連載 スーパーマーケットの2020 #7 ヨークベニマル
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2020年9月20日 20時45分
東北にヨークベニマルあり――。東北地盤の食品スーパー(SM)、ヨークベニマル(福島県/真船幸夫社長)は群雄割拠のSM業界にあって“東北の雄”としての絶対的な存在感を発揮している。セブン&アイ・ホールディングス(東京都/井阪隆一社長:以下、セブン&アイ)グループでもあるヨークベニマルは今後、同グループのSM事業をけん引していく役割を担うことにもなりそうだ。
ヨークベニマルの躍進支えた偉大な2人の経営者
ヨークベニマルは1973年にイトーヨーカ堂(東京都/三枝富博社長)と資本業務提携を締結した。当時のイトーヨーカ堂はコンビニエンスストア事業のヨークセブン(現セブン-イレブン・ジャパン)がまだ店舗展開を始めたばかりの時期。
提携当初、ヨークベニマルはセブン&アイ現名誉会長の伊藤雅俊氏から「商い」のやり方を学び、鈴木敏文氏(現セブン&アイ名誉顧問)がイトーヨーカ堂の社長となり経営のバトンが渡った後は鈴木氏の徹底した管理型の経営を学んだ。ヨークベニマル経営陣は偉大な2人の経営者からもっとも近い距離で学び、それぞれの良さを取り込んできたのである。
「鈴木さんの厳格な経営は参考になります」
筆者がかつてヨークベニマルを取材した際、当時社長だった故・大髙善二郎氏から聞いた鈴木敏文氏の印象だ。
善二郎氏はどちらかというと「理論家タイプ」の経営者だ。提携当時、流通業界ではイトーヨーカ堂が先行していた時期。このイトーヨーカ堂から物流や情報システムを学びたいと考え、提携を推進したのが善二郎氏である。
伊藤氏、鈴木氏から学んだ経営を武器に、東北のSMの雄としてさらに躍進していくヨークベニマル。流通業界では、傘下に入れた企業について、業績が良くなければ経営者の交代を迫るケースは少なくない。
しかし、イトーヨーカ堂は提携後もヨークベニマルの主体性を尊重し、初代の大髙善雄氏、2代目の善兵衛氏、3代目の善二郎氏、そして現在会長の善興氏と、大髙家の血筋で経営は脈々と受け継がれている。
とくに現会長の善興氏は、セブン&アイのプライベートブランド(PB)「セブンプレミアム」のグループMD改革プロジェクトリーダーを務め、開発の主体としてプロジェクトを率いている。セブン&アイグループへの貢献度も高い。
7&iの食品スーパー戦略のカギとなる?
北海道地盤のアークス(横山清社長)が南下作戦を展開するなど、ヨークベニマルの商勢圏は競争が激化しつつある。そうした中でも、ヨークベニマルの業績は安定しており、20年2月期業績は、営業収益が対前期比0.3%増の4468億円と横ばいで営業利益は同2.3%増の131億円だった。今期(21年2月期)に入ってからは、コロナ禍による巣篭もり特需も追い風となり、第1四半期の営業収益は対前年同期比9.1%増、営業利益は同82.7%増と大幅に伸長している。
そんなヨークベニマルは今後、セブン&アイグループの経営のなかでどのような役割を果たしていくのだろうか。
セブン&アイは20年6月、首都圏の食品スーパー事業を再編し、首都圏でSM事業を展開していたヨークマートをヨーク(東京都/大竹正人社長)に商号を変更。ヨークにイトーヨーカ堂運営のSM業態を統合した。
旧ヨークマートとヨークベニマルは10年ごろから、管理部門の統合などを進めている。今回のヨークを軸にしたセブン&アイのSM事業の再編により、グループにおける首都圏SM戦略の新たな枠組みが出来上がった。グループのSMとしては“先輩格”となるヨークベニマルが、どのような位置付けとなるか。注目を集めている。
流通業界ではセブン&アイ最大のライバルであるイオン(千葉県/吉田昭夫社長)でもSM事業の再編を進めている。2大流通グループは今後、商品やシステム、物流などを含めた“総合力“を競うことになるのは必至だ。そして、この競争において、「地域密着」を知り尽くしたヨークベニマルの経営ノウハウが、存在感を発揮することになりそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
《セブン&アイに9兆円MBO提案》「創業家クーデター」で退任した“コンビニの父”鈴木敏文氏が直撃に語ったこと
文春オンライン / 2024年11月20日 16時0分
-
【ISEKADO】ISEKADO x イトーヨーカ堂 コラボ 第3弾「CRAFTDAYS Nouveau Pale Ale 350ml」11月18日(月)発売
PR TIMES / 2024年11月18日 9時45分
-
セブン&アイが出店断念した府中の米軍基地跡、三井不動産が大型商業施設整備へ
財経新聞 / 2024年11月2日 10時33分
-
セブン「上げ底疑惑」で社長発言がマズすぎた理由 言い方や、他企業との比較も悪手でしかなかった
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 18時10分
-
なぜ「セブン-イレブン離れ」が起きているのか…お荷物の「イトーヨーカ堂」を捨てられないセブン&アイの苦悩
プレジデントオンライン / 2024年10月28日 9時15分
ランキング
-
1「オレンジの吉野家」より「黒い吉野家」のほうが従業員の歩数が30%少ない…儲かる店舗の意外な秘密
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 7時15分
-
2【新NISA】50~60代から投資を始めるのは遅い?…メガバンク出身YouTuberが月1,000円ずつ投資した3つの銘柄「たった2年」で驚きの結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月26日 9時15分
-
3なぜ「モータースポーツ新会社」設立? GRとは違う「TGR-D」誕生!? トヨタ会長が語る会社分割の狙いとは
くるまのニュース / 2024年11月25日 23時10分
-
4「ソニーKADOKAWA連合」、アニメ業界に走る激震 「ソニーにやられた」、買収すれば勢力図は一変か
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時40分
-
5「レプリコンワクチンのデマに徹底的に対抗する」 不安に対しMeiji Seika ファルマ社長が答えた
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください