佃煮、韓国海苔、刻み海苔…少しだけ余った「海苔」をたまらなく美味しく変身
楽天レシピ デイリシャス / 2016年11月26日 7時0分
お家に常備していて、なじみ深い食材の「海苔」。一手間を加えたら、ずっと買っていた海苔の加工品はお家でも簡単に作れます!ご飯の友にぴったりな「海苔の佃煮」、ごま油の香ばしさと塩味が持ち味の「韓国海苔」と飾りに便利な「刻み海苔」もお家で簡単に手作りできます。
湿気ってしまった海苔に救済に「佃煮」!
湿気ってしまった海苔があったら、ぜひ作っていただきたいのが節約とエコを兼ねた自家製の佃煮。調味料の加減で甘さも辛さもオーダーメイドできますし、大葉やシイタケのみじん切りを加えればさらにおいしくなります。チーズなどと合わせて、最近流行の和風トーストなどにもアレンジできます。加熱する前にしっかり吸水させるのがポイントです。味付け海苔で作るなら、調味料は控え目にして焦げつきに注意しながら仕上げましょう。
ごま油の香りでほどよい塩気の韓国海苔も手作りできます。よりこだわるなら、おいしい焼き塩などを使ってみましょう。こしょうや唐辛子などをプラスしてスパイシーに仕上げれば、お酒のおつまみとしても重宝します。
刻み海苔はハサミではなく、包丁の方が便利
簡単に作れそうな刻み海苔ですが、レストランの和風パスタのトッピングに見かけるような細い刻み海苔を作るには、ハサミよりも良く切れる包丁を使うのがおすすめ。ある程度刃にカーブがある包丁または牛刀が最適です。よく乾いた木製のまな板の上で、包丁を紙の裁断機のように動かして折り畳んだ海苔を勢いよく切ります。
この細切りの刻み海苔なら、サラダやパスタにかけてもお洒落に見えます。このほか、韓国海苔を使った「キンバ」(韓国風のり巻き)や海苔たっぷりのドレッシングなど、海苔を活用法も覚えておくと便利ですよ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
平気で「お弁当」を買う人が知らない超残念な真実【再配信】 「安い市販品」に、こんな「裏側」があったとは…
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 16時0分
-
万能調味料【塩レモン:12選】パスタ、カルパッチョや炒め物など、さわやかな香りで料理を格上げ!基本レシピと使い方をご紹介♪
Woman.excite / 2025年1月26日 6時0分
-
食感と味わいにこだわった「海苔佃煮」開発秘話を公開【久世福商店】
@Press / 2025年1月24日 11時0分
-
ジャンルを問わず大活躍!「豆腐」を使った簡単おつまみレシピ8選
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月23日 9時0分
-
悲しいほど売れなかった「刻みのりハサミ」、“名前を変えただけ”で100万本超の大ヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月16日 8時10分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください