1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

秋の行楽シーズン&新米も食べたい! ワタナベマキさんが提案する具の組み合わせが楽しいおにぎりレシピ【3選】

CREA WEB / 2024年10月4日 6時0分

 本格的に秋到来。新米が出回り、ようやく、お弁当を持って出かけたい気温になりました。つまり、おにぎりの出番です。

 毎日のお弁当やピクニック、朝ごはんに夜食と、おにぎりは私たちの食生活にやさしく寄り添ってくれる存在。新米の季節だからこそ、お米のおいしさが味わえるシンプルレシピがおすすめです。

 今回は、料理家・ワタナベマキさんの著書「マキさんの極上シンプルおにぎり」(ワン・パブリッシング刊)からおすすめおにぎりの作り方を3品抜粋してお届けしましょう。


◆青唐辛子漬けおにぎり


青唐辛子おにぎり。

 やさしい辛みがアクセント。この辛みがあとをひいていくつでも食べられそう。

■材料(2人分/4個分)

・青唐辛子(小口切り):2本

[A]
・酒:小さじ1
・みりん:小さじ2
・黒酢:小さじ2
・ナンプラー:小さじ2

・炊いた塩ごはん:400g
※精米2合に小さじ1/2の割合で塩を加えて炊く
・ばらのり(好みで):適量

■作り方

(1)小さめの耐熱ボウルに[A]を入れ、ラップをしないで1分加熱して青唐辛子を漬ける(最低30分)。

(2)汁気を軽くきって塩ごはんに混ぜ、三角ににぎる。好みでばらのりをのせる。

◆ナッツと塩昆布のおにぎり


ナッツと塩昆布のおにぎり。

 香ばしいナッツの香りがおいしさをそそるおにぎり。塩昆布のうまみと相まって奥深い味わいです。

■材料(2人分/4個分)

・アーモンド:40g
・塩昆布(粗く刻む):15g
・炊いたごはん:400g

■作り方

(1)アーモンドはフライパンでさっと乾いりして粗く刻む。

(2)ごはんに(1)と塩昆布を混ぜ、丸形ににぎる。

◆漬け卵おにぎり


漬け卵おにぎり。

 漬け卵はポリ袋に入れておくだけででき上がり。おにぎりの具にすると、ボリューム感がぐっとアップします。

■材料(2人分/4個分)

・卵:2個
・炊いた塩ごはん:300g
※精米2合に小さじ1/2の割合で塩を加えて炊く

[A]
黒酢:大さじ2
しょうゆ:大さじ2

焼きのり(6切):4枚

■作り方

(1)卵は塩少々(分量外)を加えて湯適量に入れて8分ゆで、冷水にとって殻をむき、ペーパータオルで水気をふく。ポリ袋に[A]と共に入れて漬ける(最低1時間)。

(2)(1)の汁気をきって半分に切る。塩ごはんを三角に握り、のりを巻いて卵をのせる。


ワタナベマキ(わたなべ・まき)

1976年、神奈川県生まれ。夫と長男、猫2匹と暮らす。グラフィックデザイナーを経て、2005年に「サルビア給食室」を立ち上げ、料理家として活動を始める。日々食べるものをおいしくていねいに作るのが信条。素材の味をシンプルに引き出す料理に定評がある。ライフスタイルに憧れるファンも多い。現在はテレビ、雑誌、オンライン料理教室など幅広く活躍し、著書多数。
https://maki-watanabe.com/
Instagram @maki_watanabe

文=CREA編集部
写真=竹内章雄
レシピ=ワタナベマキ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください