社史に刻まれなかったユニ・チャームの挑戦とは?
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年2月2日 20時57分
「社史には本当に大事なことは刻まれていないかもしれない」と力を込めるのはユニ・チャーム(東京都/高原豪久社長)の二神軍平元副社長だ。1961年に大成化工㈱として創業されたユニ・チャームの最大の転機は、ある大手製薬メーカーにOEM(相手ブランドでの商品製造)供給していた生理用品の取引をやめたことなのだという。
大きな賭けに挑んだユニ・チャームの決断
「大変、大きな賭けに打って出たと言っても過言ではありません。売上の大半を占めていたOEM供給をストップして、ナショナルブランド1本に注力することはリスクしかなかった。なにしろ代替の売上の見込みがつかないんだから……」と二神さん。
ところが同社の社史には、「建材→女性→乳児→ペット→介護」というマーケティングの変遷や新技術開発などのイノベーションの変遷はしっかり刻まれているものの、大変な決定を下した、この事実には触れられていない。
「決断に至るまでに創業者の故・高原慶一朗さんがどんなことを考え、どんな逡巡があったのかを伝えることが本当の社史だと思う」と二神さん。
「実は、多くの企業にそういう陽の目を見ない重要な社史があるのでは……」と問うている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ユニ・チャーム、豊浜ロジスティクスセンター※に自動化設備を導入 ~荷役作業の効率化で人手不足解消と安定的な供給体制強化~
@Press / 2025年2月4日 11時0分
-
「漬物がある食卓」次世代へ 野菜加工の横展開で収益強化 新進・籠島正雄社長
食品新聞 / 2025年1月27日 14時39分
-
ユニ・チャームが「Japan Branding Awards 2024」で「BRONZE」を受賞
@Press / 2025年1月24日 14時0分
-
o9ソリューションズ、Catena-Xの需要・キャパシティ管理認証を取得
PR TIMES / 2025年1月24日 13時40分
-
カルビーが「冷凍食品」に本格参入、100億円規模目指す どんな商品を展開?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月24日 10時27分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3ECB政策金利、いずれ2%に到達する必要=ポルトガル中銀総裁
ロイター / 2025年2月6日 3時16分
-
4為替相場 6日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月6日 6時0分
-
5台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください