「若いから大丈夫」は後々痛い目に?!今から身につけたい食習慣の6つのルール
楽天レシピ デイリシャス / 2016年8月15日 17時0分
10年後、20年後、どんな毎日を過ごしているかと考えることはありますか?周りの10歳、20歳先輩の方々を見ると、両親、ご近所さん、上司・・・年上でもいつも元気で健康そうな方っていますよね。一方でポッコリお腹、ダルそう、生活習慣病という方々が頭に浮かんだ人もいるかもしれません。
では、あなたは将来どんな日々を送りたいでしょうか。もちろん稀なケースもありますが、将来の健康を決めるのは、やはり今の生活習慣の延長線上です。もし元気でいたいならば今から少しずつ健康貯金を始めませんか?健康貯金は若いうちからコツコツ続けた分だけ、趣味や家族・仲間との時間を豊かにしてくれますよ。
「腸」と「液体」が主役
何を食べるか?と同じくらい大切なことが、ちゃんと吸収されているか?と、ちゃんと排泄できているか?です。例えば、栄養価の高いチアシードや亜麻仁油を積極的に摂っていても、きちんと吸収できなければその恩恵を十分に受けとれません。また、排泄が正しく機能していれば余分な脂肪が溜まりません。身体の細胞の一つ一つが栄養で満たされます。
身体の吸収と排泄の器官は腸です。そして、腸から吸収された栄養を全身に運ぶのは血液です。
腸と血液を元気にする食習慣
1) 食物繊維を摂る
腸内をきれいにします。言わば、食物繊維は腸の掃除道具です。野菜、きのこ、海藻、豆類、雑穀などに多く含まれます。
2) 発酵食品を食べる
腸内細菌のバランスを整えます。納豆、味噌、ヨーグルトなどです。
3) タンパク質食品を欠かさない
血液の主成分はタンパク質と鉄分です。脂身の少ない肉、魚、卵、大豆製品がおすすめです。
4) 朝ごはんを食べる
朝食は腸の動きを活発にし、排泄を促します。
5) よく噛む
身体の消化器官は口から肛門まで、1本のチューブのように繋がっています。口が動けばウエーブ状に伝わり、腸が動きます。
6) 薄味に慣れる
多すぎる塩分は血圧を上昇させます。麺類のスープは飲み干さない、しょうゆやドレッシングなど調味料は少しずつ控えましょう。
6つの食習慣を紹介しましたが、何よりも大切なのは「笑うこと」です。「笑う門に福来る」と言うように、笑顔は心も体も元気にしますよね。様々な研究で笑顔は免疫力を上げるということも分かっています。自分の10年後、20年後をイメージして、今日から健康貯金を始めませんか?
(テキスト: 松原 郁実)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
便秘・下痢が続いている人は要注意…食べても食べても栄養がムダになる「腸漏れ」を放置してはいけない
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 17時15分
-
《腸漏れ注意報》日本人の7割以上がリスクあり「やる気出ない、太りやすい」の現代病にご用心
週刊女性PRIME / 2024年11月21日 8時0分
-
肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方 医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時30分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
10倍よくわかる!「健康診断結果」のトリセツ 人生を変える代表的8項目の「読み方」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 8時20分
ランキング
-
1ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
2「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
3男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
4風邪の初期症状の正しい理解と市販薬の使い方を知る…「ひき始めに服用する」わずか4%
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
5「50代でモテている男性」3つの特徴。見た目が渋くてカッコいい「イケオジ」じゃなくてOK
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください