ねぎが主役!冬が旬の長ねぎで体をポカポカに
楽天レシピ デイリシャス / 2016年2月15日 7時0分
最近ではスーパーで1年中見かける長ねぎですが、旬は秋から翌年の春。そう、まさに今が旬なのです!この時期のねぎはとくに甘みが強くおいしいのが特徴。
ねぎを切ると独特のつーんとした香りが立ちのぼりますが、この香りが体をポカポカにしてくれる成分によるものです。特に白い部分に含まれていますが、緑の部分にも栄養があるので、1本まるごとを使いたいです。
みじん切りにして薬味にして使うのもいいですが、その使い方だけではもったいない!ねぎは火を通せばトロッと甘みが増し、とっても食べやすくなります。ねぎが苦手な子供でもじっくり焼いたねぎなら食べてくれるかもしれませんよ。
新聞紙で包み、日陰で保存することで長持ちするので、安い時にたくさん買っておけば家計のお助け食材にもなる長ねぎ。今年はたくさんねぎを食べて、冬を元気に過ごしましょう♪
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
発酵の新時代を切り拓く調味料「しょうがねぎ麹」発売。YouTube登録者数36万人を超える発酵マイスター「榎本美沙」が忙しい日常に、“手軽に奥深い味わい”を叶える発酵調味料を開発
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
Woman.excite / 2025年1月19日 6時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!1食200円で作れる♪冬野菜が主役のさっぱり鍋献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月17日 9時0分
-
白菜や大根は「丸ごと買って、残りは冷凍」が正解! 「多すぎて使い切れない」問題もこれでスッキリ
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時0分
-
ニシキヤキッチンが被災地復興を支援し続けて7年。「仙台井土ねぎのポタージュ」を2025年1月9日(木)より数量限定で発売!
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください