コロナ禍がきっかけ! カフェインレスコーヒー市場が急成長している理由とは
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2023年8月22日 20時48分
近年、カフェインレスコーヒー市場が成長を続けている。小売店においても、数年前と比べると目立つ位置に商品が陳列されるなど売場での存在感を増している。その背景について、コーヒー市場をけん引するキーコーヒー(東京都/柴田裕社長)と、UCC上島珈琲(兵庫県/朝田文彦社長)のブランド担当者に話を聞いた。
「カフェインマネージメント」が定着
カフェインレスコーヒーとはその名のとおり、カフェインを除去したコーヒーだ。カフェインには覚醒成分が含まれており、眠気を覚ましたり集中力を高めたりする効果がある。一方で、過剰摂取すると健康被害をもたらすことがあるため、カフェインレスコーヒーが注目を集めるようになった。
日本国内では、1980年代ごろからカフェインレスコーヒーの販売が始まった。当時は通常のコーヒーと比べて味がうすいなどの理由で普及が進まなかったが、コロナ禍をきっかけに近年の売上は右肩上がりに推移している。
その理由について、キーコーヒーでカフェインレスコーヒーの開発を担当するマーケティング本部R&Dグループ設計第一チーム主任の内原護氏は、「コロナ禍以降、ビジネスパーソンの在宅ワーク体制の浸透とともに『カフェインマネージメント』が広まったことが背景にある」と語る。
カフェインマネージメントとは、カフェインの摂取を制限し自己管理することだ。カフェインマネージメントが在宅ワークとともに浸透したのは、自宅だと仕事に集中できなかったり気持ちのスイッチが入らなかったりと、コーヒーを飲みすぎてしまう人が増えたからだ。そのため、カフェインレスコーヒーを生活に取り入れる習慣が浸透していった。
かつては、カフェインの摂取を控える妊婦や、カフェインの利尿作用を気にする人など限られた人が飲むものという印象を持たれていたカフェインレスコーヒーだが、昨今は年齢や性別を問わず多くの人に親しまれている。
キーコーヒーはカフェインレスコーヒー市場の拡大を受け、2021年春に「カフェインレス 深いコクのブレンド」シリーズを発売した。商品開発で目をつけたのは、コーヒー豆の鮮度管理の方法だ。カフェインを抽出して除外したコーヒー豆は鮮度劣化が早くなるため、生豆の状態から焙煎するまでのあいだ、温度と湿度を一定に保つようコントロールすることで劣化を抑えた。
「鮮度管理を徹底したことで、カフェインレスでありながらコーヒー本来の豊かなコクと甘い香りを実現した。今期の年間売上は、前年比で約2倍。当社におけるカフェインレスコーヒーの売上高構成比も年々上昇している」(内原氏)
2ケタ伸長を続けるUCC上島珈琲
UCC上島珈琲も、カフェインレスコーヒーの売上を伸ばしている。直近の数期ではカフェインレスコーヒーカテゴリーの売上は2ケタ伸長を継続しており、22年12月期決算では同カテゴリーの売上高が対前期比2ケタ増を記録した。
同社も「おいしいカフェインレスコーヒー」シリーズを23年3月にリニューアルしている。リニューアルでは焙煎の温度を調整し、焙煎時間を従来よりも長くした。カフェインを抽出する過程で香りや味のもとになる成分が減少することがうす味になる原因だったが、焙煎時間を長くすることでコーヒーの甘みやコクを引き立てられるようになった。
「おいしいカフェインレスコーヒー」シリーズからはインスタント商品とペットボトル商品、粉製品のレギュラー商品のほかにワンドリップ商品を販売している。ワンドリップ商品は通常タイプ以外に「コク深め」タイプを出しており、リニューアルでより引き立てられたコクを強調する。
UCC上島珈琲の嗜好品マーケティング本部でカフェインレスコーヒーの開発を担当する豊田友希氏は、今後の展開について以下のように語る。
「コロナ禍によりコーヒーが人々の生活習慣に馴染み、『カフェインマネージメント』に注目が集まっている。今後もカフェインレスコーヒーは売上を拡大していくだろう。一方で、カフェインレスコーヒーに対して、『おいしくない』『妊婦や高齢者のための飲料』といったイメージを持たれている人も少なくない。コーヒー専業メーカーである当社が味にこだわった商品を開発することで、市場をさらに拡大させていきたい」(豊田氏)
近年はライフコーポレーション(大阪府)やセブン&アイ・ホールディングス(東京都)など、プライベートブランド(PB)からカフェインレスコーヒーを販売している小売企業も多い。カフェインレス市場の活性化で、今後も高質な商品の開発が期待される。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
あなたの好みの味わいは?『UCC 職人の珈琲』おいしさ発見!無料 飲み比べ体験イベント開催 11月30日、12月1日イオンモール伊丹、12月7、8日アーバンドック ららぽーと豊洲
PR TIMES / 2024年11月21日 16時15分
-
UCC、原材料コーヒーのみの機能性表示食品を拡充 コーヒー由来トリゴネリンに着目しコーヒーのおいしさと両立した新商品
食品新聞 / 2024年11月15日 21時21分
-
UCCによる「人には教えたくないおいしいコーヒーの淹れ方」が目からウロコ! 専門スタッフ「生まれて初めてやったんですけど、これすごいですね」と驚き
ねとらぼ / 2024年11月3日 12時0分
-
キーコーヒー創業の地・横浜で新作コーヒー試飲・1袋無料配布 映像とリアルによるブランドPR施策の一環 4日は渋谷でも開催
食品新聞 / 2024年11月2日 14時35分
-
UCCからお酒に合う「コーヒーおつまみ」新提案 焙煎豆を抽出せずに丸ごと-196℃で凍結粉砕したコーヒー食品の事業化へ前進
食品新聞 / 2024年10月25日 21時22分
ランキング
-
1「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
2冬の味覚ハタハタ、海水温上昇で今季の漁獲量は過去最低か…産卵場所に卵ほとんど見つからず
読売新聞 / 2024年11月24日 11時52分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください