1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

納豆を使ったおつまみ6選|ちょい足しアレンジなど人気レシピを紹介

楽天レシピ デイリシャス / 2022年9月8日 9時0分

納豆を使ったおつまみ6選|ちょい足しアレンジなど人気レシピを紹介

こんにちは!管理栄養士の小嶋 絵美です。

おつまみを作るとき、「もっとレパートリーを増やしたい」「ヘルシーに作りたい」とお悩みではありませんか?
せっかく作るなら、おいしさはもちろん健康を考えたメニューにしたいですよね。
そんなときにうってつけなのが、納豆を使ったおつまみレシピです!

納豆は万能食材!そのまま食べてもおいしいので、おつまみの具材としてはもちろん、ちょい足しアレンジするだけでもバリエーション豊かに楽しめます。

さらに、栄養面でも優秀なのが納豆のいいところ。
納豆は、植物性たんぱく質や食物繊維、ビタミン、ミネラルなど健康にうれしい栄養素を豊富に含んでいるんですよ。

この記事ではおすすめの納豆レシピ6選をご紹介します!
今夜から早速、ヘルシーでおいしい納豆おつまみを楽しめますよ。ぜひ、ご覧ください♪

【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2440)

納豆を使ったおつまみの良いところ

納豆は巾着やオムレツの具材に使うなど、シンプルなちょい足しアレンジだけでも簡単に一品作れるのがうれしいポイントです。

納豆は「畑の肉」とも呼ばれるほど栄養豊富な大豆から作られる発酵食品です。
植物性たんぱく質が豊富で、他にも不足しがちな食物繊維やミネラルのほか、酵素の一種ナットウキナーゼや植物性エストロゲンともいわれるイソフラボンも含んでいます。

納豆のおつまみは、おいしく簡単に作れるのに加えて、健康まで気遣えるのがとてもうれしいですよね。

納豆を使ったおつまみレシピ6選!

ここからは、皆さんにおすすめしたい、納豆を使ったおつまみレシピをご紹介します。
簡単においしく作れる工夫や栄養面でのポイントなどもチェックしてくださいね!

おすすめ納豆おつまみ(1)納豆チーズの巾着

納豆とチーズという発酵食品をたっぷり使った巾着レシピです。
巾着の油揚げも大豆でできていて、栄養満点!

油揚げは切り口を開いて少し裏返すように折り返すと具材が詰め込みやすくなりますよ!
具材を詰めたら、あとはトースターで焼くだけ。

外側はカリっと、中のチーズと納豆がとろっとふたつの食感が相まって絶品のおつまみです。


「納豆チーズの巾着」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1120000187/

おすすめ納豆おつまみ(2)いか納豆キムチ

さきいか、納豆、白菜キムチ、韓国海苔にごま油やしょうゆを和えた簡単おつまみです。

韓国海苔は混ぜる前に少し取り分け仕上げにトッピングすると見映えよく仕上がりますよ。

それぞれの材料が元々お酒がすすむような味の食材なので、間違いないおいしさです。
海苔に巻いたり、豆腐やごはんにのせてもおいしいのでぜひ、お試しください。


「おつまみに! ごはんのともに! いか納豆キムチ」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1350003294/

おすすめ納豆おつまみ(3)キャベツと納豆のチーズオムレツ

たまごに納豆、キャベツ、チーズを混ぜて焼く、オムレツレシピです。納豆含め身近な食材で作れるのがうれしいですね。
納豆とキャベツが入ることでふわふわ、チーズが溶けてとろとろの食感がたまりません。

このレシピは春キャベツですが、通常のキャベツでもおいしく作れますよ!

お好みでマヨネーズ、ソース、かつお節をかけて召し上がれ。


「春キャベツと納豆のふわとろチーズオムレツ♪」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1790011133/

おすすめ納豆おつまみ(4)カリカリサクサク納豆焼き

簡単に作ることができる、おつまみに最適な納豆焼きのレシピです!

材料は納豆に小ねぎ、からし、片栗粉だけ。材料をすべて混ぜ、おやきのように焼いて作ります。
焦げやすいので、火加減に気を付けながら焼くのがおいしく仕上げるコツです。

両面をこんがり焼くとカリカリ&サクサクの食感が楽しめて、しょうゆを付けながら食べるとお酒がすすみますよ。


「絶対うまい、カリカリサクサク納豆焼き」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1500010836/

おすすめ納豆おつまみ(5)ピリ辛!納豆の韓国のり乗せ

辛いのが好きな人はこのレシピ!簡単&時短で作れるピリ辛の納豆おつまみです。

納豆にラー油、ねぎ、かつお節を混ぜたものを韓国海苔に巻いて食べます。
とても簡単なので料理初心者でも安心して作れますね。スピードおつまみレシピとしても、覚えておくと重宝しそうです。

ラー油のピリ辛風味、韓国海苔の塩味がお酒によく合います。また、ラー油の量で辛さの調整可能!
キムチを加えてもおいしいですよ。


「簡単!ピリ辛!☆韓国のりと納豆のおつまみ☆」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490004477/

おすすめ納豆おつまみ(6)めかぶ納豆

納豆&めかぶで作るヘルシーなおつまみレシピです。

作り方は納豆にめかぶ、ねぎ、ポン酢、しょうがなどをちょい足しするだけ。よく混ぜて粘り気をだすとより一層おいしくできます。
ポン酢としょうがの風味で、さっぱりと食べやすいのもうれしいポイント。

栄養面では不足しがちな食物繊維やミネラルを、めかぶと合わせることでプラスすることができますよ!


「簡単おつまみ♪めかぶ納豆✿」
このレシピをチェック ⇒ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760017123/

お酒に合うヘルシーな納豆おつまみにチャレンジしよう!

お酒がすすむ納豆おつまみレシピ6選をご紹介しました!作ってみたいレシピは見つかりましたか?
どれも身近な食材で簡単に作れるので、今日の晩酌からすぐに取り入れられますよ。

ヘルシーな納豆おつまみ、ぜひ作ってみてくださいね♪

【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2440)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください