏にほどよく肌に染み渡るのを楽しむもよし、冬にキンキンに冷えた水風呂でハードなととのいを楽しむもよし。自分好みの季節との出会いを見つけてみて下さい。

ゲストに合わせる朝食(優しい朝食が心を整える)


養生朝食。陰陽五行をイメージした5色の副菜で、疲れた胃腸に優しく⾝体が整う朝⾷だ。

 宿で迎える朝、豪華な朝食も旅の醍醐味ですが、意外と量は食べられないということはありませんか。そんなゲストのために考えられたのが養生朝食。和・洋・養生の三種類から選べる朝食のひとつで、養生朝食の湯葉と柚子の餡がかかった湯葉粥は、家に帰ってから真似したい優しい味わいに作られています。

moska

https://moksa.jp/

サウナランド浅草

都内で叶う薪サウナ


日本でも数台しかないフィンランドのmondex社の薪ストーブを使用。

 ここが浅草だということを忘れてしまうような重厚な扉を開けると、まず現れるのが薪で熱されたサウナ室。銭湯や温浴施設などを含め、都内ではなかなか目にすることのない薪サウナですが、フィンランドでは主流のサウナなのです。

 薪サウナは刺激が強すぎることなく芯からしっかりと体を温めてくれるので、気付けば心地よく全身から汗をかいています。ゆっくりとお風呂に浸かるのとも、岩盤浴とも違った発汗は、薪ストーブならではの心地良さ。さらに薪だけでの温度の調節が難しいということで、電気ストーブも併用されています。このハイブリッドな設計のおかげでいつでもハイクオリティな安定した温度のサウナを楽しむことができるのです。

目指したものは「自由なサウナ」


心地よさを保つために極限まで無駄を省いた設計で、スムースにサウナを堪能することができる。

 サウナランド浅草のサウナ室は、ひとりでも利用できる通常コースと、最大10名まで入れる貸切コースが用意されています。サウナ室から出ると、そこには15℃前後に保たれた水風呂・お湯風呂・外気浴スペースと、考え抜かれた動線で設計された癒しの空間が広がっており、様々なととのいパターンを楽しめるようになっています。

 その日の気分や体調、新たなととのいの開拓まで自由に好きなように過ごして良いのです。


2階のキッチンは貸切のみ利用可能。

 サウナとセットで利用可能な2階のラウンジにはキッチンも併設されています。食材やお酒を自由に持ち込むことも可能なので、大人も子供もワクワクする時間を過ごすことができます。ぜひ自分たち好みの「サウナ飯」をお楽しみください。


サウナホテルはグループルームとペアルームの2種類の客室が。

 3階と4階は客室サウナ付きホテルとなっており、ベンチの高さにもこだわった本格的なフィンランド式サウナに入ることができます。サウナの本場フィンランドでもベンチが高い位置に作られているサウナが多く、その理由は、上へ上へと集まった蒸気を全身に浴びることで、足の先から頭までくまなく温まることができるから。

 そして何より、ととのった状態でベッドにダイブできるのはサウナホテルの醍醐味。贅沢なととのいタイムに浸ってみてはいかがでしょうか。

サウナランド浅草

https://seven-garden.com/ja/hotel/saunalandasakusa

ARCH(神楽坂)

3時間半のオールインクルーシブがうれしい会員制サウナ


「現代の秘湯」をコンセプトにした室内はまさにエクスクルーシブ。

 江戸時代の面影が残り、知る人ぞ知る飲食店が多く並ぶ神楽坂。そんな歴史を感じる街にモダンな「泊まれるブティックサウナ」が建っています。もともとはデイユースのみの利用でしたが、サウナ好きたちのニーズに応えて2室限定の宿泊施設へと変貌を遂げたARCHは、他の泊まれるサウナとは一味も二味も違います。

 サウナ利用料と飲食代は別会計というのが主流ですが、ARCHでは3時間半のサウナ利用はもちろんのこと、部屋のミニバーやおつまみ、1階のバーでの飲食が全て料金に含まれるプランが登場しました。細かいことは気にせずにARCHを満喫できるこのサービス。ととのった時には何も考えずに楽しみたいという方におすすめです。(※一部追加料金あり)

とにかく寝転べる


今サウナ愛好家の中で話題沸騰中の「寝サウナ」を体験することができる。

 ARCHの象徴的なサウナ室内は大きく曲線を描いており、奥に進むほど天井に近づける作りになっているため、全身を心地よく温めることができます。ゆったりとした空間で、横になってゆっくりと過ごすこともできるので、女性に人気のある「寝サウナ」も体験可能。銭湯や温浴施設ではなかなか味わえないこの心地良さ、ハマってしまう人が続出です。

 セルフロウリュをしてすぐに駆け上がれば全身に蒸気を浴びることができる、サウナーにはたまらない設計になっているのもうれしいポイント。


水温がカスタマイズできるので、自分好みに調整できる。

 水温は自分好みの冷たさにカスタマイズOKなうえに長さが180cmもあるので、こちらでは浅めに水を張って「寝水風呂」ができてしまいます。

 もちろん深めに水を張ってゆっくり足を伸ばして入ることもできる万能な水風呂。しっかりクールダウンしたら部屋の防水ベッドにダイブ!

サウナ好きスタッフが揃うバーラウンジ


セレクトされた音楽を聴きながらバータイムを楽しむことも。

フードメニューも充実しているのが嬉しい。

 アルコール類はもちろん、クラフト水餃子やラム麻婆ご飯、燻製おつまみなどARCHならではのフードメニューも魅力的な1階のバーラウンジ。営業時間は18時から23時半なので、しっかりサウナを楽しんだ後でもゆっくりできます。

 ARCHの利用は会員のみですが、会員になれば非会員の友人や家族を同伴することもでき、それ以外にも「ギフトサウナ」として非会員に体験をプレゼントすることもできます。都内では珍しく男女での利用が可能なのも嬉しいですよね。

 会員の募集はInstagramや公式HPで告知しています。定期的にチェックしてみて。

ARCH

https://arch.spa/

別邸 仙寿庵(群馬県)

自然と溶け込む、絶景を楽しめるサウナ


宿泊者限定のプライベートサウナ「3u7 Mt.1977」。

 宿に入ると笑顔で女将さんが出迎えてくれるこちらの仙寿庵。荷物を預けてロビーでウェルカムドリンクを飲んでいると目の前に広大な庭園が広がります。1981年に創業されたこの宿は本格的な「おもてなし」を体験できる、まさに古き良き旅館。その古き良き旅館で味わえるのは自然と溶け込めるサウナです。


2020年にリニューアルしたサウナは好評で、リピーターも多いという。

 大浴場内にあるサウナ室では珍しく、セルフロウリュができる別邸仙寿庵のサウナ。絶妙なカーブが身体にフィットする椅子で汗をかきながら、真横の大きな窓からは景色も楽しめます。

 70~90℃のサウナ室から出ると、温泉水の水風呂があります。そして外に出ると露天風呂の横に椅子が置かれているので自然を眺めながら開放的な外気浴でととのうことができるのです。季節によって様々なととのい方ができるのでリピートする方も多いとか。スチームサウナもあり、男女入れ替え制でどちらも楽しめるので朝と夜で違ったととのい時間が過ごせます。

癖になるプライベートサウナ

 大浴場のサウナに加えて新たに作られた「3u7 Mt.1977」という宿泊者限定のプライベートサウナでは、フィンランド式ドライサウナが楽しめます。

 ここでは水着を着用してサウナに入ります。そして水風呂はなんと谷川! 川にドボンができるんです。普通の水風呂に飽きたというサウナーも大満足すること間違いなし。サウナ上がりにはフルーツウォーターと季節の果物も用意されていて、ととのった体に水分が染み渡ります。雪の季節には雪にダイブしてととのうこともできる夢のような新設サウナです。


食材は群馬県産のものを中心にこだわり抜いた食材を取り寄せている。

 1,000坪の広大な敷地に客室は全18室。食事処は全室個室で、プライベートな空間で地元の食材をゆっくりと味わうことができます。「何もしない贅沢」がここにはあります。

別邸 仙寿庵

https://www.senjyuan.jp/

みささ(千葉県)

首都圏から車で約80分。サウナ三昧を楽しめる宿


2023年に誕生したばかりの完全プライベートヴィラ「みささ」。

 千葉県の内房にある「みささ」は、首都圏から車で約80分で行ける、1日1組限定の一棟貸しサウナ宿。専用ガレージにはシャッターも付いていて、車好きにもサウナ好きにも嬉しい宿です。ガレージに車を停めたらあとはサウナ三昧の時間が待っています。


1日1組限定なので、好きな時になんどでもサウナを満喫することができる。

 いつでも自由に入ることのできるサウナ室は4人で入ってもまだ余裕のある広さです。サウナ室から出ると天然水の水風呂、そして天然温泉が待ち構えており、ととのうための動線は完璧。宿に到着してすぐに、夕食前にもう一度、そして朝起きて朝サウナと、何度も入りたくなってしまいます。

波音でととのう外気浴


開放的な空間でチルアウトすることができる。

 そして、「ととのう」ために大切なのが外気浴。水風呂で締まった身体がじんじんとほぐれていく心地良さをテラスで感じることができます。海まで歩いて10秒ほどの場所にあるので、波音を聞きながら非日常のととのいタイムが過ごせる多幸感は他ではなかなか体験できません。

完璧な食材と完璧な火入れ


囲炉裏ダイニングで楽しむ食事は都会では体験できない、極上の時間だ。

内房ならではの新鮮な魚介と千葉牛など山の食材も充実。

 囲炉裏ダイニングルームで味わえる夕食は、地元でとれた新鮮な魚介を中心とした囲炉裏懐石。専用のバトラーが完璧な火入れをしてくれるので、のんびりと会話やお酒を楽しみながら味わうことができます。また、ダイニングルームには自由に飲める生ビールサーバーが完備されていたり、ワインセラーも置かれているのでお酒がついつい進んでしまいそうです。

朝サウナと朝ごはん


あああああああ。

 朝のサウナで目覚めた体には、かまどで炊かれた白米と囲炉裏で焼かれた干物などの朝食がぴったり。たとえ夜にお酒を飲み過ぎてしまったとしても、すっきりとリセットしてくれるはず! 最高の食材で作られた体に優しい朝食を食べて1日が始まります。

みささ

https://www.awa-misasa.com/

文=美咲

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください