1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【鳥取県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。雪化粧した鳥取砂丘で、“白と青の世界”に酔いしれる

CREA WEB / 2025年1月12日 9時0分

 冷たく乾いた木枯らしが吹き、日本に冬がやってきました。自然の美しさと厳しさをひときわ感じる季節です。

 凍てつく寒さが生む景色や、澄んだ空気に映えるイルミネーション……日本各地の冬ならではの絶景・風物詩を集めました。

 暖かくして、今しか見られない冬景色に会いにいってみませんか? 今回は、鳥取県が誇る冬の絶景・風物詩をピックアップ。日本の各地に息を呑むような素晴らしい景色が広がっています。


◆雪化粧した鳥取砂丘


雪化粧した鳥取砂丘。

 日本最大級の砂丘として知られる鳥取砂丘は、四季や昼夜に応じて刻々とその姿を変えることが魅力のひとつ。

 日々、豊かな表情を見せる鳥取砂丘は、観光客の少ないオフシーズンの冬もおすすめ。積雪した砂丘の圧巻の景色をひとりじめできます。一面に雪が降り積もった真っ白な砂丘は特別な光景で、一面が真っ白になった幻想的な銀世界に心を奪われること間違いなし!

 さらに砂丘を覆いつくすほどの降雪の後に晴天が重なると、鳥取砂丘と海、白と青のコントラストが印象的な絶景が広がります。

雪化粧した鳥取砂丘(ゆきげしょうしたとっとりさきゅう)

所在地 鳥取県鳥取市福部町湯山
https://www.tottori-guide.jp/sakyu/season.html#section_03

◆江嶋神社


江嶋神社。🄫鳥取県観光連盟

 江嶋神社は、通称「若桜弁財天」、地元では「弁天さん」の愛称で親しまれています。祭神の市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)は、商売繁盛・金運上昇・寿福円満諸願成就に御利益があるとされる弁財天として、近郷の人々の信仰を集めてきました。

 弁財天の化身は蛇と言われ、江嶋神社にも、大岩に白蛇・金色かえるが常時棲むとの言い伝えが残っています。周囲には、渓流、巨岩、巨木、苔むした石段などがあり、神域の気配が濃く感じられます。

 毎年9月の初巳の日には「弁天大祭」が催されます。

江嶋神社(えじまじんじゃ)因幡伯耆國 開運神社巡り(2025年巳年)
https://www.tottori-guide.jp/kaiun-meguri/

◆燕趙園の春節祭


燕趙園の春節祭。🄫鳥取県観光連盟

 鳥取県の中央に位置する東郷温泉。こちらにある「中国庭園 燕趙園」は鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして1995年に建設された国内最大級の中国庭園です。2025年7月に、開園30周年を迎えます。

 中国、台湾、香港など中華圏では、旧正月である春節になると、爆竹を鳴らしたり、獅子や龍の舞を踊ったり、新暦の正月よりも盛大に祝うのが慣わし。この燕趙園でも毎年、邪気を払い福を招く「春節祭」を開催しています。

 2024年は自分だけの中国風アクセサリーづくりが体験できるワークショップが開催されたり、中国の国家機密とも言われている貴重な芸「変面」が見られる中国雑技ショーの公演、太鼓と銅鑼の音に合わせて縦横無尽に動き回る「中国獅子舞公演」など、本場さながらの催しが行われましたが、2025年はどんな内容になるのか? 鳥取県で春節を楽しめるスポットとして訪れてみてはいかが。

春節祭・開催期間:2025年2月22日(土)~24日(祝・月)

中国庭園 燕趙園の春節祭(ちゅうごくていえん えんちょうえんのしゅんせつさい)

所在地 鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1
https://www.encho-en.com/

◆三朝温泉 雛めぐり


三朝温泉 雛めぐり。🄫鳥取県観光連盟

 世界有数のラドンの含有量を誇るラジウム温泉が自慢の三朝温泉。ラジウム温泉は、血液や細胞に働きかけて新陳代謝を促進させたり、神経痛などの病気に対しても効果を発揮するといわれています。三徳川に沿って旅館街の町並みが続き、ぶらりと散策するのが楽しい温泉郷です。

 毎年3月3日の「桃の節句」の前後に、三朝温泉街の旅館や商店などに飾られた「ひな人形」を鑑賞できる「雛めぐり」が行われ、豪華な7段飾りのひな人形や、地元の人たちが作った「因幡の白うさぎ」、「さるかに合戦」などをモチーフにしたつるし雛が天井からつり下げられたのを見て回ることができます。

 温泉で癒される「湯めぐり」、美味しい地元のグルメに舌鼓を打つ「食めぐり」、春の訪れを感じる「雛めぐり」の三朝の「三」にちなんだ3巡りが一度に満喫できます。

開催期間:2025年2月15日(土)~4月3日(木)

三朝温泉 雛めぐり(みささおんせん ひなめぐり)

所在地 鳥取県東伯郡三朝町

◆米子水鳥公園


米子水鳥公園。🄫米子水鳥公園

 米子水鳥公園は、国際的にも注目されている水鳥たちの生息地。国内で確認された約40%の野鳥の種類が確認でき、毎年100種類以上、最大でおよそ1万羽の野鳥が飛来する水鳥の楽園です。

 公園内には、一年を通じて水鳥や様々な生き物たちの営みを観察できるネイチャーセンターがあり、多数備え付けてある望遠鏡で野鳥の様子を見ることができます。冬は、国の天然記念物であるマガンやヒシクイなどを見かけることも。また、自然観察会やしおりやブローチなどさまざまなものづくりを行う手作り教室なども開催され、自然を存分に感じながら、水鳥たちと親しむことができます。

 公園内ではデッキから一望できる大山の雄大な姿にも注目。手前に水鳥たちが戯れる「つばさ池」が広がる絶好のロケーションが魅力となっています。

米子水鳥公園 (よなごみずどりこうえん)

所在地 鳥取県米子市彦名新田665
https://yonago-mizutori.com/

◆色鮮やかな羽毛が美しいオシドリ


色鮮やかな羽毛が美しいオシドリ。🄫日野町観光協会事務局

 鳥取県の県鳥に指定されているのが、色彩鮮やかなオシドリです。日野町に飛来するオシドリの観察専用コーナー「オシドリ観察小屋」では、11月〜3月ごろまでの間、多いときには1日800羽もの姿を見ることができる。

 警戒心の強いオシドリの観察に適した時間帯は、朝方(夜明けから午前8時ごろ)と夕方(午後4時ごろから日暮れ)。天候の良い日中はエサを探しに姿が見えない時がありますが、雨や雪の日は日中でも間近に観察することができます。

 夫婦仲が良いとされるオシドリを眺めていれば、微笑ましい気持ちに。癒しのひとときを過ごせます。

※写真撮影は可能ですが、フラッシュは使用しないでください。
※天候や天敵襲来等により、オシドリがいないこともありますのでご了承ください。
開館日:開館中~2025年3月31日 (月)7:00〜17:00
休館日:第2・第4水曜日、12月31日、1月1日

オシドリ観察小屋(おしどりかんさつごや)

所在地 鳥取県日野郡日野町根雨310
https://www.town.hino.tottori.jp/1125.htm

◆大山の雪景色


大山の雪景色。🄫大山観光局

 中国山地の日本海側に位置し、古来より日本四名山に数えられている大山は降雪量が多く、白く染まった雄大な山の雪景色が楽しめます。中国地方最高峰を誇る自然豊かな大山に積雪した景色は、壮大で絶景そのもの。

 白銀の世界を堪能するのにおすすめなのは、スノーシュー。西洋かんじきとも呼ばれる雪の上を歩くための道具で、はじめてでもすぐに歩けるのが魅力。スノーシューを履いて歩くツアーでは、ふかふかの雪で覆われた真っ白な世界を満喫できます。

大山の雪景色(だいせんのゆきげしき)

所在地 鳥取県西伯郡大山町大山
https://tourismdaisen.com/tour/snowshoe/

◆智頭宿雪まつり


智頭宿雪まつり。🄫鳥取県

 鳥取県東部の山あいの町、智頭町には、江戸時代に宿場町として栄えた当時を偲ばせる風景が残っています。智頭宿の町を雪灯籠や竹灯籠のほのかな灯りが照らすのが、智頭宿雪まつり。

 毎年2月に行われる智頭宿雪まつりでは、昼間は智頭宿一円から智頭駅前まで体が温まる食べ物が振る舞われたり、各種イベントや地元特産品の販売などでにぎわい、日が暮れると街道に雪灯籠や手作り提灯が点灯され、暗闇に浮かびあがるオレンジ色の灯りに包まれます。

開催時期:2025年2月1日(土)
     ※天候により積雪が無い場合でもイベントは開催され、会場内に竹灯籠が灯されます。

智頭宿雪まつり(ちずしゅくゆきまつり)

所在地 鳥取県八頭郡智頭町智頭
https://chizukankou-kurashiya.jp/event/winter/yukimatsuri/

◆はわい温泉 湖を望む露天風呂


はわい温泉 湖を望む露天風呂。

 湖に浮かぶ温泉街、はわい温泉には、源泉かけ流しの露天風呂から風光明媚な東郷湖を一望できる絶景宿が揃います。

 また、はわい温泉・東郷温泉は東郷湖の湖底から自然に湧き出た湯を鯉が教えたという伝説から、「恋の湯」とも呼ばれており、安産祈願や若いカップルにも人気の温泉街です。

 露天風呂の眼前に広がるのは、山陰八景のひとつとして有名な「東郷湖」の大パノラマ。湖と一体になる開放感は格別で、特に冬は、湯けむりに包まれ幻想的なムードが味わえます。

はわい温泉 湖を望む露天風呂(はわいおんせん みずうみをのぞむろてんぶろ)

所在地 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉
https://www.hawai-togo.jp/html/information.html

◆境港の松葉がにのセリ風景


境港の松葉がにのセリ風景。

 カニの水揚げ量日本一を誇る鳥取県の冬の味覚の王様、松葉がに。毎年11月6日に漁が解禁され、翌年の3月頃まで旬の味を楽しむことができます。

 水揚げされたカニがずらりと並ぶセリ風景は、まさに冬の風物詩。頭上にはまだ満天の星がきらめいている冬の早朝に、セリが行われている活気と緊張感に圧倒。

 漁港のすぐ隣には境港水産物直売センターがあり、鮮魚販売を中心にカニに特化した店や土産物屋、食事処まで充実しています。

境港の松葉がにのセリ風景(さかいみなとのまつばがにのセリふうけい)

所在地 鳥取県境港市昭和町
https://www.sakaiminato.net/about/fisheries-kingdom/

文=CREA編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください