梅しごとの季節到来!いろいろな保存方法で梅を楽しもう♪
楽天レシピ デイリシャス / 2017年6月12日 7時0分
6月に入り、あちこちの店頭で、旬の梅の実を見かけませんか。同時に、瓶やかめに干すための竹ざる、塩やホワイトリカーなど梅しごとにかかせない道具も同時に並びます。
保存方法を押さえ、「梅しごと」を楽しみましょう!
「梅しごと」。やさしい雰囲気の素敵な言葉ですね♪その年に収穫した梅酒や梅干などをつくることを、梅しごとというそうです。
冷蔵庫などなかった昔の人々は、いろいろな知恵をしぼって食べものを長く保存できる方法を見つけてきました。
そんな先人の知恵を活かし、ご家族やお友達と集まって梅しごとを楽しみましょう♪
1)「塩」で保存
塩には水分を奪う性質があります。食材の余分な水分が奪われるので長期保存ができます。
塩で保存する代表が「梅干し」です。ガラスの瓶や、陶器のつぼなどなくても、ジッパー式保存袋を使えばお手軽に梅干しを漬けられます!
2)「砂糖」で保存
砂糖にも塩と同様に食材の水分を奪う性質があり、そのため長期保存に優れています。
煮詰めてジャムにもなりますし、砂糖漬けにも◎ 砂糖漬けの梅は、夏の贅沢なスイーツに♪よ~く冷やして召し上がれ!砂糖漬けから出たシロップは、ソーダや水割りにして楽しみましょう。
3)「アルコール」で保存
果物などをアルコールと一緒に漬け込むことにより、長期間保存することができる保存方法です。
カクテルなどに使うリキュールと呼ばれるものもその例です。梅酒は日本の代表リキュールですね♪ 漬け慣れてくると、お好みの甘さで漬けることができますよ。
4)「酢」で保存
酢に含まれる「酸」でも保存性を高めることはできます。梅の実を酢と砂糖でつけた梅サワーには、暑い夏に嬉しいドリンクですよ!
いかがでしたか。是非楽しい「梅しごと」ライフにチャレンジしてみてください♪
(テキスト: 山本 和枝)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
梅酒好き必見! 100種類の飲み比べや梅酒づくりが楽しめる新しい梅酒体験スポット「梅酒おたのしみ処 うめ子」が和歌山県田辺市に登場
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
-
いちばん美味しい季節の食材を、びんに詰めて楽しむレシピ本 『季節を味わう 初めてのびん詰め』刊行
PR TIMES / 2024年12月16日 13時15分
-
青梅不作に思うこと
食品新聞 / 2024年12月11日 11時5分
-
サラダにかけるだけで塩分を減らせる…都営住宅の91歳独居女性が「重宝している」ドレッシングの意外な代用品
プレジデントオンライン / 2024年12月8日 17時15分
-
【調理時間15分以内】晩秋に食べたい!豚ロース肉の絶品レシピ~ポークチャップや炒めもの3選
Woman.excite / 2024年12月4日 6時0分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2「覆面パトカーだ!」 道行く「“隠れ”パトカー」すぐわかる「見分ける方法」は? ひっそり走る「地味ぃな“国産セダン”」がポイント?
くるまのニュース / 2024年12月26日 11時10分
-
3【10年に一度レベルの年末寒波】エアコン暖房の無駄を防ぐ部屋づくりのポイントは? - 節電の基本をダイキンが解説
マイナビニュース / 2024年12月26日 9時31分
-
4【MEGA地震予測・2025最新版】「能登半島地震以上の大きな地震が起きる可能性」を指摘 北海道・青森、九州・四国、首都圏も要警戒ゾーン
NEWSポストセブン / 2024年12月26日 11時15分
-
5「別にいいじゃない」ホテルのアメニティを大量に持ち帰る彼女にドン引き。ファミレスでも“常識外れの行動”に
日刊SPA! / 2024年12月26日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください