1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

もう失敗しない!コツを抑えておいしい炊き込みご飯を作ろう♪

楽天レシピ デイリシャス / 2015年10月3日 18時0分

もう失敗しない!コツを抑えておいしい炊き込みご飯を作ろう♪

きのこや栗、さつまいもなど、秋ならではの食材を使った炊き込みご飯は絶品!でも、失敗してしまうことありませんか?せっかく楽しみにしていたのに、炊飯器を開けてがっかり!なんて避けたいですよね。そこで、失敗する原因と対策についてご紹介します。

CASE1 芯が残ってしまう
原因は、お米を研いだ後にしっかり吸水させていなかったことや、具材を混ぜてしまったことなどが考えられます。
お米の芯を残さず、ふっくら炊き上がるには、あらかじめ30分以上は吸水させる必要があります。そして、ざるでしっかり水を切ってから使いましょう。また、具材は炊き上がってから混ぜるのが基本です。はじめに混ぜてしまうと、加熱ムラができ、生煮えになってしまいます。

CASE2 ご飯がベチャベチャになる
炊くときの水が多すぎるのが原因です。確かに、普通に白米を炊くときに比べると具材も加わるため、水を多めに入れたくなるでしょう。しかし、炊き込みご飯に使う調味料は、醤油やみりん、酒などの水分です。そのため、ほとんどのレシピは、「白米を炊くときの水の量+調味料」でできますので、しっかり確認しておきましょう。

CASE3 味や色にムラがある
調味液がしっかり混ざっていない、もしくは調味後、時間を空けてから、加熱していることが原因です。炊飯器にお米と水、調味料を入れたら、必ず軽く混ぜましょう。そして、具材をのせたら、すぐにスイッチオン!せっかく混ぜた調味液が、時間が経つにつれて沈殿することがあります。そのため、なるべく早く炊きましょう。

炊き込みご飯を作る時にありがちな失敗ですが、ほんの少しの手間で解決できます。せっかく美味しいものが出回っている秋。ぜひ、いろいろな炊き込みご飯で味わってみてくださいね♪

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください