ささみダイエットは料理の仕方がポイント!
楽天レシピ デイリシャス / 2018年4月24日 7時0分
なぜささみはダイエットによい?
ささみダイエットとは、1日のうち、ささみを1~2本食べるという方法です。ささみは低カロリーで高タンパクのため、人気のダイエット食品です。ビタミンB群も多いため、代謝をスムーズにしたり、疲労を回復させる働きもあります。また、そのまま茹でたり、レンジでチンするだけで簡単に調理ができるので、誰でも簡単に始められるダイエット法です。
ささみダイエットのやり方と注意点
ささみを使った料理を食べるだけですが、特に夜に食べるのがおすすめです。また、炭水化物が気になる方は、1食はごはんなどを減らしたり、控えたりしても良いでしょう。ただし、筋肉にとっても炭水化物は重要なので、毎食食べなかったり、減らしすぎたりしないように注意しましょう。
また、栄養バランスの偏りを防ぐためにも、タンパク質をささみだけにするのではなく、豚肉や牛肉なども食べたり、豆腐などの大豆食品も食べるようにしましょう。
ささみ料理のポイントと失敗例
ささみは脂質がない分、淡白な味で、それだけでは満足感が得られないというデメリットもあります。チーズを使ったレシピや揚げ物はおいしく仕上がりますが、高カロリーになりがちなので、これらは控えるようにしましょう。また、ドレッシングも、濃厚なとろっとしたタイプはカロリーの高いものが多く、野菜と一緒に食べる際は、量に注意する必要があります。ノンオイルドレッシングをかけたり、味噌、わさび、柚子こしょう、マスタードなどの調味料は味に変化をつけやすくおすすめです。また、のりや梅を使ったり、ゴマをかけたり、しそやネギなどの香味野菜と一緒に食べると風味が加わり、低カロリーでおいしく食べやすくなります。
おすすめレシピ
ささみは、色々な料理に使える万能食品ですが、ダイエット中は、たっぷりの野菜とともに、スープやサラダにいれて食べるのもおすすめです。ささみを茹でる際には、酒・しょうが・ネギを入れて茹で、沸騰したら、蓋をしてそのまま放置するとパサつきが少なくなり、しっとり仕上がります。
また、納豆と混ぜたり、ごはんに混ぜたりするなどしてかさ増しさせるのも、簡単でおすすめのレシピです。
(テキスト: 管理栄養士 岡田 あや)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「減量に不向きなあの食べ物を食べたい時は?」…10ヶ月で48キロ減のクイズ作家が教える、タメになる「ダイエットクイズ」
文春オンライン / 2021年3月8日 17時0分
-
コンビニ食材でやせる組み合わせ12選「サラダチキンに味噌汁」「スイーツに昆布」
週刊女性PRIME / 2021年3月8日 6時0分
-
自粛生活で体調管理に悩んでいる方、一緒にオートミールで腸活してみませんか?
@Press / 2021年2月26日 11時0分
-
「うどんよりパスタ、白米よりチャーハン」ダイエットに向く高カロリー主食の選び方
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 11時15分
-
コンビニ食で痩せる!美味&痩せるサラダチキン組み合わせ術
つやプラ / 2021年2月7日 19時30分
ランキング
-
1肛門PCRはやめてくれだと? 「日本人め、お高くとまりやがって」=中国
サーチナ / 2021年3月8日 22時12分
-
2東大生はやらない?「努力しても成績が伸びない子」の残念な勉強習慣
オールアバウト / 2021年3月8日 20時35分
-
3これホントに軽トラ!? ヤンチャ過ぎるイカツい軽トラック カスタム3選!
MōTA / 2021年3月6日 16時30分
-
4なぜ新型SUVは小さいのばかり登場? 日本でコンパクトSUVが相次ぐ理由とは
くるまのニュース / 2021年3月9日 7時10分
-
5お金を貯めたい人は3つの口座を持つべし!貯金専用口座オススメ3選
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2021年3月8日 17時0分