1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

煮しめと違う!筑前煮の基本&リメイクアイディア4選

楽天レシピ デイリシャス / 2015年12月29日 16時30分

煮しめと違う!筑前煮の基本&リメイクアイディア4選

和食を代表する筑前煮は、おせち料理の定番でもあります。九州地方では「がめ煮」呼ぶ地域が多く、「筑前煮」という呼称は学校給食の普及により、九州の郷土料理のひとつとして全国に広まったとされています。「鶏肉を炒りつけて煮る」調理法から、「炒り鶏(いりどり)」という名前もあります。

実は、よく混同されがちな「煮しめ」と「筑前煮」には、厳密には違いがあります。「煮しめ」はその名の示す通り「具材の中までしっかり味を染み込ませた煮物」で、一方、筑前煮は「味をしみ込ませず、具材表面の濃い目の味と素材の持ち味のコントラストを楽しむ煮物」なのだそうです。日本料理は奥が深いですね!

アレンジで我が家の味に!

筑前煮は、出来立てを熱々でいただいてもおいしいのですが、冷めても味がしまっておいしくいただけます。その利点を活用したのがおせちです。 「八」の「末広がり」という縁起をかつぎ、8種類の食材を取り入れますが、一般的には、人参、ごぼう、れんこんなどの根菜類に加え、うまみを出す鶏肉としいたけやこんにゃくなどを使います。家庭や地域によって具材選びに違いがあり、子どもが大好きなうずらの卵を入れたり、ちくわやさつま揚げなどの旨味とボリュームを出す練り物を入れたり、鶏肉の代わりにバラ肉を入れたりとアレンジも自在です。

筑前煮は一度にたくさんの量を調理した方がおいしくできることや、冷蔵庫で3、4日ほど日持ちすることもあり、つい作り過ぎてしまうことも。ちょっと飽きてきたと感じたら、早めにリメイクしてしまいましょう。簡単にできて見栄えがするちらし寿司に加え春雨サラダやコロッケ、もっちり熱々のちまきにも挑戦してみてください。手軽にできる大胆リメイク料理にきっと家族も驚きますよ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください