これ一杯でぐっすり快眠! 医師が考案した「深睡眠スープ」とは!? 年末年始の不規則な生活で疲れた身体にもおすすめ
CREA WEB / 2025年1月4日 17時0分
「夜中に何度も目が覚めてしまう……」「寝つきが悪い……」「朝すっきり起きられない……」。そんな悩みを持っている人も多いのでは。
そんな人に試してほしいのが、睡眠専門医・白濱龍太郎先生監修の「深睡眠スープ」 。睡眠の質を高める栄養素がぎっしり詰まった、注目のスープです。
白濱先生によれば、睡眠ホルモンの原料となる「トリプトファン」は、体の中で作れないそう。その「トリプトファン」をたっぷり含み、心身のリラックスに効果的な「GABA」やストレス緩和の作用がある「チロシン」などを効率的に摂取できるように、レシピ化したのが「深睡眠スープ」です。
2万人の患者さんを診てきた睡眠専門医が、朝・昼・夜の食事に活用できるおいしいアレンジレシピや、快眠のコツとともに紹介する『朝までぐっすり眠れる 深睡眠スープ』(アスコム)より、今回が基本のスープと朝・昼・夜の3つのスープを特別にご紹介します。
前篇は、基本のスープのレシピです。
●「ぐっすりスープの素」の作り方
たった5種類の材料を混ぜ合わせるだけで、効果抜群の「ぐっすりスープの素」が作れます!
●材料(「ぐっすりスープの素」10個分)
1杯あたり……エネルギー:42kcal 塩分:12g
●蒸し大豆 100g……大豆製品にはトリプトファンが多く含まれており、なかでも蒸し大豆は水を加えることなく蒸しているので、栄養素がしっかりと保たれています。
●カットトマト 1/2缶(200g)……トマトはトリプトファンやGABAといった睡眠の質改善に効果的な栄養素が含まれているほか、リコピン、クエン酸、ビタミンなど、栄養の宝庫です。
●みそ 90g……トリプトファンを多く含む大豆を発酵させることにより、栄養価がアップ。アミノ酸への分解過程で生成されるペプチドには、血圧を下げる効果もあります。
●粉チーズ 大さじ1……乳製品にはトリプトファンやチロシンが豊富なほか、粉チーズのカルシウム含有量は牛乳の10倍以上。少量で高濃度のカルシウムを摂取できます。
●酢 大さじ1……血糖値の上昇を緩やかにする働きにより、睡眠の質を高めます。また、疲労回復を促すクエン酸効果や、ほかの栄養素を吸収しやすくしてくれる効果も。
●作り方
(1)トマト(カットトマト缶1/2缶)を耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで2分加熱する(余ったトマトは冷凍保存できます)。
(2)蒸し大豆100gをつぶす(パウチの商品であれば、パウチのまま指や瓶などを使ってつぶす。缶の場合は、袋などに入れてつぶす)。
(3)(1)と(2)、みそ90g、粉チーズ、酢、各大さじ1を混ぜ合わせる。
(4)製氷皿に10等分(1個あたり39~40g)に入れて凍らせる。保存袋に入れて凍らせてもOK! 使用する分だけ折って使えます。
凍ったまま、鍋に直接入れて調理できるので、とっても便利!
※計量単位は大さじ=115ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
※電子レンジのワット数は600Wです。
※記載をしていない火加減に関しては中火です。
※素1個を解凍して使う場合は、耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで40秒加熱します(素2個を解凍して使う場合は1分加熱)
●スープの素にお湯を注ぐだけ! 簡単でおいしい! 基本の「ぐっすりスープ」
(1)冷凍保存しておいたスープの素を取り出して、器に入れます。
(2)熱湯を約90ml注ぎます。
(3)混ぜれば完成!
●「ぐっすりスープ」の上手な活用法
・1日1杯、最低2週間は続けましょう
・朝・昼・晩の3食に限らず、小腹がすいたときでもOK
・お湯の量を調整して、お好みの濃さでお楽しみください
・アレンジレシピで、さらに効果がアップ!
文=白濱龍太郎
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【本格派】シチューの大人気レシピ3選!ビーフ・クリーム・トマトベースのシチューがそろう♪
Woman.excite / 2025年2月2日 6時0分
-
【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
Woman.excite / 2025年1月23日 5時0分
-
話題の”パリおにぎり”って知ってる?簡単で意外性のある組み合わせが楽しめる、パリおにぎりのレシピ6選!【渡辺友美子のパリおにぎりのレシピまとめ 〜レシピで旅するヨーロッパ〜】
fudge.jp / 2025年1月22日 17時0分
-
【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
Woman.excite / 2025年1月12日 6時0分
-
『ヒルナンデス』で話題!“運動せずに12kg痩せた保健師”が教えるらくらくダイエットメニュー
女子SPA! / 2025年1月10日 8時47分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください