ベスコス40冠受賞…ファミマで買える「優秀プチプラコスメ」を解剖!《限定ミッフィーパッケージも》
CREA WEB / 2024年12月25日 11時0分
数々のベストコスメアワードで40冠受賞、累計出荷本数200万本突破と、コンビニで手軽に買えるコスメにもかかわらず、豊富な実績を誇り話題となっているコスメブランドです。
現在は、ブランドデビュー2周年を記念して幅広い世代から愛される「ミッフィー」とコラボした限定パッケージも販売中(限定パッケージは売り切れ次第終了)。
そこで今回は、商品を購入し実際に試していくリアルレビューをお届け! テクスチャーや使用感などを正直にレポートしていきます。
◆クレンジング セラムオイル
とろけるようなつけ心地のクレンジングオイル
とろけるようなテクスチャーが肌を優しく包み込み、メイク汚れをしっかりと絡めとるクレンジングオイル。素早くメイクになじみ、洗い流した後もベタつかずさっぱりと仕上がります。
オイルを手につけた瞬間から『Mitea ORGANIC』こだわりのウッディラベンダーの香りに癒されました。この香りは、オーガニックブナエキスを含む20種類の植物オイル・植物エキスの香りなのだとか。
師走の忙しい日々を送るなか、メイクオフとともに心にも至福のリラックス効果をもたらしてくれること間違いなし。濡れた手でも使え、マツエクしていても使用OKなのが嬉しいポイント。
ただW洗顔不要と謳っているものの、しっかりメイクの日や、毛穴の汚れが気になる場合は、若干の不安が残るかも……。より完璧な洗浄を求める方には、次にご紹介する『アクアセラムウォッシュ』洗顔料と併用してもいいかも!
◆アクアセラム ウォッシュ
オーガニック×海シルト×竹炭の洗顔料
うるおい成分91%配合という、まるで美容液のような洗顔料。実際に使用してみると泡立ちがとてもよく、キメ細やかな泡が作れます。
肌にのせてみると実感するのですが、テクスチャーはかなり硬め。沖縄県産マリンクレイ(海シルト)と、徳島県阿南市の竹から作った阿南竹炭を使用しているそうで、阿南竹炭は木炭に比べて良質なミネラル分が約5倍も豊富に含まれているんだとか。
さて、泡洗顔料は使用後のつっぱりや乾燥が特に気になるところですが、こちらの『アクアセラムウォッシュ』はいずれも気になりませんでした。さすがうるおい保持力の高い植物性グリセリンを最も多く配合した“美容液発想の洗顔料”と謳うだけのことはあります!
◆ホワイトニングセラムローション
美白有効成分配合のとろみのある化粧水
メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐ美白有効成分であるビタミンC・2-グルコシドが含まれたく美白ローション。少しとろみのあるテクスチャーで、しっとりと保湿されているのが実感できます。
化粧水商品には珍しくポンプ式を採用しているところも特徴。化粧水はバシャバシャと大量に使いがちな筆者ですが、『ホワイトニングセラムローション』はワンプッシュずつ使えるので、量を調整しやすいのが好印象でした。とろみのあるローションが好きな方や、じっくり丁寧にスキンケアしたい方にぜひ使ってほしいアイテムです。
押さえ込むように肌に乗せると、ローションが肌にじわじわと浸透されていくのを実感しました。使用後は肌にツヤが出て肌のトーンが少し明るくなったような……? 乾燥が気になるこの季節は、何度か重ね付けして使用するのがおすすめです。
しいて言うなら、人によっては使用後に若干ベタつきを感じるかもしれません。
◆インテンシブマスク グリーンリペア/インテンシブマスクC
肌トラブルを速攻レスキューしてくれるシートマスク
続いてご紹介するのはシートマスク!『Mitea ORGANIC』では、肌荒れ・毛穴目立ちを速攻でレスキューしてくれる「インテンシブマスク グリーンリペア」と、透明感とハリをチャージする「インテンシブマスクC」の2種類を展開。
世界初配合のスイカ幼果実エキスが効果の速攻性を高め、それぞれのお悩みにアプローチしてくれるそうです。
シートはかなり薄めですが、美容液がシートにたっぷり浸透していて肌にピタッと密着。使用目安時間は10分~15分とのことですが、乾燥肌のわたしはもう少しうるおいが欲しい気も……。さっぱりとした使用感なので、シートマスクのベタつきやモッタリ感が苦手な方にはおすすめです。
◆リンクルセラムオイル
ナイアシンアミド配合でコスパ上々の美容液
ナイアシンアミドの力でシワを改善し、ハリ肌を目指せる美容液オイル。乾燥によるシワ改善として注目を浴びている成分・ナイアシンアミドが使用されているので、乾燥が気になるこの季節にぴったり。こちらも量を調節しやすいポンプ式となっています。
とろっと濃密で軽やかにのびるテクスチャー。少量でも首周りやデコルテまでのびるので、広範囲に行き渡り保湿できるのがポイント。時間が経ってもしっとりやわらかな感触が続きました。
◆セラムオイルリップスティック<全5色>
高保湿・高発色が特徴のかわいいカラーリップ
最後にご紹介するのはオイルにこだわったというリップスティック。高保湿な植物オイルと、高密着力の植物ワックスを組み合わせることで、従来品より長く色が保てるようになったそうです。パーソナルカラーにもとづき、肌をキレイに見せる色味を5色展開しています!
今回、スウォッチしたのは04「ハニーアプリコット」。イエベ春に似合うハニーオレンジの色味です。
唇にのせると体温でオイルがやさしく溶け、ピタッと密着しうるおいを実感! 化粧前のリップベースとしての使用もいいですが、高発色なのでこれ一本でも十分おしゃれに仕上がります。
水とオイルにこだわっている『Mitea ORGANIC』シリーズ、「ミッフィー」パッケージはなくなり次第終了ですが、通常パッケージはファミリーマートほか、CosmeKitchenやBiople、Make↗Kitchenなどでも取り扱い中です。ぜひ、忙しいこの時期に、心身ともにオーガニックコスメに癒されてみてください。
Mitea ORGANIC
https://miteaorganic.com/
文=逢ヶ瀬十吾(A4studio)
撮影=釜谷洋史
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冬の乾燥対策に!ぷるぷる潤い肌へ導くおすすめシートマスク6選
ANGIE / 2025年2月3日 13時5分
-
Mitea ORGANIC、冬枯れ肌をケアするクリーム状美容液シートマスク発売
マイナビニュース / 2025年1月28日 10時20分
-
ワフードメイドだけの独自成分「発酵酒粕EX*」配合の化粧水誕生!自分史上最高の、透明感*¹のある肌へ
PR TIMES / 2025年1月21日 10時0分
-
「N organic Basic」より、花粉も大気汚れもメイクも、素早く包んで、穏やかにオフする蓄積ぐすみ一掃ジェルクレンジングが新発売
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
コスメキッチンプロデュースのスキンケアブランドMitea ORGANIC(ミティア オーガニック)より、冬枯れ肌*¹に着目したクリーム状美容液シートマスクを1月22日(水)より数量限定発売!
PR TIMES / 2025年1月15日 10時0分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください