国境地帯で射殺される北朝鮮国民が急増している
デイリーNKジャパン / 2021年2月18日 9時38分
北朝鮮当局は昨年9月、新型コロナウイルスの国内の流入を防ぐために国境警備を強化するとし、国境から1〜2キロの幅の緩衝地帯を設定し、許可なく近づけば人も動物も無条件で銃撃するとの布告を下した。それ以降、実際に射殺される人が後を絶たない。
一例を挙げると、先月5日から12日まで朝鮮労働党第8回大会の期間中に、平安北道(ピョンアンブクト)の国境では、脱北または密輸しようとした人に銃撃が加えられ、3人が死亡し、2人が負傷した。
(参考記事:障害のある女性を射殺する北朝鮮軍の「汚れた英雄」)
平安北道の対岸には、1400キロに達する中朝国境に接する最大の都市、丹東があり、観光客も多く訪れることから、銃撃を行った場合、情報が海外に伝わってしまうリスクが非常に高い。そのせいか、北朝鮮はなるべく銃撃を控えるものだった。
(参考記事:北朝鮮国境警備隊、党大会期間中に密輸業者ら3人射殺)
まさにその丹東の向かい、平安北道の新義州(シニジュ)で、何の罪もない男性が国境警備隊に射殺された。
現地のデイリーNK内部情報筋によると、事件が起きたのは今月初め。家で飼っていた山羊が逃げ出したので、飼い主が追いかけたが、知らぬ間に緩衝地帯に入ってしまい、銃撃されたというものだ。国境警備隊は飼い主を撃ち殺した上で、山羊をそのまま奪い去ったという。これでは単なる強盗殺人だ。
現地住民は、下手に国境に近づくと殺されるかも知れないと、恐怖と不安を覚えつつ、国境警備隊のやり方はひどすぎると非難の声を上げている。
「人の命は山羊の命以下だ」
「人民を守るはずの軍隊が、人民を撃ち殺すなんて。そんな軍隊があってたまるか」
「人民を撃ち殺しておいて、山羊だけ連れ去るなんて。どうせ食べるためだろう」
(地域住民)
情報筋によると、今年に入ってから緩衝地帯で人が射殺される事件が既に3件も起きていた。いずれも脱北や密輸目的ではなく、知らずに緩衝地帯に足を踏み込んでしまって射殺された事例だが、4人目の不幸な犠牲者が出てしまった。
国境警備隊や、国境警備強化のために派遣された朝鮮人民軍の特殊部隊「暴風軍団」や第7軍団が、各地で無辜の市民を撃ち殺す事例が相次いでいる。
両江道(リャンガンド)金亨稷(キムヒョンジク)郡では昨年10月、小児マヒを患って障害を持つ40代女性が、夜間通行禁止令が出ているのを認識できずに、国境を流れる鴨緑江に水を汲みに来て射殺される事件が起きている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮「高官の妻」が警察官6人に暴行された重大事件
デイリーNKジャパン / 2021年4月17日 18時33分
-
金正恩も止められない「キレた兵士」の暴走に北朝鮮が戦慄
デイリーNKジャパン / 2021年4月15日 6時55分
-
金正恩の特殊部隊 「ポンコツ」過ぎて中朝国境から撤収
デイリーNKジャパン / 2021年4月12日 6時26分
-
コロナ禍の北朝鮮 兵士の脱北や失策した地方トップの粛清も
NEWSポストセブン / 2021年4月6日 7時5分
-
北朝鮮の13歳少女を待ち受ける「緩慢な処刑」の残酷な日々
デイリーNKジャパン / 2021年3月31日 6時24分
ランキング
-
1文政権八方ふさがり 処理水放出の反発で協調期待も米は拒否 日本大使館前では無許可の“座り込み”で不法占拠の暴挙
夕刊フジ / 2021年4月20日 17時6分
-
2温家宝前首相の発言が波紋、中国は「公平と正義に満ちた国であるべきだ」と主張
読売新聞 / 2021年4月20日 9時59分
-
3男が線路に突き落とそうとしたアジア系男性、実は…―米国
Record China / 2021年4月20日 6時40分
-
4【海外発!Breaking News】ペロトン社ランニングマシンの下に引き込まれる子供が急増 動画公開で緊急警告(米)<動画あり>
TechinsightJapan / 2021年4月20日 6時0分
-
5日米首脳の”ハンバーガー会談”が韓国ネットでも話題に「日本が哀れ」「文大統領はぼっち飯だった」
Record China / 2021年4月20日 14時20分