岐阜・養老の地で261年。一部屋一部屋意匠を凝らした文化財の宿「千歳楼」で薬草風呂と飛騨牛を堪能する贅沢
CREA WEB / 2025年1月18日 17時0分
不老長寿伝説が残る岐阜県養老の地に佇む、江戸時代中期創業の老舗「千歳楼」。ここは大正天皇を始め、三条実美、高松宮など皇族関係者や、竹内栖鳳、山岡鉄舟、伊藤博文、横山大観、北原白秋、谷崎潤一郎など、数多くの文化人が訪れた宿です。
明治、大正、昭和と建設時期の異なる三棟の建物はいずれも国の登録有形文化財に登録。歴史を感じる重厚な雰囲気と、来訪者による貴重な芸術作品に囲まれながら過ごす極上の滞在は心を解き放つ至福の時間。
明治、大正、昭和の建築様式と来訪者の書幅を味わう
「千歳楼」は1764年創業、260年以上の歴史を誇る江戸中期創業の老舗文化財宿。元正天皇が養老の地を訪れてから1千年経ったころに創業したことから「千歳楼」と名付けられたといいます。
明治13年に養老公園が造成されると、滝から500メートルの景観の優れた現在の場所に改築されました。総檜造りの「本館」(明治期)、頑丈な地盤の山肌に沿う懸造りの「栖鳳閣」(大正期)、「流芳閣」(昭和期)の異なる時代に建てられた三棟が2014年に有形文化財に登録されています。
歴史を感じさせる建物の中へ入ると、和みの空間が広がります。ロビーは一面ガラス張りで竹林を思わせるような竹の節のデザインが施されています。ゆったりと四季折々の季節の彩りを楽しむのもおすすめです。
本館2階には、東海平野を一望できる大広間が。天気の良い日には名古屋駅前のJRタワーズまで眺望が広がるそう。
部屋を囲む建具のガラスは明治期の手作りガラス。手作りがゆえの気泡やむらが趣き深く、美しい庭をさらに幻想的に彩ります。明治の皇族有栖川宮熾仁親王の筆などが掲げられたこの広間で、時代を感じながら宴を楽しむのもいい。
廊下には勝海舟、高橋泥舟とともに「幕末の三舟」と称される幕末の剣豪・山岡鉄舟の書が。戊辰戦争で勝海舟の使者として西郷隆盛を説き、江戸城の無血開城を導いた人物です。
この宿には大正天皇を始めとする皇族関係者や、竹内栖鳳、横山大観、伊藤博文、北原白秋、谷崎潤一郎など数多くの歴史上の人物が訪れました。近年、宿泊者のつながりから大塩平八郎が訪れたことも明らかになったそう。
大正天皇が休憩した部屋や、竹内栖鳳の意匠が残る部屋
千歳楼の部屋には、一部屋一部屋に「いわれ」があり、「竹」「楓」などそれぞれのテーマに沿った意匠が凝らされています。
「松の間」は、大正天皇のために設えた部屋。大正天皇はここで休息し、本館の大広間で食事をしたそう。
「松の間」の名にふさわしく部屋の隅々まで「松」をテーマにした意匠でまとめられています。松の葉の意匠の欄干に、釘隠しには木彫りの松ぼっくり。襖の手掛けや市松模様の扉に至るまで、当時の職人のこだわりを感じさせます。
「袖の間」は、日本画の巨匠・竹内栖鳳がデザインした部屋。栖鳳は「物を描けばその匂いまで描く」といわれた近代日本画家です。高さ3メートルの折り上げ天井と一面のガラス張りの縁側は開放感があり、外光が射しこむ明るい室内で、生き生きとした栖鳳の芸術とともに過ごすことができます。
栖鳳は、若い頃から何度も訪れては、絵を描いたり、陶芸を楽しんだりと芸術活動を楽しんでいたそう。
窓の外には想像力を掻き立てる美しい景色が広がり、栖鳳が度々訪れていた理由がわかるような気がします。
部屋には浴室を新設しています。檜の香りが心地よく、移ろいゆく外の景色を眺めながら楽しんで。
各部屋の浴室のほか、本館の浴場で薬草風呂を楽しむこともできます。
千歳楼の原点でもありながら、長い歴史の中でいつしか途絶えてしまったこの薬草風呂。何とかその失われた歴史を再現しようと、クラウドファンディングを実施し、2021年に復活を果たしました。
日本三大銘水の一つの養老の水と伊吹山で栽培された薬草をブレンドした薬草風呂は新たな千歳楼の名物として人気を博しています。黄土色に輝く滑らかな感触の湯にじっくり浸ると身体が喜ぶよう。
夕食も朝食も、養老名物飛騨牛を心ゆくまで
文化財の建物だけでなく、料理の一つひとつにもこだわりが感じられます。
中でも、飛騨牛を贅沢に使った「季節の会席コース」は、色鮮やかな飛騨牛を季節の味わいと季節の前菜などを存分に堪能することができます。
先付けは鯛とナスの揚げ浸し。
前菜は柿の白和、銀杏胡麻豆腐、粟麩田楽など。季節を凝縮した芸術作品のような料理をじっくり楽しんで。
メインは飛騨牛のしゃぶしゃぶ。地元野菜と一緒にいただきます。飛騨牛は肉質がきめ細かく、口のなかでとろけます。
締めのうどんは、主人オリジナルの出汁で。スパイシーな味わいが癖になると評判です。
デザートは、老舗・玉泉堂酒造の三年熟成本みりんを使った餡乗せわらび餅。みりんのほんのりとした甘さが上品に心地良く広がります。
夕食に舌鼓を打った翌朝は、千歳楼の主人が心を込めて作った朝食もご堪能あれ。朴葉味噌の和朝食湯豆腐や温泉卵など。朝からボリューム満点です。
朴葉味噌に飛騨牛を乗せてたっぷり絡めると、その濃厚な味わいにご飯が進みます。
朝夕と心ゆくまで飛騨牛を味わえば、もう思い残すところはないと思うほど満足感を抱くことでしょう。
歴史を語り継ぐ宿・千歳楼。芸術に囲まれる滞在を
創業261年、当時のままの姿を守り繋いできた千歳楼。宿の女将や主人、そして地域の人を中心に、多くの人たちが、クラウドファンディングなど様々な活動を経て、千歳楼の歴史と伝統は現代にも息づいています。
千歳楼に関わる人たちの優しさと愛がそこには感じられます。よくここまで大切に守り抜いてくれたと、畏敬の念を抱く宿。かつてここを訪れた歴史上の人物が感じた感動と喜びを味わってみてはいかがでしょうか。
千歳楼
所在地 岐阜県養老郡養老町養老公園1079
電話番号 0584−32−1118
料金 1泊2名1室2食付き 20,000円~/人
文・撮影=神谷加奈子
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【岐阜県】老舗旅館「下呂温泉 小川屋」で館内湯めぐりと郷土料理を楽しむ
GOTRIP! / 2025年1月18日 6時30分
-
【温泉ランキング】まるで映画の世界!「レトロが魅力の温泉・宿」ベスト10
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月16日 17時15分
-
全国「レトロ温泉」ランキング、1位は? - 2位石川県・山代温泉 古総湯、3位福島県・奥つちゆ 秘湯 川上温泉
マイナビニュース / 2025年1月9日 14時54分
-
日本人の文化財保護の取り組みに感銘を受けた―中国人記者
Record China / 2025年1月8日 16時0分
-
有形文化財「旧料亭信濃」で1日1組限定の【クラシックプレミアムディナー】開始、訪日インバウンドへ「信州・諏訪」の文化的魅力をアピール(萃sui-諏訪湖)
PR TIMES / 2024年12月27日 11時45分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
240歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4「ほぼ常に揺れている」ダイソー、原因は上階のフィットネスジム? バーベルの落下音やランニングマシンの振動が社会問題化
まいどなニュース / 2025年1月18日 15時10分
-
540・50代は体重が戻らない…!? ダイエットのプロが答える連休太りの解消法
つやプラ / 2025年1月18日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください