ポカポカあったまる~♪毎日でも飽きない!生姜たっぷりスープ
楽天レシピ デイリシャス / 2018年10月22日 7時0分
毎日の献立に合わせた生姜スープはいかがですか?
和食には
和風だしやしょうゆ、めんつゆなどを使ったスープに、白菜、ねぎ、きのこ類などと一緒に生姜を刻んで入れます。
豆腐や肉などを入れると、コクも食べ応えもUPします。
汁物はお味噌汁になりがちですが、たまには生姜スープもいいですよ。
洋食には
コンソメとキャベツやにんじん、じゃがいも、ソーセージなどポトフで定番の具材と一緒に生姜を入れてみて下さい。ほのかに感じる生姜の香りとあっさりとした味わいは、いくらでも食べられそうなおいしさです。
中華には
鶏ガラだしやごま油を使ったスープに、もやしや小松菜など冷蔵庫で余りがちな野菜と一緒に生姜を入れます。これだけで、ちょっと手間をかけたような中華スープになるからびっくり。
また、わかめや韓国海苔などの海藻を入れると、味に深みが出ます。
生姜の上手な使い方
生姜には肉の臭みをとる効果もありますので、鶏や豚などと一緒に煮込むのもオススメです。
また、生姜は、すりおろし、千切り、みじん切りと切り方を変えるだけで、食感や風味も変わりますので、色々と試してみてもいいですね。
生姜は冷凍保存できるので、購入したら新鮮なうちにすりおろしたり刻んだりして、小分けで冷凍保存しておくと便利です。凍ったままスープにポンと入れられますよ。
(テキスト:宇田川 みさき)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「お弁当にも、宅配便で遠距離の子供や親に送ったりも」スープ作家・有賀薫さんのピンチを助ける“冷凍レスキュースープ”
CREA WEB / 2025年1月12日 11時0分
-
【牡蠣鍋:5選】和洋中アレンジ色々、おうちで簡単!濃厚なうま味で飽きずに食べられる
Woman.excite / 2025年1月11日 6時0分
-
「完璧」「みんなが食べたい味」プロも完食の美味しさ...。餃子の王将で頼むべき、最強中華6選とは。
東京バーゲンマニア / 2025年1月7日 17時5分
-
安価な「鶏むね肉」で簡単、絶品「生姜焼き」を作る技【再配信】 パサつきを抑える3つの攻略テクニックも伝授
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 8時0分
-
年末年始の疲れた胃をいたわる【お茶漬け&お粥レシピ7選】優しい美味しさがじんわり体に染みわたる!
CREA WEB / 2024年12月27日 11時0分
ランキング
-
1「新千歳空港まで迎えに来て!」180km離れた旭川に住む友人を“パシろうとする”カップルの末路。ほかの友人たちにも見放されたワケ
日刊SPA! / 2025年1月17日 8時51分
-
230代会社員の息子が「クレジットカード」の審査に落ちました。年収も「400万円」あるのになぜ?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 2時10分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4「メニューしょぼくなりすぎ」「粉チーズ有料とか…」サイゼリヤ“不満噴出でも最高益”の矛盾のワケ
女子SPA! / 2025年1月18日 8時47分
-
5太陽光パネルの買い換えは高額だと思うのですが、それに見合うメリットはあるのでしょうか? また、補助金などは出ないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月18日 3時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください