【全国の高校教員・教育委員会を対象に30を超えるプログラムを実施】第2回DXハイスクール応援プログラムを2月25日(火)に開催。[申込受付2025年1月8日より]--金沢工業大学
Digital PR Platform / 2024年12月20日 14時5分
金沢工業大学(学長:大澤 敏)では、全国の高等学校および教育委員会関係者を対象とした「第2回DXハイスクール応援プログラム」を2025年2月25日(火)に扇が丘キャンパスにて開催します。
当プログラムは、デジタルを活用した探究学習や情報Ⅰ・Ⅱの履修など、文部科学省によるDXハイスクール等の採択により高校教育現場で推進される教育DXを金沢工業大学がサポートする取り組みの一環として行われます。
第2回は30を超えるプログラムを行う予定です。
[プログラム例]
●高等学校より、金沢工業大学との連携により高校生が行ったデジタルを活用した探究学習
●AI基礎等に関する学習の事例紹介
●大学教員らによるデジタル等を活用した教育方法に関するセミナー・ワークショップ
●大学生らによるデジタルを活用した課外活動紹介
●高校教員と大学教育の教育DXフリートーク
●金沢工業大学が有する各種デジタル機器の展示・操作体験
DXハイスクール採択校を問わず、高校教員・教育委員会の関係の方は、ぜひご参加ください。
第2回DXハイスクール応援プログラム
日時
2025年2月25日(火)9:30~16:30
会場
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 23号館他
※一部オンライン視聴可(オープニング・3プログラムのみ)
対象 高校教員・教育委員会関係者
後援 文部科学省
内容
① オープニング
② 事例紹介(高大連携・企業連携)
③ セミナー・ワークショップ
④ 課外活動(ポスターセッション)・DXフリートーク
⑤ 機器展示・課外活動(ポスター展示)・個別相談・キャンパス見学
お問い合わせ
DXハイスクール応援プログラム/DXフェス運営事務局(大学事務局 共創教育推進室内)
メール:dx-fes@mlist.kanazawa-it.ac.jp
WEBページ https://www.kanazawa-it.ac.jp/jigyo/dx/event/
申込受付 2025年1月8日(水)~
※プログラム毎に定員あり。定員に達し次第受付終了。
【当日のスケジュール】
①オープニング
・文部科学省からのご挨拶(予定)
・「DXを通した高大連携」 金沢工業大学 学長 大澤 敏
②事例紹介(高大連携・企業連携)[5プログラム]
高校・企業によるデジタルを活用した探究学習やAI基礎等に関する学習の事例紹介
●デジタル機器を探究活動に活かすための高大連携による3Dプリンター・VR体験事例
(石川県立大聖寺高等学校)
●課題研究を通したプロジェクションマッピングの取り組み
(静岡県立掛川工業高等学校)
●探究的学びを推進するためのデジタルモノづくりを通じたカリキュラム開発
(静岡県立伊豆総合高等学校)
●オンラインツールを活用したAIの基礎を学習する出張授業例
(兵庫県立神戸商業高等学校)
●未来を切り拓くデジタル教育~NTT西日本のDX事例とデータサイエンティストのスキルと育成~
(西日本電信電話株式会社)
③セミナー・ワークショップ [24プログラム]
教育DXを先進する大学の講師陣によるセミナー&ワークショップ(以下の7テーマ)
●AI(生成AI,画像認識,プロンプト等)
●データサイエンス(オ-プンデ-タ,分析,統計等)
●プログラミング(Python,C言語,No-code等)
●xR(VR,MR,AR,VR-SNS等),3DCG
●探究学習やグローバル人材育成に向けたデジタル機器、ソフトウェアの活用方法
●デジタルを活用した教育(PBL,修学データ分析,教育手法等)
●半導体人材の育成支援
④課外活動(ポスターセッション)・DXフリートーク
●AI・xR等を活用した課外活動
AI・データサイエンス等を駆使しながら課題解決や主体的にスキルアップに取り組む学生らの課外活動をポスターで紹介。
●DXフリートーク(教育DXカフェ)
高校教員と大学教員による車座の意見交換。高大連携、連携協定、教育手法等についてフリートークを実施。
⑤機器展示・課外活動(ポスター展示)・個別相談・キャンパス見学
●デジタル機器展示・操作体験(VR・MR・3Dプリンター・遠隔授業対応機器など)
●AI・xR等を活用した課外活動(ポスター展示)
●個別相談
●キャンパス見学
▼本件に関する問い合わせ先
金沢工業大学 広報課
住所:石川県野々市市扇が丘7-1
TEL:076-246-4784
FAX:076-248-7318
メール:koho@kanazawa-it.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
この記事に関連するニュース
-
第2回DXハイスクール応援プログラムを2月25日(火)に開催。申込受付2025年1月8日より
共同通信PRワイヤー / 2024年12月20日 13時30分
-
未来のDXリーダー育成「教育機関向けドローン体験」 12/26(木)に小中学生対象の体験プログラムを豊橋市にて開催
@Press / 2024年12月10日 13時0分
-
聖学院中高に最新のPCルームが完成 学習空間を常にアップデートし、企業と積極的に連携したチャレンジングなプログラムの実施を目標に
Digital PR Platform / 2024年12月4日 20時5分
-
社会人の学び直し「KITリカレント教育プログラム」の春期集中講義の募集を令和6年12月2日より開始。AIやIoTを基礎から応用まで学ぶ「情報技術教育プログラム」を開講--金沢工業大学
Digital PR Platform / 2024年12月2日 14時5分
-
社会人の学び直し「KITリカレント教育プログラム」の春期集中講義の募集を令和6年12月2日より開始。
共同通信PRワイヤー / 2024年12月2日 13時30分
ランキング
-
1管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
2ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
-
3「フレッシュネス」チキンに"もも肉"使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
4103万円の壁問題とともに浮上した106万円の壁撤廃は別の経済苦を生むか パート主婦「手取りも減るってことですよね」コンビニオーナー「スポットで働く人を増やすか」
NEWSポストセブン / 2024年12月22日 7時15分
-
5「青春18きっぷ」利用者に朗報!“豊橋ダッシュ” 解消へ 東海道線の乗り換え利便性が向上
乗りものニュース / 2024年12月22日 7時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください