“発色しない”から小顔になれる!? 話題の「ステルスチーク」の効果絶大な入れ方をSUQQUアーティストが解説!
CREA WEB / 2024年12月29日 11時0分
最近よく聞く「ステルスチーク」って何? 入れ方やどんなメイク効果があるのか、おすすめのカラーまで徹底取材。SUQQUメイクアップアーティストの山添 将さんに教えていただきました。
CREA BEAUTY AWARDS 2024でも受賞した大人気アイテム「ブラーリング カラー ブラッシュ 06」を使いながら、詳しく解説していきます!
「ステルスチーク」とは?
「これまでの定番チークがポッと上気するような血色感ある発色なのに対し、ステルスチークはほんのりと色を感じる程度の発色を抑えた、自然な仕上がりがポイント。あえて肌に溶け込ませるように仕込むチークですが、入れるのと入れないのでは大違いです」(山添さん)
ステルスチークの小顔効果(1)「中顔面短縮」
「一つ目は、“中顔面短縮”効果。年齢を重ねると、肌のたるみやハリ不足などから、中顔面(下まぶたから上唇までのエリア)が間延びした印象になりがちです。ここの余白をステルスチークでごく自然に埋めることで、中顔面がきゅっと狭まり、顔全体が引き上がるような若々しい印象に見えます」(山添さん)
ステルスチークの小顔効果(2)「立体感アップ」
「二つ目は、小顔効果。ステルスチークにおすすめなのは、パール入りのタイプ。マットなカラーだと色みだけが強くのりがちですが、パール配合のチークなら肌に溶け込むようになじみ、ツヤによる立体感も生まれます。“ブラーリング カラー ブラッシュ”のように2色がグラデになっているチークであれば、さらにメリハリがついて引き締まった小顔印象に」(山添さん)
ステルスチークの入れ方&アイテムを解説!
使用したチークはこちら
■ブラーリング カラー ブラッシュ 06 6,600円/SUQQU
CREA BEAUTY AWARDS 2024「チーク&ハイライト部門」受賞アイテム。するすると広がる繊細な粉体とオイリーレスな処方により、肌に溶け込むような美しいグラデーションを実現。パールによる上品なツヤ感も特徴で、自然な血色を与えながら立体感ある美肌チークに仕上がる。
「肌が透けるような発色とぼかしやすい質感が特徴なので、ナチュラルに仕上げたいステルスチークにはぴったり。06は青みのあるピンクですが、なじみが良く、ブルベ・イエベを問わずどんな肌とも相性がいいです。透明感が増し、くすみが気になる大人の肌にもおすすめ」(山添さん)
Before
■【Step1】チークブラシにパウダーをとる
付属のブラシでももちろんOKですが、今回はより塗りやすいSUQQUのチークブラシを使用。ピンクのカラー部分とハイライトをパレット上で混ぜながら、ブラシ全体に粉を含ませていきます。2色をしっかり混ぜて塗るのがポイント。
■【Step2】ティッシュの上で余分な粉を落とす
ブラシに粉を含ませたら、肌にのせる前にティッシュの上で一度ならします。トントンと軽くブラシを弾ませるようにして外側の余分な粉を落とし、ブラシの中まで粉を入れ込むようにします。このようにいったんならしておくことで、ムラづきを防ぎ、キレイにのせることができます。
■【Step3】頬骨の少し下のラインにチークをのせる
塗るスタート地点は、黒目の下(やや外寄りでOK)。顔の外側に向かってブラシをすべらせ、終点は生え際のあたりまでいきます。高さの目安は、頬骨の真上よりはやや下のラインが◎。頬骨の真上に入れるより少し大人っぽい印象に仕上がります。チークブラシで、サッサッと2~3往復させてなじませましょう。
■【Step4】頬の筋肉部分にもチークをなじませる
さらにもうワンステップのなじませテク。黒目下から、ほうれい線と並行になるような感じでブラシを下ろし、生え際の方へ向かって引き上げます。頬の筋肉部分に三角形に入れるのをイメージしてください。ここにもチークを入れておくと頬全体に立体感が出るので、表情が動いた時により魅力的に。中顔面短縮効果も高まります。
完成
入れる前の顔と比較してみると……!
ステルスチークを入れた方が、メリハリ顔になっているのが一目瞭然。フラットで間延びしがちな中顔面がきゅっと短縮され、自然なツヤ感で表情もイキイキと見えます。血色感はそこまで強くなくてもここまで顔の印象が変わる、これがステルスチークの魅力! 厚塗りせずナチュラルなメイクで素敵に見せたい大人の肌にこそ取り入れたいチークです。
今回のメイクで使用したSUUQUのアイテムをチェック!
今回のステルスチークメイクに使用した「ブラーリング カラー ブラッシュ 06」の他にも、アイシャドウとリップは2025年の春新色で、こちらも人気が出そうな注目アイテム。ぜひ合わせてチェックを。
<CHEEK>
ブラーリング カラー ブラッシュ 06 6,600円
<BRUSH>
フェイス カラー ブラシ 16,500円
<EYESHADOW>
シグニチャー カラー アイズ 14 7,700円(2025年1月24日発売)
<LIP>
ベルベット フィット リップスティック 03 5,830円(セット価格、2025年1月24日発売)
●教えてくれたのは……
<Make-up>
山添 将さん
SUQQUメイクアップアーティスト。20年を超える活動から得た幅広い経験を活かし、お客様に合わせたバリエーションに富んだメイクアップを提案。お客様の良いところを見つけて引き出し、自分自身をより好きになってもらうのが信条。ファッションに合わせた「大人かわいいメイク」が得意。
Instagram @suqqucircle
<Hair>
AIR 池田勇輝さん
イギリスでカット留学を経験。一人一人の骨格に合ったカットはもちろん、家でも扱いやすくなるドライカットにもこだわりあり。ライフスタイルやファッションにフィットする、一歩先のおしゃれヘアを提案。
Instagram @__yuki.i__
【取材協力】
SUQQU
https://www.suqqu.com/
取材・文=青木麻理
撮影=釜谷洋史
モデル=廣松叶子(CREAアンバサダー)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
チークの位置、リップの塗り方で、“老け見え”は防げる!コツを一流ヘアメイクに教わりました
女子SPA! / 2025年1月31日 15時47分
-
【キャンメイク】リップ美容液「メロウデューリップマスク」限定カラー登場。「むちぷるティント」「グロウフルールチークス」新色は先行販売されるよ♡
東京バーゲンマニア / 2025年1月28日 17時59分
-
柏木由紀プロデュースコスメブランド「upink」眉にも目元にもマルチに使えるアイ&ブロウペンシルが登場透明感チークには偏光パールがきらめくバブみカラーが仲間入り!
PR TIMES / 2025年1月22日 13時45分
-
人気韓国コスメ「NAMING.×Wonjungyo」の初コラボ!華やかカラーのハイライター&チークで多幸感アップ
isuta / 2025年1月18日 14時0分
-
ちょっとしたテクで顔の明るさが段違い! SUQQUアーティストが教える、メガネのときの“チーク術”〈30秒でできる〉
CREA WEB / 2025年1月11日 11時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください