「お先真っ暗だ」食糧難が加速する北朝鮮の断末魔
デイリーNKジャパン / 2024年11月7日 4時49分
北朝鮮でコメ価格の上昇が止まらない。
北朝鮮のコメ価格のトレンドは、収穫後の秋に下がり、備蓄量の減る夏にかけて徐々に上昇するというものだ。本来なら今は、コメが最も安値で取り引きされるはずだが、逆に高騰し、ついに史上最高値を更新した。
デイリーNKが定期的に実施している北朝鮮3都市の市場の物価調査によると、先月27日時点で、平壌の市場でのコメ1キロの価格は7400北朝鮮ウォンを記録した。先月13日の6530北朝鮮ウォンと比べて、2週間で13.3%上昇した。新義州(シニジュ)でも、6580北朝鮮ウォンから7350北朝鮮ウォンまで高騰した。(1000北朝鮮ウォンは約100円)
わずか2週間でこれほど上昇したのは昨年2月以来のことだ。この時は、供給量の不足により、2週間で15.3%の上昇が記録された。
こうした状況に、平安南道(ピョンアンナムド)の徳川(トクチョン)の農場に務める男性Aさんは「どうやって暮らしていけばいいのか、お先真っ暗だ」と話している。
(参考記事:飢える北朝鮮「禁断の食肉マフィア」男女9人を公開処刑)
今回の原因は、米の流通量の減少に伴うものと見られる。新米が本格的に出回るのは11月末だが、夏に他の穀物が出回ることで、春と比べて安くなる。上昇しても上げ幅はさほど大きくないのが特徴だった。この時期の高騰は極めて異例だ。
(参考記事:「一握りのコメも買えない」飢える北朝鮮、食糧難が加速)
一方、両江道(リャンガンド)の恵山(ヘサン)ではコメ価格に変動がなく、先月13日、27日とも1キロ7000北朝鮮ウォンで取り引きされた。
なお、先月13日の調査の時点では、恵山が平壌、新義州に比べて高かったが、今では逆転してしまった。このような地域差は、国営米屋である「糧穀販売所」の販売状況が異なることによるものと思われる。当局は、穀物価格を統制する目的で、全国で280店舗の糧穀販売所を運営しており、コメ、トウモロコシ、ジャガイモなどを市場価格より若干安く販売している。
運営は地方政府に任されており、価格、1回の販売量、1カ月あたりの販売回数などは地域によって異なる。平壌と新義州の米価高騰は、糧穀販売所の運営状況と関連している可能性が高いと見られる。穀物価格の変動を抑えるはずが、むしろ逆の結果を生み出しているのだ。
(参考記事:行き詰まる「金正恩の米屋」…怒れる商人と取締官が衝突)
一方で、トウモロコシ1キロの価格は、10月の1ヶ月間、どの地域でも3000北朝鮮ウォン台前半に留まり、わずかに下落傾向にある。
(参考記事:北朝鮮「骨と皮だけの女性兵士」が走った禁断の行為)
これは、今年収穫されたトウモロコシが市場に供給されたためと見られる。ただ、かつてはトウモロコシのような救荒作物が流通すると、コメ価格も下落するものだったが、今年はそうなっていないことから、その理由が注目される。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1“長距離ミサイル攻撃”駐日ロシア大使が批判…西側諸国が「露と戦うということ」
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 18時11分
-
2ロシアがわずか1000km先にICBM発射情報、アメリカへ「核攻撃いとわない」警告か
読売新聞 / 2024年11月21日 20時1分
-
3対人地雷供与はロシアの戦術変更に対応するため 米国防長官
AFPBB News / 2024年11月21日 14時9分
-
4ザビエルの遺体に祈り、インド 10年に1度の一般公開
共同通信 / 2024年11月21日 19時49分
-
5ウクライナ和平案、ロシアは現実的なものなら検討=外務省報道官
ロイター / 2024年11月21日 18時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください