今日からできる!いつもの料理をおいしいままで減塩するコツ
楽天レシピ デイリシャス / 2016年5月7日 17時0分
高血圧の最大の原因となる塩分。減塩が血圧の改善に重要であることは言わずもがなですが、味の薄い料理はおいしくない・・・と感じる人も多いでしょう。特に東北や北海道など寒い地域の出身者はそのように思うかもしれません。しかし、減塩のコツをつかめば、そんな心配はいりません。
今回はおいしいままで減塩するコツを3つご紹介します。
■香味野菜や香辛料をきかせる
わさび、しょうが、みょうが、大葉、パセリ、ハーブ、唐辛子、カレー粉、粗挽きこしょうなどです。香りのよい食材が入ると薄味でも気にならなくなります。香味野菜は細かく切ると食材の細胞が壊れ、香りがより一層豊かになります。みそ汁にすりおろししょうがを加える、ハンバーグに刻んだ大葉やみょうがをトッピングするなど、いつもの料理に1つアクセントを加えてはいかがでしょうか?
■だし汁を活かす
だし汁にはうま味成分が多く含まれています。昆布はグルタミン酸、かつお節はイノシン酸、干し椎茸はグアニル酸です。他に海苔には、いまあげた3つの成分がバランスよく含まれています。海苔はおにぎりや手巻き寿司など、お米との相性も良く、日本人には欠かせない食材ですよね。パスタなどの洋食でも海苔を加えると、海苔のうまみ成分といい風味が減塩に一役かってくれますよ。
うま味成分は単独で使うよりも複数を組み合わせると相乗効果が生まれ、おいしさが飛躍的にアップします。そうすることで、塩分が少なくてもしっかりとした味を感じられます。
■旬と鮮度の良い食材を使う
“良い食材”というのは、“価格が高い食材”というわけではありません。“旬と鮮度が良い”ことです。旬と鮮度が良いものはその食材の味が一番おいしい時であり、栄養価が高く、価格は安くなります。春先ならたけのこや新ジャガ、初夏ならトマトやカツオです。
食材そのものがおいしいと、調味料を抑えることができます。例えば、みそ汁には旬野菜をたっぷり入れてはいかがでしょうか?具だくさんのみそ汁は具が多い分、汁が少なくなるので、味噌の量を抑えられるというメリットもあります。
単に調味料を減らすだけでなく、香り・だし・旬と鮮度を上手く活用して減塩しましょう!
(テキスト:松原 郁実)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【超簡単&シンプル】山芋の絶品レシピ3選!定番のとろろ汁からフライまで食感いろいろ
Woman.excite / 2024年11月19日 6時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!高血圧が気になる方におすすめの旨味たっぷり減塩献立
楽天レシピ デイリシャス / 2024年11月15日 9時0分
-
脂肪ゼロなのに塩分は2倍…栄養学の専門家が指摘する「生野菜×ノンオイルドレッシング」の意外な落とし穴
プレジデントオンライン / 2024年11月6日 9時15分
-
【食欲の秋にぴったり!】「鶏ささ身」の注目おかずレシピ3選〜キノコや秋野菜と一緒に味わえる
Woman.excite / 2024年10月31日 6時0分
-
あっさりした夕飯のメインメニュー8選!食欲がなくても手軽に食べやすいレシピを紹介
楽天レシピ デイリシャス / 2024年10月29日 9時0分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4ホンダが「スーパーカブ50・Final Edition」を発表! どんなところが魅力的?
バイクのニュース / 2024年11月26日 9時10分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください