コロナ鎖国で食糧難に苦しむ北朝鮮、旧正月の特別配給への期待消える
デイリーNKジャパン / 2021年2月12日 14時34分
今年の旧正月は2月12日だ。アジアの他の国と同様、北朝鮮でも家族が集い、カードゲームや伝統的な遊びをしたり、家族連れで観光地を訪れたりするなど、それぞれに旧正月を楽しむ。
何よりの楽しみは、食卓を飾るめったにないごちそうだ。普段は機能を停止している配給システムだが、この日ばかりは稼働を一時再開し、肉や魚、酒などが配られるものだった。
(参考記事:北朝鮮の旧正月「僕も将軍様だー!」白馬に乗って喜ぶ子どもたち)
ところが、今年の旧正月は例年と様子が違う。昨年来のコロナ鎖国で、1990年代後半に起きた未曾有の食糧危機「苦難の行軍」に比肩するほど食糧事情が切迫。国民は、ゆっくりと旧正月を楽しむこともできず、生きるのに必死な状況となっている。
デイリーNKの内部情報筋は、経済難により毎年の旧正月に行われていた食糧配給が今年は量がひどく減らされたり、全く行われなかったりする状況だと伝えている。
配給は通常、所属する単位(職場)を通じて行われる。朝鮮労働党、保衛部(秘密警察)、安全部(警察)、外貨稼ぎ機関など、カネと力を併せ持つ機関は、他の単位で働く人々が何ももらえない状況でも、小麦粉、食用油、肉類、酒などふんだんな配給を実施してきた。例えば、幹部には小麦粉、食用油、肉類、酒などが配られていた。
ところが、一昨年辺りから雲行きが怪しくなった。遅配や一時停止が増えたのだ。
(参考記事:配給停止で食糧確保に駆けずり回る北朝鮮の警察官)
そこに加えてのコロナ鎖国。今年は配給に全く期待できない状況となっている。
「今のところ、いかなる機関も名節供給(祝日の配給)などに気を使えずにいる。それほど経済状況がよくない」(情報筋)
配給物資の多くは中国からの輸入品で、国から供給されたものを、職員に配る形を取っている。昨年1月からのコロナ鎖国のせいで、輸出入がストップし、国も各機関も金庫の中身はすっからかん。資金調達ができないので物資の調達もできないという悪循環に陥っているわけだ。
北朝鮮は、「徳の高い指導者が人民を治める」という人徳政治(徳治主義)の国だ。北朝鮮でよく見られる「首領福」「将軍福」などのスローガンは、徳の高い指導者に国を治めてもらえることは、北朝鮮国民だけが享受できる僥倖であるという意味合いが込められている。その物質的な現れが配給であるため、当局もその質や量に相当気を使っていたが、もはやそんなことを考える余裕すらないようだ。
配給の面で特別扱いされていたのは首都・平壌の市民も同じだった。しかし昨年から遅配が始まり、その不満を抑えるために、昨年10月10日の朝鮮労働党創建75周年に、「30号対象」と呼ばれる市内中心部の6区域に住む住民に対して、豪華食品の配給が行われた。
(参考記事:北朝鮮の特別配給「平壌市民は豪華食品、地方はジャガイモ」)
ところが、「今年は平壌も名節供給を配ることを考えすらできない」(情報筋)状況となっている。また、市民も全く期待していないとのことだ。
「数日後にはまた光明星節(2月16日の金正日総書記の生誕記念日)がやって来るので、名節供給に関連する指針は全く下されていない」
個人経営の企業でも、コロナ前には小麦粉、砂糖、食糧油、肉類などが配給されていたが、今年は豚肉と焼酎だけで、旧正月の配給ではなく、光明星節の配給と呼んでいるとのことだ。
一方、国内有数の亜鉛鉱山、咸鏡南道(ハムギョンナムド)端川(タンチョン)市の検徳(コムドク)鉱山の労働党委員会は、住民に対して、コメ5日分、大豆2日分、ホッケ6匹の旧正月配給にこぎつけたと、現地の内部情報筋が伝えている。
新暦の正月にも配給が行われたが、新型コロナウイルス対策のソーシャル・ディスタンシングの影響で住民に中々行き渡らない状況が起きていたが、今回は数世帯から1人を選んで配給品を受け取らせて、地域で改めて分けるという方式を取っている。
(参考記事:北朝鮮有数の鉱山、配給滞りおせちはキムチだけ)
その量は例年の半分以下。住民は「これで1ヶ月を耐え抜かなければならないのか」と泣いているとのことだ。飢えに苦しむ世帯が多く、鉱山で休憩中に配られる縦横15センチのパンを家に持ち帰り、家族に食べさせる労働者も少なくない状況だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
市場から「穀物供給」の主導権を奪還できない北朝鮮政府の苦悩
デイリーNKジャパン / 2021年4月20日 9時50分
-
中朝国境に「工作員のタマゴ」を派遣した北朝鮮秘密警察の誤算
デイリーNKジャパン / 2021年4月20日 6時36分
-
「お祖父さんの真似も出来ないのか」金正恩に北朝鮮国民が幻滅
デイリーNKジャパン / 2021年4月13日 6時29分
-
「人民軍が人民を殺すのか」住民の抗議運動に北朝鮮軍が敗北
デイリーNKジャパン / 2021年3月29日 6時21分
-
「革命の首都の誇りも地に落ちた」犯罪多発で金正恩に失望
デイリーNKジャパン / 2021年3月25日 6時38分
ランキング
-
1文政権八方ふさがり 処理水放出の反発で協調期待も米は拒否 日本大使館前では無許可の“座り込み”で不法占拠の暴挙
夕刊フジ / 2021年4月20日 17時6分
-
2温家宝前首相の発言が波紋、中国は「公平と正義に満ちた国であるべきだ」と主張
読売新聞 / 2021年4月20日 9時59分
-
3男が線路に突き落とそうとしたアジア系男性、実は…―米国
Record China / 2021年4月20日 6時40分
-
4【海外発!Breaking News】ペロトン社ランニングマシンの下に引き込まれる子供が急増 動画公開で緊急警告(米)<動画あり>
TechinsightJapan / 2021年4月20日 6時0分
-
5日米首脳の”ハンバーガー会談”が韓国ネットでも話題に「日本が哀れ」「文大統領はぼっち飯だった」
Record China / 2021年4月20日 14時20分