【ハワイ土産】「本当にありがとう!」と感謝されたものも…「予算10ドル」の“ちょっと本気”土産8選
CREA WEB / 2024年12月27日 17時0分
仲のいい友人や家族へのハワイ土産は、ちょっといいものを選びたいもの。そんなときは、地元の人たち御用達のローカルドラッグストアとローカルスーパーを中心にチェックすべし!
編集部員が実際に喜ばれたアイテムや、間違いないハワイの味が予算10ドルで手に入ります。
手軽に飲めるハワイアンコーヒー? こだわりの100%コナコーヒー?
◆ライオンコーヒー インスタントコーヒー(8本入り) 6.29ドル
予算5ドル篇で、ばらまき土産探しスポットとして激推ししたハワイローカルのドラッグストア「ロングスドラッグス(以下ロングス)」。良心的価格と圧倒的な品揃えは予算10ドルにもばっちり応えてくれます。
まずはコーヒー。ハワイのコーヒーのなかでも、知名度が高いのが「ライオンコーヒー」です。ライオンが描かれた赤いパッケージでおなじみですよね。
日本でもドリップバッグは見かけるものの、スティックタイプのインスタントコーヒーはほとんど出合わないはず。豆はブレンドで中煎り。手軽に楽しめるのでおすすめです。
◆ロイヤルコナコーヒー 100%コナコーヒー 1袋あたり7.33ドル
ブルーマウンテン、キリマンジャロとともに「世界三大コーヒー」とされるのがコナコーヒー。
標高の高さ、火山がもたらした肥沃な土地、降水量などに恵まれたハワイ島コナ地区で栽培されたコーヒーは、ほどよい酸味と甘さが特長です。
希少なため、手頃な価格のものだと「コナコーヒー10%」のブレンドコーヒーも多いですが、「コナコーヒー100%」も10ドル以下でありました!
3袋セットで21.99ドルなので、1袋7.33ドル。コーヒー好きな人にきっと喜ばれるはずです。
ロングスのコーヒー売り場には、フレーバーコーヒーなど含めてさまざまな商品がありました。扱うブランド数も多いので、一見の価値ありです。
「本当にありがとう!」とママ大感謝のキッチンアイテム
◆スパムむすびメーカー 7.29ドル
小学校低学年のお子さんがいる友人に「本当にありがとう! すごく助かってる!」と大感謝されたのが、このスパムむすびメーカーです。
日本でも大人気のハワイの定番グルメ「スパムむすび」が簡単につくれるグッズで、キッチン用品売り場で発見。地元の人たちが日常使いしているドラッグストア、ロングスならではのアイテムです。
アクリル製のスパムむすびメーカーの真上から見た縦横サイズは、スライスしたスパムに合わせたサイズ。型にごはんをつめる→スライスしたスパムをのせる→持ち手付きの押し板で上から押し出す=簡単にスパムむすびが完成!です。
その手軽さに加えて友人に好評だったのが、「子どもと一緒につくれる」という点でした。シンプルな作業なので、小さなお子さんでも楽しんでつくれたそう! 親子で楽しめるアイテムとしていかがでしょうか。
◆キャラクターばんそうこう 各5.99ドル
ドラッグストア、ロングスならではのお土産をもう1点。家庭用薬コーナーで一角を占めていたキャラもののダイカットばんそうこうです。
日本でもキャラものばんそうこうはありますが、こちらはとにかく種類が豊富。「スマーフ」などの人気キャラクターにカップケーキやマーメイド、さらにアボカドやホットドッグなど「なぜこのモチーフを?」と思ってしまうものまで。
しかも形もダイカットなので、「見せるばんそうこう」といった感じです。
アメリカらしいポップなばんそうこうは、他人と被らないお土産になりそうです。
Longs Drugs
https://www.longs.com/
定番クッキーやパンケーキミックスのおすすめはこれ!
◆ホノルルクッキーカンパニー ひと口サイズのチョコチップクッキー 7.95ドル
パイナップル形のショートブレッドクッキーで有名なホノルルクッキーカンパニー。チョコがけクッキーが定番ですが、ひと口サイズのチョコチップ・マカダミアクッキーもありますよ。
小さくてもちゃんとパイナップル形で見た目もかわいい。そしてジッパーがついていて保存に便利……のはずですが、ついつい食べ続けてしまう絶妙な甘さとサイズです。
ひと袋に37~40個入っています。
Honolulu Cookie Company
https://www.honolulucookie.com/
◆フードランド バターミルク パンケーキミックス 8.79ドル
◆フードランド グアバシロップ 8.99ドル
メイドインハワイの食材を狙うなら、ハワイ生まれのローカルスーパー「フードランド」へ! アラモアナセンターやカハラマーケットに店舗があります。
オリジナルブランド「MAIKAI(マイカイ)」は、地元産にこだわりつつもリーズナブル。パッケージもセンスがいいものが多いのでお土産にちょうどいいんです。
ハワイ土産の定番、パンケーキミックスとフルーツシロップのラベルもこの通り。「予算10ドル」をオーバーしてしまいますが、セットでプレゼントするのも気が利いていますよね。
今回はいずれも王道のフレーバーをご紹介しましたが、ほかにもパンケーキミックスは「バナナ」、フルーツシロップは「リリコイ」などもあります。
地元スーパー「フードランド」のエコバッグがかわいい!
◆フードランド エコバッグ 8.99ドル
食品系「マイカイ」以外にも、フードランドのオリジナルアイテムは要注目です。
たとえば写真のエコバッグ。コットンや不織布のエコバッグが多いなか、こちらはウォッシャブルペーパー製です。紙といっても厚みもあってタフ。しっかり自立します。
また、肩がけできる持ち手の長さや、使わないときは紙袋のように折りたためるところもポイントです。
ちなみに、フードランドはポケでも絶品! アラモアナ店の中のポケコーナーではさまざまな種類のポケが量り売りされていて、地元の人も並ぶほどの人気です。
お土産探しの際にはぜひ「ハワイで最もおいしい」とも言われる味も試してみてくださいね。
Foodland
https://foodland.com/
文・写真=CREA編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハワイ州観光局、旅行計画に役立つ毎年恒例イベントスケジュールを公開
@Press / 2025年2月3日 11時20分
-
HONOLULU COFFEE HARAJUKUでしか食べられない!「モーニングパンケーキセット」とハワイアンフードの持ち歩きメニューが新登場!
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
「ハワイアンズ」60周年祭スタート!特別なフラダンスショーや限定グルメが大満足すぎた...。《編集部レポ》
東京バーゲンマニア / 2025年1月21日 18時32分
-
東京ディズニーリゾートの最新映えグルメ♡ダッフィー&フレンズにお菓子の世界...こりゃ可愛すぎる。《編集部レポ》
東京バーゲンマニア / 2025年1月18日 6時48分
-
ハワイを感じる濃厚なココナッツミルクと複数のスパイスが香り高い「ココナッツカレーフォー」を2025年1月29日(水)から全国のコナズ珈琲にて新発売!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください