手頃な価格で使いやすい!「厚揚げ」のご飯に合うおかず&お酒に合うおつまみレシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2022年3月9日 9時0分
こんにちは!管理栄養士の小嶋絵美です。
色々な食材とも合わせやすい上、栄養も豊富な「厚揚げ」!お手頃な価格で家計にも優しいところも魅力のひとつです。
せっかくなら、ちゃんと使いこなしたいですよね。
厚揚げを使った、ご飯に合うおかずやお酒に合うおつまみのおすすめレシピをご紹介します。
「厚揚げって揚げてるけどヘルシーなの?」「味噌汁や煮物の具材以外にどう使ったらいいの?」
そんな素朴な疑問にもお答えしますよ。
厚揚げの魅力
厚揚げは豆腐を揚げて作りますが、その過程で水分が抜けることでぎゅっと栄養素が詰まった食品です。
低糖質で高タンパク質、しかも不足しがちなミネラルが豊富。なのに、お手頃な価格がうれしいですね。
「でも、油で揚げている分、高カロリーでしょ?」と思った方、その通り。
実際、豆腐に比べてエネルギーや脂質が多くなっていますが、脂質を控えたいときにはさっとお湯で油抜きしてから調理するのがおすすめです。
そして、厚揚げの特徴といえば、きつね色の表面。
少し硬めの食感ですが、中は白くてやわらかく、2つの食感が同時に楽しめるのも厚揚げならでは。
焼いたり炒めたりしても崩れにくく扱いやすいので、料理初心者にもおすすめです。
ご飯に合う!厚揚げのおすすめおかずレシピ
まずは、ご飯に合う厚揚げレシピをご紹介します。
・厚揚げの甘辛炒め
しょうゆ、みりん、砂糖などで甘辛く厚揚げを味付けすると、ご飯が進むおかずに。しょうがやにんにくの風味をつけるとさらに食欲をそそる味わいになりますよ。
・厚揚げの肉巻き
厚揚げにお肉を巻いて焼くと、ご飯に合うボリューミーなおかずに♪ 味付けはしょうゆ味、味噌味、ケチャップ味などお好みで!
・厚揚げのマヨネーズ炒め
こってり味が好きならこのレシピ。厚揚げとマヨネーズは相性抜群!しょうゆ、オイスターソースなどお好みの味を加えて、いろいろなアレンジが楽しめます。
お酒に合う!簡単&時短な厚揚げおつまみレシピ
続いてささっと作れる、お酒に合う簡単・時短おつまみレシピをご紹介します。
・厚揚げの唐揚げ
お肉を控えたいときや節約したいときに、厚揚げで唐揚げを作ってみませんか?下味をつけて揚げると、お肉に負けない満足感が出ます!
・ピリ辛マヨネーズ焼き
耐熱皿に厚揚げを入れてピリ辛マヨネーズをかけたら、トースターで焼くだけ!簡単です。ピリ辛な味付けはお酒が進みますね。
ここからは、楽天レシピに投稿されたレシピの中から、ご飯やお酒に合う、おすすめ厚揚げレシピをご紹介します!
コロコロ厚揚げのみぞれ生姜焼き
一口サイズのサイコロ状に切った厚揚げに片栗粉をまぶし、生姜風味で甘辛く焼き上げます。大根おろしが入ることでタレが絡みやすくなっているのがポイント。ご飯のおかずだけでなく、お酒のおつまみにも!
「コロコロ厚揚げのみぞれ生姜焼き♪」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1790009845/
こっくり味♪厚揚げの豚バラ巻き味噌煮
厚揚げを棒状に切り、豚バラ肉を巻き片栗粉をまぶして焼いたら、味噌、しょうゆ、みりん、砂糖などで味付け。しょうがとにんにくの風味もアクセントになっています。お肉に負けない大満足のボリュームですよ。
「厚揚げの豚バラ巻き味噌煮」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1330013471/
厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め
厚揚げと相性の良いマヨネーズに、オイスターソースを合わせて、ご飯に合うこってり味に!シャキシャキのれんこんを加えることで、食感のコントラストも楽しめますよ♪
「厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め♡」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1150011542/
ひと手間で鶏カラそっくり!厚揚げの唐揚げ
厚揚げに下味をつけて揚ると、まるで鶏の唐揚げのような見た目に仕上がります。厚揚げを手でちぎることで味が染み込みやすく食感もUPする一工夫がポイント。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも最適です。
「ひと手間で鶏カラそっくり!厚揚げの唐揚げ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1150010924/
トースターで簡単!ちょい辛厚揚げのマヨチーズ
スライスした厚揚げに豆板醤とマヨネーズを塗り、チーズをのせてトースターで焼きます。仕上げにねぎとポン酢をかけて、さっぱりと。晩酌にぴったりの一品です。
「トースターでおつまみ!ちょい辛厚揚げのマヨチーズ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670007067/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
節分に食べたい【恵方巻(太巻き)の具材29選】おすすめの具の組み合わせは?
Woman.excite / 2025年2月1日 6時15分
-
【簡単】週末の晩酌に♪ゆで卵のアレンジおつまみレシピ8選
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月30日 9時0分
-
ジャンルを問わず大活躍!「豆腐」を使った簡単おつまみレシピ8選
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月23日 9時0分
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
「白米に合うおかず」ランキング! 3位「ハンバーグ」2位「焼き肉」…1位は「味変しながら食べられる」おかず
オトナンサー / 2025年1月9日 19時10分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください