カラフル野菜で食卓にも春を♪気持ちを華やかにする春色レシピ5選
楽天レシピ デイリシャス / 2016年4月16日 7時0分
カフェやレストランで見る、美しい盛り付けの料理。「うわ~、おいしそう!」「かわいい~!」と、私たちの心を惹きつける工夫がたくさんされていますよね。そう、料理は味も大切ですが、"見た目"も重要なのです。
実は、私たち人間は味覚よりも視覚で約8割の情報を得ていると言われています。「おいしい」と判断するうえで一番影響を与えていると言われているのは、目で見た"色"なんです。食器や食材、盛り付けなどの色合いは、食べるうえでとても大切な役割を果たしているんですね。
とはいうものの「盛り付けセンスがなくて…」と落ち込む必要はありません!ちょっとしたコツを覚えておくだけで、見た目もバッチリな料理が作れますよ。
上手な盛り付けの2つのコツ
まずは食材選び。単色よりも、赤・黄色・緑など色味のある食材を使いましょう。今回のように春を意識するなら、ピンクや白、緑、黄色などがおすすめですね。
また、盛り付けの際はお皿の中央に高く盛ることを意識しましょう。それだけで立体感が生まれ、見栄えがグンと良くなります。
味だけでなく、見栄えも良くなれば、料理がもっと楽しくなるはず!季節のカラーを取り入れて、素敵な食卓を楽しみましょうね♪
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
極上の"シンプルパスタ"レシピ 第4回 イタリア風肉じゃがでおなかいっぱい!「牛カルビとじゃがいものオイルパスタ」
マイナビニュース / 2025年1月14日 10時30分
-
極上の"シンプルパスタ"レシピ 第3回 ボリュームもバランスもバッチシ!「豚バラ肉とインゲンのクリームパスタ」
マイナビニュース / 2025年1月13日 10時30分
-
急に寒くなった小雪の頃、気のめぐりをよくしてくれる黄色くて小さい食べ物の名前とは【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2025年1月7日 19時30分
-
くすみカラーがかわいい「スヌーピーの食器」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月6日 18時45分
-
焼そば×シチュー!?「一平ちゃん」の変わり種「クリームシチュー味」が思ってたより美味しかった……けど!
おたくま経済新聞 / 2025年1月6日 18時0分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
320代の現役ママが明かす「スナックで“リアルに”嫌がられること」7選
日刊SPA! / 2025年1月22日 15時53分
-
4「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
-
5優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください