正しい食生活で美肌を保つ!夏の温度差と美容の関係は?
楽天レシピ デイリシャス / 2016年7月8日 7時0分
温度・湿度差のある環境とお肌の関係とは?
外に出ると汗をかき、乾きにくいのが高温多湿の日本の夏。しかし、電車やオフィスに入ると25℃以下でカーディガンなどの羽織ものが一枚ないと身体が冷えてしまう・・・この温度と湿度の差はお肌にとって大きなストレスとなります。
私たちの身体は常に一定の状態を保とうとして汗をかくことでお肌表面の温度を下げたり、皮脂を出して乾燥から守ろうとしたりしています。このように汗や皮脂の分泌の変化が大きいと毛穴の開きやかゆみ、あせもなどの原因となり、さらに紫外線により活性酸素が多く作られることでお肌のトラブルにつながりやすくなってしまいます。
また、この温度差の変化が何度も繰り返されると身体の恒常性を保つために働く自律神経が乱れやすくなってしまうのです。自律神経の乱れが夏バテとして知られている倦怠感の原因になり、風邪などの体調不良を引き起こしやすくなります。
自律神経を整えるオススメ食材
自律神経とは体内の活動を24時間調整することで身体を常に同じ状態に保つために働いている神経で、体が元気に活動しているときに働く交感神経と、リラックスしているときに働く副交感神経の2つに分けられます。
この自律神経のバランスを保つことでお肌の代謝もスムーズに行われ、肌荒れの予防・改善にも役立ちます。バランスを整えるためにオススメなのはビタミンB群が多く含まれる食材です。ビタミンB群は糖質、脂質、たんぱく質といったエネルギーの代謝をスムーズにする働きがあるだけでなく、神経系を整える働きもあります。
豚肉や青魚、チーズ、発酵食品である味噌や納豆などに多く含まれます。主食のお米も白米ではなく胚芽米や玄米、雑穀米を混ぜたものにするだけでもビタミンB群の摂取量を増やすことが出来ます。また、ストレスを感じやすい人はビタミンCの消費も多くなりますので野菜や果物を積極的に摂るように心がけましょう。
生活習慣を整えて快適な夏を迎えましょう!
お肌の健康を守るためには生活習慣を見直すことも大切です。
オフィスの冷房が強い場合は温かい飲み物を飲むことで体の内側からの冷えを予防することができます。湯船につかってリラックスすることや十分な睡眠時間をとることなどしっかりと体を休ませることも美肌にとっては重要なポイントです。
この夏は温度差に負けない健康美肌を目指しましょう!
(テキスト: 磯村 優貴恵)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中高年女性「毎日が楽しくない…」心の不調に効く!自律神経の整え方【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月14日 21時0分
-
50代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】
ハルメク365 / 2024年11月7日 22時50分
-
「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
-
乾燥肌を防ぐために今摂りたい栄養は? 秋の美肌を保つ食事
ウェザーニュース / 2024年11月5日 5時10分
-
寝室の照明が「白っぽい」人は要注意…日本人から「良い睡眠」を奪っている"7つの元凶"
プレジデントオンライン / 2024年10月29日 18時15分
ランキング
-
1男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
2ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
3「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
4ついに出た。新一万円札が「37万円」に大化け!財布の中に眠っているかもしれない“レア紙幣”の正体は
オールアバウト / 2024年11月26日 21時50分
-
5紀文「おでんにからし」は? 「つける」派、「つけない」派どちらが多数? 公式「X」がユーザーからの“意外な薬味”報告に驚き
オトナンサー / 2024年11月26日 23時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください