1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

デザートだけじゃない!今が旬の柿を使った絶品おつまみ・おかずレシピ

楽天レシピ デイリシャス / 2020年11月4日 10時0分

デザートだけじゃない!今が旬の柿を使った絶品おつまみ・おかずレシピ

こんにちは!管理栄養士の楠本睦実です。

秋になると様々な食材が旬を迎えます。
甘くておいしい柿も、秋を代表する果物のひとつですよね。

意外と思われる方も多いかもしれませんが、柿はデザートとしてだけでなく様々な食材と相性が良く、サラダやお酒の肴となるようなおかず料理にも使えるんです。主張しすぎない柿の自然な甘さが塩気のある食材とマッチして、ワンランクアップした1品になります。

今年の秋は、いつもと少し違った柿の味わいを楽しんでみませんか?
この記事では、柿が持つ魅力、そして柿を使った絶品おつまみやおかずレシピをご紹介します!

柿ってどんな果物?

柿はビタミンCが多く含まれており、その量はみかんに含まれるビタミンCの約2倍にあたります。
さらに柿に含まれるビタミンCは抗酸化作用が強く、皮膚や粘膜を丈夫に保つ働きも。柿は夏の日焼けでダメージを受けた肌にも嬉しい秋の果物と言えます。
また、コレステロールの吸収を抑制する食物繊維であるペクチンや、体内の水分バランスを整えるカリウムを含みます。

柿はおつまみやサラダにもぴったり!

柿はおやつや食後のデザートとして、そのままいただくのももちろんおいしいですが、少しの手間かけると日本酒やワインにぴったりのおつまみにも大変身!柿の自然な甘さが料理のアクセントになり、いつもの晩酌のお供がレベルアップすること間違いなしです。

ここからは、柿を使ったたくさんのレシピの中から、厳選した柿のおつまみ&おかずのレシピをご紹介します。
柿の一品料理とお酒で、楽しいひとときを過ごしてくださいね。

箸休めにもどうぞ♪柿と白菜のマリネ

箸が止まらなくなるほどおいしい柿と白菜のマリネです。白菜も生で美味しく食べられます。ドレッシングは家にある調味料で簡単に作れるのが嬉しいですね。甘みと酸味がちょうど良く、フルーティーな1品です。


「柿と白菜のマリネ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1780024680/

お酒の肴にぴったり!柿と奈良漬けの白和え

白瓜を塩漬けにして酒かすに漬けた「奈良漬け」と柿を白和えに。さくっと作れる1品で、お酒の肴にぴったりです。ワインにも日本酒にも合いますよ。


「ワインにも日本酒にも、柿と奈良漬けの白和え」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990023895/

大人のヘルシーサラダ!柿と春菊の和風サラダ

ほろ苦さが癖になる春菊と柿のヘルシーサラダです。野菜不足のときや、食べ過ぎが続いたときにもおすすめの一品ですよ。旬の食材で不足しがちなビタミンをしっかり補給しましょう!


「旬の柿で、柿と春菊のさっぱり和風サラダ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990018201/

おもてなしにも!柿と生ハムのマリネサラダ

柿の甘さと生ハムの塩味がよく合う一品。まるでデパ地下で売っていそうなお洒落な1品を、ご自宅で楽しんでみましょう。味付けがシンプルなので、美味しい塩を使うとおいしさも引き立ちますよ。


「秋のおもてなし♡柿と生ハムのマリネサラダ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730015474/

やみつき!柿と長芋の塩麹炒め

柿を塩麹で炒めたシンプルな料理ながら、ついつい箸が止まらない1品です。長芋のしゃきしゃき感を損ねないためにも、さっと炒めて仕上げます。簡単&時短料理としてもおすすめですよ。


「柿と長芋の塩麹炒め」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1920005486/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください