「納豆ダイエット」が女性にオススメの理由
楽天レシピ デイリシャス / 2017年5月30日 7時0分
「納豆」はなぜダイエットによい?
納豆は植物性のタンパク質で、女性の健康やダイエットによい成分が豊富です。むくみが気になる方におすすめなカリウム、腸内環境を整えお通じをよくする食物繊維、貧血気味な方によい鉄分や、マグネシウムなどが含まれています。またPMS(月経前症候群)によいビタミンB6や、女性ホルモンのような働きをする大豆イソフラボンには、月経前の不調や月経中の不快感などを軽減させる働きがあるので、月経で不調になりやすい方にもおすすめです。
また、大豆には老廃物を排出させる働きのあるレシチンや、脂肪の蓄積を防ぐサポニンという成分も含まれているので、ダイエットにはよい食品といえます。
正しいやり方と注意点
納豆ダイエットでは、1日1パックの納豆を食べます。おかずとして食べてもよいですし、食前に食べて、夕食の量を無理なく減らしたり、小腹が減ったときのおやつの代わりに食べてもOKです。
納豆パックは、一見すると同じ量が入っているように思いますが、1パック40~50gと、量に差があります。納豆は、50gで100kcalなので、パックサイズにも注意しましょう。
また、いくらダイエットによいからとはいえ、たくさん食べるのではなく、1日1パックまでにしましょう。食品安全委員会では、イソフラボンの上限を70~75 mgとしています(※1)。納豆1パックのイソフラボンの量は約35mgなので、その他の大豆製品をたくさん食べ過ぎなければ問題ありません。
納豆の食べ方は?おすすめレシピ
納豆をそのまま毎日食べるのは飽きて続きにくくなる方もいるでしょう。その場合にはアレンジレシピを試してみましょう。乳酸菌の豊富なキムチと混ぜたり、大根おろしと混ぜるのも、ダイエットにはオススメの食べ方です。
また、ごま、のり、七味唐辛子など手軽に入れられるものや、切ったトマト、アボカド、オクラなどを入れて食べても美味しく、栄養価もあがるのでよいですね。味噌汁に入れるのもおすすめですが、煮込まずに火を止めてから加えるか、器に盛ってから入れると良いでしょう。
(テキスト: 管理栄養士 岡田 あや)
(※1) 『食品安全委員会』 「大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の基本的な考え方」 (2006年5月)
https://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_isoflavone180309_4.pdf (2017.04.15アクセス)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
認知症予防につながる「いつもの食事」のヒント 卵や肉、魚、発酵食品の食べ方と選び方
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 7時0分
-
年末のごちそう続きに!お粥で胃腸ケア「炊飯器で簡単 鶏だし玄米粥」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.51】
Woman.excite / 2024年12月26日 6時0分
-
単語が思い出せず「あれ」「それ」しか出てこない…老化していく脳を元気にする"身近な野菜"
プレジデントオンライン / 2024年12月22日 7時15分
-
その「しつこい湿疹」、もしかして「更年期ニキビ」かも!見分け方、原因と対処法は(前編)
OTONA SALONE / 2024年12月20日 21時0分
-
「大豆イソフラボン」を機能性関与成分とした機能性表示食品の届出が受理
PR TIMES / 2024年12月20日 17時45分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください