節約食材!鶏むね肉で作る、便利な作り置きレシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2017年10月3日 7時0分
節約食材!鶏むね肉
鶏むね肉は節約食材の代表にあがります。鶏むね肉1枚が200円前後で買えるので、家計の強い味方ですよね。ほかの肉と比べて、鶏むね肉には、タンパク質が豊富に含まれているので、育ち盛りの子どもや、ダイエット中の方は積極的に摂りたい食材です。
どんな調理や味付けとも相性が良い
鶏むね肉はどんな料理にも使いやすい食材です。蒸して鶏ハムやバンバンジーにしたり、揚げてチキンカツにしたり、もちろん炒めたり焼いたりしてもOK。鶏むね肉自体の味があっさりとしているので、どんな調味料ともマッチしますよ。
パサパサになるのは片栗粉や小麦粉で防ごう!
鶏むね肉は、そのまま焼いたり炒めたりすると、パサパサになりやすく、そこが悩みのタネですよね。そんな時に役立つのが片栗粉や小麦粉です。鶏むね肉に、片栗粉や小麦粉をつけて焼くことで、しっとりとやわらかく仕上げられます。野菜と一緒に炒める時は、鶏むね肉を先に焼いてから、一度取り出して、野菜を炒めて最後に一緒に合わせることで、鶏むね肉が加熱されすぎるのを防ぐことができますよ。
作り置きは濃い味付けで汁気を飛ばす
作り置きは何日か立つと野菜からの水分で味がぼやけてしまうことも。お弁当などに入れることが多いと思うので、味付けはやや濃いめにしておくのが◎。また、汁気が多いと傷みやすくなるので、できるだけ汁気を飛ばして保存してくださいね。
(テキスト: 管理栄養士 若子 みな美)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
煮物も炒め物も【焼き豆腐】人気レシピ27選~定番のすき焼きから汁物まで!食べたいが見つかる
Woman.excite / 2023年12月3日 12時0分
-
人参がメインのおかず8選!お弁当や作り置きにも最適なレシピをご紹介
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月30日 10時0分
-
時短以外にもメリット、おいしさ保つ「下味冷凍」 「下味つけて凍らせるだけ」楽ちんレシピを紹介
東洋経済オンライン / 2023年11月26日 14時0分
-
【無料公開】ボディメイク中にも♪管理栄養士考案のたんぱく質が30g以上摂れる献立
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月17日 9時0分
-
【罪悪感ゼロ】ダイエット弁当におすすめなレシピ7選と作る際のポイントを紹介
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月16日 9時0分
ランキング
-
1内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
くるまのニュース / 2023年12月1日 22時10分
-
2ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース / 2023年12月2日 16時42分
-
3前橋市内で栽培の1本500円の〝幻のバナナ〟、高級志向は成功するか 初日27分で完売
産経ニュース / 2023年12月2日 15時28分
-
4「ヘルシーカップ麺」の決してヘルシーではない実情と要注意添加物 上手な食べ方は「スープを残す」
NEWSポストセブン / 2023年12月2日 16時15分
-
5夫のことは嫌いだが、夫に「離婚を切り出されたこと」は許せない。子どもが独立した夫婦の選択肢
オールアバウト / 2023年12月1日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
