PCやスマートフォンからデジタルサイネージを視聴できるバーチャルサイネージサービスの提供を開始
Digital PR Platform / 2024年12月4日 11時0分
~ ハイブリッドワーク環境において、社員間の情報の平準化に貢献 ~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、クラウド型サイネージ配信サービス「RICOH Digital Signage(リコーデジタルサイネージ)」の新サービスとして、PCやスマートフォンからデジタルサイネージを視聴できるバーチャルサイネージサービスの提供を、2024年12月11日より開始します。
近年、ハイブリッドワークが普及するにつれ、企業内の情報共有の在り方が大きく変化しています。オフィス内でのデジタルサイネージは、社内情報や最新ニュースの共有手段として多くの企業で活用されていますが、在宅勤務中や外出中の社員に対して同等の情報を届けることが困難で、情報の平準化が課題となっています。
新サービスを導入いただくことで、社員がPCやスマートフォンなどの個人の端末から、デジタルサイネージを視聴することができるようになります。バーチャルサイネージ用のURLを、任意のWebサイトに埋め込むことで配信設定が可能で、例えば社内ポータルサイトにバーチャルサイネージを埋め込むだけで、既存のポータルサイトやデジタルサイネージコンテンツを活用し情報を共有できます。また、バーチャルサイネージのコンテンツから特定のページへ遷移し、詳細を確認することも可能です。オフィスに設置するデジタルサイネージと同じ管理画面で配信設定ができるため、管理者に業務負荷をかけることなく、コンテンツの更新作業が容易に行えます。なお、本サービスに使用されている、オフィス内でのデジタルサイネージに加えて社員個人の端末からデジタルサイネージを視聴することができる技術は特許出願中です。
新サービスは、国内市場において販売・サポートを担うリコージャパンが提案するワークスタイルのコンセプトである「RICOH Smart Huddle」を構成するサービスで、「好きな場所で快適に働ける」環境構築を支援し、働く場所にとらわれない社内情報の平準化を実現します。
リコーは今後も人にやさしいデジタルで“はたらく”に寄り添い、お客様がはたらく歓びを感じる、そのお手伝いをします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2160/100215/450_343_20241202111219674d1783b482b.jpg
バーチャルサイネージ利用シーン
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
リコー、フォトラクションとともに360度写真を用いた建設業向けサービスを提供開始
PR TIMES / 2024年12月10日 16時15分
-
フォトラクション、リコーとともに360度写真を用いたバーチャルツアー作成支援サービスを提供開始
PR TIMES / 2024年12月10日 13時0分
-
リコー、建設DX展に出展
PR TIMES / 2024年12月5日 16時45分
-
リコー、生成AIアプリ開発プラットフォーム「Dify」を活用した社内実践を開始し、AIの市民開発に向けた取り組みを加速
Digital PR Platform / 2024年11月28日 11時1分
-
リコージャパン、「AIエバンジェリスト」の育成を開始
Digital PR Platform / 2024年11月20日 10時0分
ランキング
-
1庶民の味「粉もん」に危機 たこ焼き、お好み焼き店で倒産相次ぐ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月11日 5時10分
-
2【独自】高校生の親、26年に控除縮小案 高齢者は年金・給与控除に上限も
共同通信 / 2024年12月11日 19時9分
-
3先進国はビッグマックが1200円…なぜ日本の「カレーライス物価指数」は過去最高なのに「ビッグマック指数」は最貧国レベルなのか?
集英社オンライン / 2024年12月11日 18時27分
-
4ガソリン、5週連続値上がり=経産省
時事通信 / 2024年12月11日 18時9分
-
5市役所の問い合わせ窓口は「ナビダイヤル」。通話料がかかるのになぜ導入されるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月8日 2時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください