1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【京都府 2024年版】秋の絶景・風物詩10選。 「幻の紅葉」とも称される瑠璃光院の紅葉

CREA WEB / 2024年10月6日 7時0分

 暑い夏もようやく終わり、心地いい季節。旅をしたい気持ちが高まってきました。

 紅葉や秋祭り、収穫のよろこびなど、日本にはたくさんの美しい秋の絶景・風物詩があります。そんな日本ならではの魅力を感じるとっておきのスポットをご紹介。

「いつか」の旅行の参考に。眺めても美しい、秋ならではの豊かな景色をお楽しみください!


◆瑠璃光院の紅葉


©️写真コンシェルジュ/PIXTA 瑠璃光院の紅葉。

 比叡山麓の自然豊富な町・八瀬に、ひっそりと佇む瑠璃光院。12,000坪の敷地に延べ240坪の数寄屋造りの建物と、自然を借景とした名庭を持つ、品格が漂う寺院です。

 秋に見られる紅葉は素晴らしく、参道では錦繍の色づきを競い合う100種以上の木々を眺められ、「瑠璃の庭」や「臥龍の庭」では赤・黄色・オレンジに彩られた庭園を堪能できます。

 書院の2階から望む紅葉は神秘的だと評判で、窓の外に広がる盛大な紅葉と、机や床に映り込む紅葉が織りなす美しい光景を望むことができます。この景色の珍しさから「幻の紅葉」とも呼ばれ、SNSを中心に話題に。

 瑠璃光院は通常、文化保護のために非公開ですが、春の青もみじと、秋の紅葉の時期にのみ期間限定で特別拝観が開催されます。貴重な機会をお見逃しなく。

見ごろの時期:11月下旬~12月初旬
特別拝観期間:2024年10月1日(火)~12月15日(日)10:00〜17:00(16:30受付終了)※10月は予約制ではありません。11月以降は決まりしだい公式HPにてお知らせ。

瑠璃光院の紅葉(るりこういんのこうよう)

所在地 京都府京都市左京区上高野東山55
https://rurikoin.komyoji.com/

◆渡月橋の紅葉


渡月橋の紅葉。

 嵐山を流れる大堰川に架けられた「渡月橋」。雄大な山々や清流と調和し美しい景観をつくる優美な橋で、平安時代から1200年近く親しまれてきた、嵐山の代表的スポット。

 季節や時間帯によって異なる表情を楽しめますが、特に秋は人気のシーズン。モザイクの紅葉に染まる山々と橋が織りなす美しい情景が眺められます。

 橋から見渡す景色もすばらしいが、撮影をするのであれば下流側の河川敷から全景を撮るのがおすすめです。

見ごろの時期:11月中旬〜12月上旬

渡月橋の紅葉(とげつきょうのこうよう)

所在地 京都市右京区嵯峨中ノ島町
https://ja.kyoto.travel/tourism/single01.php?category_id=8&tourism_id=2682

◆かやぶきの里のコスモス


かやぶきの里のコスモス。

 南丹市美山町にある「かやぶきの里」は、伝統的なかやぶき屋根の民家が集まる山村集落。町内各所でかやぶき屋根の家が見られますが、39棟が密集する北集落は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された地域です。

 山や田畑などの自然あふれるのどかな村で、秋になると一帯を彩るのはたくさんのコスモス。ピンクや薄紫、オレンジなど色とりどりの花が咲き広がり、秋色に染まる風景で訪れた人の目を楽しませてくれます。

 カフェや石窯ピザ屋など、かやぶき屋根の建物をリノベーションしたおしゃれな飲食店や、美術館、資料館などさまざまな施設も充実。濃密な時間を過ごせます。

見ごろの時期:9月中旬〜10月中旬

かやぶきの里のコスモス(かやぶきのさとのコスモス)

所在地 京都府南丹市美山町北
https://kayabukinosato.jp/

◆臥雲橋


臥雲橋から見た通天橋。

「臥雲橋」は、紅葉の名所・東福寺の渓谷に架けられた「東福寺三名橋」のひとつで、京都府指定重要文化財の木造橋。東福寺では拝観料がかかりますが、この橋は境内と一般道の境界にあるため、無料で通ることができます。

 秋になると、境内では約2,000本のモミジを中心に紅葉が見られ、中でも大きな見どころは、「通天橋」と渓谷の紅葉の景色。臥雲橋から望むその様子は、まるで一幅の絵のような美しさ。

 見ごろの時期には多くの観光客やカメラマンが訪れます。

見ごろの時期:11月中旬〜下旬

臥雲橋(がうんきょう)

所在地 京都府京都市東山区本町15-778
https://tofukuji.jp/

◆八瀬もみじの小径


八瀬もみじの小径。

「八瀬もみじの小径」は、叡山ケーブル八瀬駅の隣にある散策路。約3,700平方メートルの敷地にモミジが群生し、秋には鮮やかな紅葉で一帯を染め上げます。

 外周は約300メートルで、歩道沿いには「平安遷都記念橖」「水力発電所跡」「ラジオ塔」といった遺構が点在。これらの遺構を包み込むような紅葉も美しく、ベンチに座ってゆったりと眺める至福の時を過ごせます。

 また、叡山ケーブルの車内からも紅葉を見下ろすことができ、全体を俯瞰した光景はまさに絶景です。

見ごろの時期:11月中旬〜12月上旬

八瀬もみじの小径(やせもみじのこみち)

所在地 京都府京都市左京区上高野東山
https://eizandensha.co.jp/spot/208/

◆笠置山 もみじ公園の紅葉


笠置山 もみじ公園の紅葉。

 笠置山もみじ公園は、京都府立笠置山自然公園内の笠置寺境内にあるモミジの名所。紅葉シーズンは、真っ赤に色づくモミジの木々と落葉の絨毯が園内を赤く染め上げ、息をのむ美しさに。

 シーズン中は、ライトアップされた幻想的な空間を楽しめるのも魅力です。

 笠置寺のご本尊は、磨崖仏といわれる自然の岸壁に直接線で彫り刻んだ弥勒仏様で、平安時代以降に弥勒信仰の聖地になりました。

 紅葉の見ごろは、例年11月上旬から11月下旬。山の上にあるので歩きやすい靴で行くのがオススメです。

笠置山 もみじ公園の紅葉(かさぎやま もみじこうえんのこうよう)

所在地 京都府相楽郡笠置町笠置山
http://www.town.kasagi.lg.jp/category_list.php?frmCd=1-0-0-0-0

◆大内峠一字観公園の紅葉


大内峠一字観公園の紅葉。

 大内峠一字観公園は、日本三景の1つ「天橋立」を望む、山頂付近に位置する自然体験施設。園内にはコテージやテントサイトが整備されていて、天橋立を眺めながらアウトドアライフを満喫できます。

 公園の名前の由来は、公園から望む天橋立が漢字の『一(いち)』の字に見えることから。園内にある『松の平』は天橋立と青い海も見える紅葉の名所。例年10月下旬から11月下旬が見ごろとなっています。

大内峠一字観公園の紅葉(おおうちとうげいちじかんこうえんのこうよう)

所在地 京都府与謝郡与謝野町弓木3211
https://www.uminokyoto.jp/spot/detail.php?sid=6

◆向日神社の紅葉


向日神社の紅葉。

 奈良時代の創建と伝えられ、本殿が国の重要文化財に指定されている向日神社。紅葉の時期には、府道から本殿へと続く約200メートルの参道がカエデなどで美しく彩られます。

 鳥居は江戸時代に重要な幹線道路であった『西国街道』に面していて、周囲には当時の面影を残す住宅も残っています。

 例年11月中旬~12月上旬頃には、紅葉のトンネルを楽しめます。

向日神社の紅葉(むこうじんじゃのこうよう)

所在地 京都府向日市向日町北山65
https://www.muko-kankou.jp/map/detail.html?id=387

◆二瀬川渓流一帯の紅葉


二瀬川渓流一帯の紅葉。

 奇岩と大江山の清流が織りなす風景が、京都府内有数の美景として知られる二瀬川渓流。二瀬川に架かる木造の吊り橋「新童子橋」からは、色とりどりに紅葉した山の自然や渓流を見下ろすことができます。

 福知山市大江町には『酒呑童子』などの鬼伝説が残り、伝説にまつわるスポットを遊歩道で巡ることができます。

 紅葉の見ごろは11月上旬~11月下旬。奇岩と清流に映える鮮やかな紅葉は、二瀬川渓流ならではの光景です。

二瀬川渓流一帯の紅葉(ふたせがわけいりゅういったいのこうよう)

所在地 京都府福知山市大江町佛性寺
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/65/1108.html

◆京都府立植物園の紅葉


京都府立植物園の紅葉。

 京都府立植物園は、1924年に開園し、2024年に100周年を迎えた歴史ある植物園。

 日本各地の山野に自生する植物をできるだけ自然に近い状態で植栽。総面積24万平方メートルの広大な敷地に、約12,000種類もの植物が植栽・展示されていて、木々の紅葉を都市部にいながらにして楽しむことができます。

 紅葉の見ごろは例年11月上旬から12月中旬。モミジやサクラ、イチョウなどの鮮やかな紅葉を観賞できます。

 さらに今年は開園100周年を記念するイベント「ライトサイクル キョウト」を開催。期間限定で夜間に開放し、光、音、プロジェクションによって、昼間とは異なる植物たちの多彩な表情を彩ります。

ライトサイクル キョウト開催期間:2024年10月18日(金)〜12月26日(木)18:00〜21:30(最終入場20:30)。11月4日をのぞく毎週月曜日は休止。

京都府立植物園の紅葉(きょうとふりつしょくぶつえんのこうよう)

所在地 京都府京都市左京区下鴨半木町
https://www.pref.kyoto.jp/plant/

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

文=CREA編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください