新米の季節到来!とびきりおいしい鍋炊きごはんのコツ&保存法を聞いてみた
楽天レシピ デイリシャス / 2024年9月25日 15時0分
新米の季節がやってきました。
つやつやの炊き立てごはんは、もうそれだけでご馳走。ひと口噛みしめるごとに、日本に住んでてよかったと思うものです。
「いつか家でも土鍋で炊いたとびきりおいしいごはんを食べてみたい・・・!」
その願いをかなえるなら、今しかない!と、とびきりおいしい鍋炊きごはんのコツをシキとサイ(https://www.shikitosai.com/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)の栗山さんに教えてもらいました。
栗山さんが食べ比べて見つけた、おいしい土鍋ごはんの炊き方
<材料3合分>
・白米:3合分
・水:600ml
<作り方>
(1)お米を研ぎ、浄水した水で30分以上(冬場は1時間ほど)浸水させる
(2)水をきり、冷たいお水600mlを加えて、中火よりやや強火にかける。
(3)15分を目安にしながら、蒸気が出たら弱火にする。5分経ったら火を止めて、20分ほど蒸らす。
※吹きこぼれてしまう場合は 火力をはじめから弱めるか、蓋がカタカタと鳴り出したら弱火にするのがおすすめです。
浸水時間をしっかりとっているのが栗山さんのポイント。
20分、30分と比べてみて、30分しっかりとった方がよりおいしく感じたそうで、しっかり時間をとることにしているそう。
ぜひ皆さんも、色々実践しながら自分の好みの硬さや火加減を見つけてみてはいかがでしょうか。
ごはんがおいしく炊けたかどうかは、「カニ穴」でわかる!
ふっくらとおいしく炊けたごはんには、「カニ穴」ができます。これは強い火力で鍋が沸くことでできた水蒸気がお米を押し上げて上へ逃げることでできる道です。
なので「カニ穴」が綺麗にできたときは、全体にしっかり蒸気がまわりお米がおどった証拠。一粒一粒がふっくらとした理想的な炊き上がりです。
お米全体に蒸気がしっかり回る!ごはんをおいしく炊くための鍋
今回使用した鍋はかもしか道具店のごはんの鍋( https://item.rakuten.co.jp/shikitosai/gohannonabe-3gou/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)。
実はこのお鍋は、蒸気穴がありません。
「蒸気穴をつけると鍋蓋と本体の隙間から蒸気が逃げてしまい、ご飯が美味しく炊けません。かといって蒸気穴を無くしてしまうと大量の吹きこぼれが生じてしまいます。そのため多くの土鍋では蒸気穴を開け、その分蓋を二枚重ねにするという手法で美味しさの均衡を保っています。」と栗山さん。
こちらのごはんの鍋(https://item.rakuten.co.jp/shikitosai/gohannonabe-3gou/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)は蓋受け部の立ち上がりを高く設計することで、蒸気穴がなくても吹きこぼれないようになっています。
鍋炊きごはんの悩み。食べきれなかったごはんの保存はどうする?
炊飯器と異なり、保温機能がないのが鍋炊きごはん。食べきれなかったときどう保存するかも、悩むところ。そんなときもごはんの鍋(https://item.rakuten.co.jp/shikitosai/gohannonabe-3gou/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)なら安心です。
なんとこちらの土鍋、冷蔵庫での保管もレンジ使用もOK。食べ残した場合はそのまま冷蔵庫に入れて、食べる前にレンジで温めると炊き立てに近いおいしさが味わえるそうです。
もちろん土鍋なので、水分が不足している時は鍋から補充・多すぎる時は鍋が吸うという調湿機能が働くため、温め直さなくてももっちり美味しい冷やご飯も楽しめます。
3種のサイズと2色から選べるかもしか道具店の「ごはんの鍋」
理想的なごはんを炊く秘密がつまった、かもしか道具店の「ごはんの鍋(https://item.rakuten.co.jp/shikitosai/gohannonabe-3gou/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)」。
サイズは1合~3合まであり、ライフスタイルにあわせてサイズを選べるのも嬉しいポイントです。
色も白と黒の2色あるので、ほかのお鍋やインテリアに合う色を選べます。
商品のラインナップはこちらから(https://item.rakuten.co.jp/shikitosai/c/0000000021/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)
事前相談もOK。食べるを心から楽しむ人の味方「シキとサイ」
とびきりおいしいごはんの炊き方と、おすすめの土鍋を紹介してくれたのは「食べる」を楽しむ人の強い味方「シキとサイ(https://www.rakuten.ne.jp/gold/shikitosai/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)」。本当に良いと思ったモノだけをありのままの言葉で伝えることを何より大切にしているお店です。
サイズ選びやお手入れなど土鍋の購入に不安な点がある場合は、お問い合わせフォームからご相談をしてみてください。ショップスタッフさんが丁寧に相談にのってくれるので、安心してお買い物が楽しめますよ。
店舗の詳細はこちら(https://www.rakuten.ne.jp/gold/shikitosai/?scid=wi_rcp_ichiba_shikitosai04)
問い合わせフォームはこちら(https://inquiry.my.rakuten.co.jp/shop/415181?ms=500)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
炊飯器VS土鍋 どちらが「無洗米」おいしくなる? 上手に炊くコツ
オトナンサー / 2024年11月17日 9時10分
-
ボジョレー解禁!ワインのプロが選ぶ、ボジョレーに合うおつまみBEST5
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月11日 14時0分
-
人生の節目やお祝い事に欠かせない「お赤飯」 15日は七五三、幸せを味わおう ひなちゃんパパの家族レシピ
産経ニュース / 2024年11月10日 9時10分
-
近所のママ友は毎食「土鍋」でご飯を炊いているそうです。ぜいたくな暮らしで羨ましいですが、朝「炊飯器」でまとめて炊き保温しておいた方がコストはかからないですよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 4時0分
-
シャオミ、大容量のファミリー向け炊飯器「Xiaomi 多機能炊飯器 4L」
マイナビニュース / 2024年10月30日 12時41分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください